Yahoo! JAPAN

北陸地方最大規模の屋内こども遊び場「ちきゅうのにわ」がイオンモール白山にオープン!スリル満点のアトラクションが盛り沢山♪【NEW OPEN】

週末、金沢。

2月21日、イオンモール白山に「ちきゅうのにわ“ぽっぷ” 白山店」がオープン!
雨や雪の日でもおもいっきり遊び回れる、北陸エリア最大級の屋内子ども遊び場ができました。

かわいい地球オブジェが目印!

0歳の赤ちゃんから小学生までを対象に、遊びながら地球の面白さや自然の大切さを学べる大型プレイグラウンド「ちきゅうのにわ“ぽっぷ” 白山店」。
県内では、かほく店に続く2店舗としてオープンしました。
フロア内には、北極や火山、地層など自然をモチーフにした8つのエリアを用意。
屋内にいながら自然と触れ合うように、子ども達の「こころ・からだ・あたま」の成長を促す楽しい遊びが詰め込まれています。

まずは、広大な空を思わせるエントランスの「空エリア」。
ちきゅうのにわの遊びの世界へ、子どもたちをご案内〜♪

北極の海をイメージした「北極エリア」。
巨大な氷をモチーフにしたふわふわドームの上を飛んだり跳ねたり、思い切り体を動かして遊べる遊具がたくさん!

注目は、「ちきゅうのにわ」初導入となる遊具「カモメグライダー」。
全長約17mと国内最長クラスの長さを誇る、スリル満点の空中グライダーです。
カモメになった気分で、風を感じながら北極の海を空中滑走しよう!

マグマが噴火する火山をイメージした「火山エリア」。
ボールプールの中にある火山がゴロゴロ鳴りだすと、ピカピカと光りながらボールがぽ〜んと噴き出してくる!?

天井の吹き抜けを生かした、全高約6mの巨大スライダー「マグマスライダー」も初導入!
勢いよく滑って、マグマの海にダイブしちゃおう♪

「地層エリア」には、想像力と創造力が培われる砂遊びができるコーナーが。
抗菌砂なので小さな子どもでも安心して遊べるのはもちろん、椅子に座って遊べる砂遊びコーナーもあるので、車椅子でもみんなと一緒に楽しめますよ。

「氷山エリア」には、スリル満点の氷山スライダーや斜面をのぼるボルダリングが。
大砲でボールを発射する的当てコーナーは、「もっとこっち!」「入った!」と、大盛り上がり間違いなしです♪

6種類のごっこ遊びができる「都市エリア」。
フラワーショップやスーパーマーケット、アイスクリームショップなど、本物の店員さんになりきって遊べちゃいます。
面白いのはもちろん、子どもたちの想像力や表現力も養われますよ。

ボールプールと、世界のメーカーから厳選した知育玩具を取り揃える「山エリア」。
赤ちゃんが安全に遊べる遊具を集めているので、ママも安心です!

最後は、併設の「ゲットガーデン」。
クレーンゲームやカプセルトイなど、人気のアミューズメントで遊べます。
小さな子どもでも楽しめるミニクレーンも充実していますよ!
※ゲットガーデンは全年齢の方が対象、入場料は無料

各エリアのあちこちには、子どもも大人も思わず「へぇ〜」と感心するような自然の学びがある「まなびパネル」も展示。
地球や自然への興味が生まれ、家族とのコミュニケーションのきっかけにもなるはず♪
いくつの「まなびパネル」があるか、探してみよう♪

ダイナミックでワクワクする体験ができる「ちきゅうのにわ“ぽっぷ” 白山店」。
サステナブルな素材を使った工作などのワークショップや季節のイベントも定期的に開催しているので、ぜひチェックしてみて!

ちきゅうのにわ“ぽっぷ” 白山店


住所石川県白山市横江町5001 イオンモール白山1F
TEL080-4886-2523
営業時間10:00-21:00(最終入場20:00)
定休日イオンモール白山に準ずる
料金最初の60分…
【平日】大人600円、子ども1,200円
【休日】大人700円、子ども1,400円
延長30分毎…
大人300円、子ども600円(休日700円)
《平日限定1dayパス》大人800円、子ども1,800円
※0歳無料
※年齢が確認できる証明書持参
駐車場3,800台(共有)
公式webサイト( https://www.fantasy.co.jp/chikyunoniwa/hakusan/ )


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 消化活動をリアルに体験!家族で楽しく学べる「こども防災フェア」開催 姫路市

    Kiss PRESS
  2. 菊地姫奈[イベントレポート]初主演映画『V. MARIA』で挑戦したことを告白「ヘドバンです」

    Pop’n’Roll
  3. 石破総理、中小企業支援に全力を挙げる方針も、発言は矛盾だらけ

    文化放送
  4. 親は子供のSNSとどう向き合うべきか?岸田雪子氏が解説

    文化放送
  5. 【新津屈指の桜の名所】約300本の桜が彩る!ピクニックにも散歩にもピッタリ ‐新潟市秋葉区「能代川分流記念公園」【新潟県の桜名所・お花見スポット特集2025】

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  6. 教育現場でも‥女性管理職が少ない北海道 北海道の男女格差 ジェンダー・ギャップ指数 全国最下位

    SODANE
  7. 【新店情報♪】福井市エルパ近くに『壺焼きいも』専門店「はるもしり」がオープン!

    ふーぽ
  8. 崎陽軒の「シウマイ弁当」が「おにぎりシウマイ弁当」に 駅弁の日にちなみ3日間限定販売

    おたくま経済新聞
  9. 「まぼろしのように綺麗」まるで絵画!美瑛町の幻想的な冬景色が話題に「北海道に行きたくなる」

    Domingo
  10. 親は3キロ、骨格も細い『小型犬』を飼った結果→1年後…完全に想定外な『現在の姿』が17万再生「スピッツみたいw」「デカポメ最高」と絶賛

    わんちゃんホンポ