【京都精肉直売所まとめ】新鮮&ボリューム満点!お得に買えるおすすめ店5選
普段スーパーでは見かけない塊肉や、ブランド豚を使った高級ハム、業務用さながらの盛り合わせ。直売所ならではの“掘り出し物”に出会えるのも楽しみのひとつです。京都で行くべき精肉直売所をまとめました。
はじめに
日々の食卓に欠かせない牛肉・豚肉・鶏肉などの精肉類。みなさんも上質で手頃な精肉を求めているはず。
今回は京都市内にある“精肉の工場直売所”を厳選してご紹介します。それぞれ得意分野が異なるのが直売所の楽しいところ。週末限定やフォロワー割など、お得な情報も見逃せませんよ。
青田畜産(南区吉祥院)
老舗の豚肉がメイン精肉店「青田畜産」が、敷地内に工場直売所をオープン。数々の名店にお肉を下されている安心の老舗です。
直売所ならでは、定番から希少部位など多数用意されており、ごはん作り楽しくなります。豚肉たっぷりのレトルトカレーや業務用のタレなどもあり、おすすめです。
八百屋さんコラボDAYも定期的に開催され、新鮮な野菜と一緒に購入できるのもうれしいポイント。キャッシュレス決済にも対応しています。
店名:AOCHIKU 青田畜産直売所
住所:京都市南区吉祥院這登中町28
営業時間:10:00〜13:00 / 15:00〜17:00
定休日:日曜・祝日・その他不定休
https://www.instagram.com/kyoto.aochiku/
肉のジャンボ市(伏見区横大路)
伏見区横大路にある「生産工場直売 肉のジャンボ市」。
じつはこちらは「たかばしラーメン」「チファジャ」「正義」など人気飲食店を運営する『クーデションカンパニー』のセントラルキッチンに併設された直売所です。
フレッシュな牛・豚・鶏・ホルモン類から、重宝する冷凍商品まで揃っています。この日はブランド鶏やホルモン類がお得でした。駐車場完備で便利です。
店名:京都の肉屋 肉のジャンボ市 横大路店
住所:京都市伏見区横大路橋本18-1
電話番号:075-603-0029
営業時間:10:00~18:00
営業日:金曜・土曜・日曜のみ
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/v1POL
牛匠かぐら 直売所(南区上鳥羽)
南区上鳥羽、国道一号線すぐの「フレイバー・プラザ」。
さまざまな人気飲食店・レストランにお肉を卸しており、小売の精肉店や焼肉店も展開する“食肉のプロ”の会社です。
ラインナップは日によって異なりますが、こま切れ、ステーキ、焼肉用、塊肉まで幅広い品揃え。スーパーではあまり見かけない塊肉があるのも、一頭買いならでは。週末限定やフォロワー限定のお得商品も用意されています。
店名:牛匠かぐら 工場直売所
住所:京都市南区上鳥羽南花名町10-2
電話番号:075-682-2915
営業時間:10:00~16:00
定休日:水曜日、日曜日
HP:http://flavorplaza.co.jp/direct-sales/
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/KatOz
ふるさとたまご村(城陽市)
宇治市から太陽が丘を越え、宇治田原へ抜ける山道に突如現れる「ヤギのいる養鶏場 直営のたまご屋さん1号店」=『ふるさとたまご村』。目立つ看板と大きめの駐車場があるのですぐ分かります。
業務用がメインですが、直売店では家庭向けの量やサイズで販売。鶏ガラから1羽セットまで好みの部位を選べ、卵も購入可能。日常的に使う食材が美味しいと、おうちごはんが一気に充実します。
名称:たまご村直売所
住所:京都府城陽市寺田奥山1-62
電話番号:0774-56-2717
営業時間:10:00~16:00
定休日:火曜日・水曜日(祝日は営業)
HP:https://tamagomura.net/
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/RFydV
京都特産ぽーく(南区上鳥羽)
南区上鳥羽にある「農業法人 京都特産ぽーく」は、京都ブランド豚「京都ぽーく」を使った高級ハムやウインナーを製造。飲食店への卸がメインですが、月末の3日間だけ一般向け直売を行います。
スーパーでも見かける高級ハムやウインナーをはじめ、製造過程で出る小間切れ、コロッケや餃子といった惣菜、さらには加工前の精肉まで販売。どれにしようか迷うラインナップで、駅近なのもうれしいポイントです。
名称:農業法人京都特産ぽーく
住所:京都府京都市南区上鳥羽卯ノ花44番地
電話番号:0120-946-166
営業日:月末の週末3日間
参考記事:https://kyotopi.jp/articles/zvbaP
最後に、、
京都の精肉直売所は、それぞれ特色や強みがあり、普段の買い物だけでなく“発見”も楽しめます。週末のまとめ買いや特別な日の食卓に、ぜひチェックしてみてください。