Yahoo! JAPAN

【ペルセウス座流星群】ポイントは「月と反対側を見る」 北海道の天気予報&気象予報士解説/2025年8月12日更新

Sitakke

Sitakke

北海道のあす12日(水)の天気と、週間予報を、HBCウェザーセンターの伊藤真梨子(いとう・まりこ)気象予報士がお伝えします。

【この記事の内容】
・ポイント解説
・あすの北海道の天気と気温
・あすからの北海道の週間天気予報
・あすの札幌の朝昼晩の天気

今夜は落雷、激しい雨に注意

きょう12日(火)も場所によっては雨が強まりましたね。
この時間は釧路地方や気温の上がった十勝地方に雨雲がわいています。今後の予想です。今夜も太平洋側東部では足元から跳ね返るような雨の降り方になる予想です。今夜はじめ頃までは落雷、激しい雨といった天気の急変に注意して下さい。

ペルセウス座流星群、どこで見られる?

雨に注意が必要ですが、今夜のペルセウス座流星群が気になります。
今夜は道東の一部を除いて広く流れ星を見られそうです。見るときのポイントは、月明りを避けて月と反対側を見るようにしましょう。高いビルなどのない、空全体を見渡せる場所がおすすめです。

夏休みなので、ゆっくり見ながら夜更かししたいというお子さんのためにレジャーシートや虫よけスプレーの用意があるといいかもしれません。夏休みの思い出になりそうですね。

13日(水)の天気と気温

背景は12日午後5時ごろの室蘭情報カメラ

室蘭は晴れたり曇ったりでしたが、今日は一週間ぶりに28度を超えて真夏の暑さになりました。今夜も晴れそうです。ぜひ、夜空を見上げてみてください。

あす13日(水)の天気と気温です。
あすからお盆休みですが、晴れて、穏やかな天気でしょう。日差しが強まって、最高気温は29度前後と真夏並みです。道東の海岸部は海風が入り26度くらいでしょう。

背景は12日午後5時ごろの釧路情報カメラ

釧路ではお昼は晴れていましたが、通り雨がありました。この時間は湿度も高いです。

あす13日(水)の時間ごとの天気。道央・道南からです。
眩しいほどの朝日が注いで、日中も日差しが強いでしょう。カラッとした暑さで、日が暮れるころには夜風が心地よく感じられそうです。

道北・空知です。
晴れる時間が長いでしょう。上川や空知地方は30℃前後まで上がるため、水筒に氷をたくさん入れたり、汗拭きタオルの準備があるとよいでしょう。

道東・オホーツク海側です。
朝晩は雲に覆われますが、昼前後を中心に広く夏空が期待できます。根室と中標津もお昼頃にはよく晴れそうです。


13日(水)からの週間天気予報

背景は12日午後5時ごろの稚内情報カメラ

稚内ではきのう11日(月)に続ききょう12日(火)も日差したっぷりでした。

週間予報。日本海側とオホーツク海側からです。
あさって14日(木)にかけて夏空が広がるでしょう。金曜日は雲が多く、稚内周辺で通り雨がありそうです。週末は蒸し暑く、札幌と北見の土曜日は33度、水辺が恋しい暑さです。

太平洋側です。
あす13日(水)からお盆休みで、地方のお祭りなどもありますが、イベントを満喫できるような夏空が広がるでしょう。日に日に気温が上がり、30℃前後の真夏日となり、まだまだ残暑は続くでしょう。

13日(水)からの全国の週間天気予報

背景は12日午後5時ごろの新千歳空港情報カメラ

あす13日(水)から帰省ラッシュですね。全国の週間予報です。
あすからのお盆休みは、広く晴れて炎天下に注意が必要です。九州から関東にかけて猛暑日に日もあるでしょう。帰省される際は、暑さ対策もなさって、休憩などもはさんで楽しい夏休みにしてください。

13日(水)の札幌の朝昼晩の天気

あす13日(水)の札幌です!朝昼晩の天気をもんすけでお伝えします!
もんすけはあさがおを育てています。夏休みはミニトマトの鉢植えなどの水やりも小学生の日課ですね。あすは強い日差しで枯れないようにたっぷり水やりして下さい。お墓参りにも帽子をかぶりましょう。あすから大通公園では北海盆踊りがありますが、夜もお祭りを楽しめるような暑さとお天気です。

文: HBCウェザーセンター 気象予報士 伊藤真梨子

HBCウェザーセンターのインスタグラムも開設!予報士のゆる~い日常も見られますよ。

連載「気象予報士コラム・お天気を味方に」
月~金曜日に翌日からの天気予報をお伝えしているほか、暮らしに役立つお天気コラム記事もお届けしています。

※12日午後5時時点の情報です。最新の気象情報は、HBCウェザーセンターのホームページなどでご確認ください。HBCは気象庁の認可を2001年に得て以来、民間気象会社の一つとして「HBCの独自予報」を発信しています。

編集:Sitakke編集部IKU

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 西尾久『街中スナックARAKAWA LABO本店』の新メニューがおもしろい! まるごとリンゴ飴に汁なし担々麺をいざ実食

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 「8番出口」モデルは大阪の地下通路? ファン注目の大阪天満宮駅を探索

    おたくま経済新聞
  3. 9・10月の土休日は「京王ライナー」がお得!座席指定料金が110円引きの300円になる、おトクなキャンペーンを実施

    鉄道チャンネル
  4. 『カグラバチ』斉廷戦争とは? 妖刀と英雄が誕生した戦場に隠された闇――明かされている情報、時系列をまとめました!

    アニメイトタイムズ
  5. FRUITS ZIPPER・まつかれ、まさかの落下ハプニング!「任せろよほんまに」成功後のドヤ顔が可愛い

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. ちぎり絵に情熱 デイサービスで昨春から 伊賀市の高山さん

    伊賀タウン情報YOU
  7. STU48[ライブレポート]ツアー広島公演にて12th シングル収録曲を初披露!

    Pop’n’Roll
  8. 卓球Tリーグ静岡ジェードが強豪琉球に大金星!新体制で迎えた熱狂のホーム戦を徹底レポート

    アットエス
  9. 青山Rabness、新メンバー加入発表!5人体制ラスト7thシングル配信リリース決定!

    Pop’n’Roll
  10. 札幌ラーメンの名店「すみれ」の味を受け継ぎ味噌一本で勝負!「狼スープ」の独創的な一杯の秘密【札幌市中央区】

    Domingo