Yahoo! JAPAN

おやじシェフのこれならできるでSHOW「豚肉のミニッツステーキ しょうゆバターソース」

みんなのきょうの料理

おやじシェフのこれならできるでSHOW「豚肉のミニッツステーキ しょうゆバターソース」

5mm厚さにたたいた豚肉を、脂身で焼くこと約4分間。ステーキは柔らかくて、うまみがたっぷりです!

豚肉のミニッツステーキ しょうゆバターソース

【材料】(2人分)

豚ロース肉 2枚, ミックス野菜 120g, しょうゆバターソース(バター 25g, レモン汁 小さじ1, しょうゆ 小さじ1), パセリ 適量, 白こしょう 少々, 塩

【つくり方】

1. 豚肉は脂身と赤身に切り分け、脂身は1cm角に切る。赤身はラップをかぶせ、小さめの鍋などでたたいて薄くのばす。脂身と赤身の間に数か所切り込みを入れて筋を切り、両面に塩少々と白こしょうをふる。

2. フライパンに【1】の脂身を入れ、強めの中火にかけて脂を溶かす。じっくり焼いてカリカリになったら赤身を入れ、約2分間、こんがりと色づくまで焼く。上下を返してさらに2分間焼き、赤身をバットに取り出す。

3. 【2】のフライパンにミックス野菜を凍ったまま入れ、約2分間炒める。野菜とカリカリになった脂身を【2】のバットに取り出す。

4. 【しょうゆバターソース】をつくる。【3】のフライパンにバターを中火で熱して【2】のバットにしみ出た肉汁を加え、薄茶色に色づくまで火を通す。残りのソースの材料を加えてサッと混ぜ、火を止める。

5. 器に【2】のステーキを盛り、【3】のミックス野菜とカリカリの脂身を添える。【4】のソースを回しかけ、パセリを散らす。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【洋酒チョコレート】本日発売!『プレミアム バッカス』コニャック100%使用の上位版が贅沢すぎた!【期間限定】

    特選街web
  2. 【松屋】牛めし390円は安すぎだろ...。「お客様感謝祭」は1週間限定。

    東京バーゲンマニア
  3. 【第2子出産体験】頑張る長女に感謝! 次女誕生で長女がより愛おしい存在に

    たまひよONLINE
  4. 三宮・貿易センター駅ちかくで『五つ星ひょうご』選定商品の販売会が行われるみたい。ひょうご五国の逸品が集う

    神戸ジャーナル
  5. 【富野台北公園】小倉の街全体を眺められる公園 アニメ「メカウデ」のロケ地としても登場(北九州市小倉北区)

    北九州ノコト
  6. 【京都】甘じょっぱパルフェにも注目♡「ダーワ・悠洛 京都」でストロベリーアフタヌーンティーが販売

    anna(アンナ)
  7. こんな駅弁、車内でイケんの!? ニオイ凄そうな「牛たんサガリのペッパーまぜメシ」を、社内で食べてみた結果

    Jタウンネット
  8. <青白い縦帯があるフエダイの仲間>の見分け方 釣りでも出会える重要食用魚?

    サカナト
  9. 2歳の女の子の言うことを絶対に聞く超大型犬→それでも唯一やらないことが…どうにか叶えてあげる『尊い光景』が7万再生「やらない理由が素敵」

    わんちゃんホンポ
  10. 横浜市商店街総連合会 設立60周年で記念式典

    タウンニュース