「忍者と極道」、LINEスタンプで激突 原作漫画をもとにした全40種が配信開始
漫画「忍者と極道」(講談社)をモチーフにしたLINEスタンプが、10月20日より配信されています。
「非実在(アリエネ)ェ……」「“幻想(ユメ)”じゃねえよな……」といった、原作の印象的なシーンとセリフを中心に構成された全40種。価格は100コイン(250円)です。
「忍者と極道」は、「コミックDAYS」で連載中の近藤信輔さんによるアクション漫画。
トラウマにより笑顔を失った少年「忍者(しのは)」と、表向きはエリート会社員ながら裏では組を牛耳る「極道(きわみ)」。この二人の出会いをきっかけに、300年にわたる忍者<ニンジャ>と極道<ゴクドウ>の因縁が再燃するというストーリー。
孤独を背負いながらも信念を貫くキャラクターたちの生き様、そして圧倒的な筆致で表現される戦闘シーンが人気を呼び、コアなファン層を獲得しています。
そんな「忍極」が満を持してLINEスタンプに。スタンプにはその他、「驚嘆(やばたん)」「邪魔(ウザ)いねぇ」「親友(マブダチ)ではないか……!!!」といった、原作ファンなら思わず反応してしまう名言が勢ぞろい。シリアスからギャグまで幅広く使えるラインナップで、日常会話の中にも忍極の魂を忍ばせられる内容となっています。
日常のやり取りで使えば、たとえ平和な会話でも、そこに宿るのはまぎれもない“命のやり取り”……かもしれません。
(C)近藤信輔/講談社
Publisher By おたくま経済新聞 | Edited By 山口 弘剛 | 記事元URL https://otakuma.net/archives/2025102102.html