Yahoo! JAPAN

凄腕忍者のように忙しいアナタへ ささっと食べられる「落第忍者乱太郎」コラボ味噌汁登場!の段

Jタウンネット

アニメ「忍たま乱太郎」の原作漫画「落第忍者乱太郎」と、兵庫県尼崎市産の野菜〝あまやさい〟がコラボした。


【画像】2種のみそ汁パッケージを見る


そうして生まれたは、多忙な忍者でも「ささっと」食べられそうな一杯だ。

「落第忍者乱太郎」コラボのお味噌汁(画像はプレスリリースより)

その名も、「雑渡昆奈門のささっとできるもん味噌汁」である。

人気キャラクター「雑渡昆奈門(ざっとこんなもん)」が描かれたパッケージに入っているのは、フリーズドライのお味噌汁だ。

尼崎市の味噌問屋「高瀬味噌販売」が「あまやさい」に合うようにと吟味したこだわりの味噌と合わせられる具材は2種類。

尼崎市産の小松菜と里芋(親芋)......ということで、「小松菜」のパッケージには小松田優作(忍術学園事務の小松田さんの兄)、「里芋」のパッケージには里芋行者とミス・マイタケもいる。小松菜はシャッキリしていそうだし、里芋は優しい味わいを楽しめそう。

また「みそうずもつくれるぞ」とのことで、ご飯を入れて雑炊にしてもOK。

食事をする暇もないほど多忙な忍者で、竹筒に雑炊を入れてストローで飲むシーンもある雑渡昆奈門のように大忙しな人にも、うってつけだ。

なぜ尼崎で?

尼崎市は、落乱の作者・尼子騒兵衛氏が生まれ、暮らしている街。

登場人物の名前には市内の地名が使われることも多く、ファンはその場所を訪れることも楽しんでいる。

地元の野菜が使われ、落乱とコラボしたこの特別な味噌汁は、〝聖地巡礼〟のお土産としても、地元の人が誰かに贈る手みやげとしても、ピッタリだろう。

価格は各600円(税込)。販売場所は下記の通り。

・尼子騒兵衛漫画ギャラリー(兵庫県尼崎市開明町2-1-1、尼崎市開明庁舎1階)

・高瀬味噌販売(兵庫県尼崎市潮江4丁目4−1、尼崎市公設地方卸売市場)※毎月第一土曜日開催の市場開放フェア時

【関連記事】

おすすめの記事