Yahoo! JAPAN

三国が丘駅前にみっけ♪ ここにしかないパンばかり!『ミッケ』昨年11月オープン(小郡市)

福岡・九州ジモタイムズWish

西鉄三国が丘駅前に2024年11月オープンしたパン屋さん『ミッケ』。

3、4人も入ればいっぱいになるコバコ。カウンターには、店主・村木さち子さんが作るパンが40~50種ほど並んでいます。それはひと目見ただけで、丁寧に作られていることが分かるパンたち。定番はひと工夫され、オリジナルパンも多数。だから迷いながら選ぶのが楽しい!「こんなパン屋さんが近所にあったらな」と、三国が丘の人たちがうらやましくなるお店です。

コンセプトは和風&地産地消。「柚子胡椒のエピ」「めんたい」「ぎんなん」「黒豆塩フランス」など、和素材が使われているパンがたくさん。フィリングはほぼ自家製ですが、「あんこはここのを使いたくて」と店主のこだわりで、地元・小郡の老舗和菓子屋『御菓子処やかべ』のもの。イチゴは小郡の『白木のいちご しあわせもん』から取り寄せています。

おススメは「昆布とあおさ」(360円)。フランスパンの生地に塩昆布とあおさのり。磯の香りがふわんと鼻に抜ける、おつまみにもぴったりなリピーターの多いパン。スティック状で食べやすいのも◎です。

必ず毎日買っていく人がいるという「めろんぱん」(250円)は、ちょっと変わった見た目。リッチなブリオッシュ生地に、アーモンドたっぷりのクッキー生地を合わせています。

名前がかわいい「つくづく」(450円)は出来上がりまで3日かかる食パン。国産小麦「キタノカオリ」を使った湯種を入れ、18時間低温発酵させています。通常よりも砂糖の使用量がとても少ないのですが、生地が甘い…!長時間発酵によって、小麦本来の甘みが引き出されているからだそう。

今の季節は「しあわせもんのデニッシュ」(500円)が人気。クロワッサン生地にアーモンドクリーム、自家製のいちごジャム、そしてトップには丸ごとイチゴ!

朝7時から開いているので、通勤途中に買っていく人も多いそう。
その日の仕入れや店主の気分でラインナップが変わるので、毎日来ても何か新しいパンに出会えるかもしれない楽しみも。
ぜひお気に入りの一品を“ミッケ”てくださいね♪

『ミッケ』
福岡県小郡市三国が丘1-50 アフレル三国が丘
070-9170-5541
7:00~売り切れまで
日・月曜定休
近隣に有料Pあり/500円以上購入で100円引き(駐車券を持参)
店の外に少しだけイートイン席あり。

※この情報は小郡市・Mさんからいただいた投稿をもとに取材しました。ありがとうございました!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. KCON JAPAN 2025を川島琴里がレポート!ZEROBASEONフォトスポットや人気の韓国グルメも!

    WWSチャンネル
  2. 猫を迎えたなら必ず守るべき『終生飼養』の約束 愛猫を生涯大切にするための心得7選

    ねこちゃんホンポ
  3. 「このシーンのせいで話全部吹っ飛んだ!」TVアニメ『戦隊大失格』16話の“裏ワザ展開”にSNS大困惑! 第16話の反響一挙まとめ

    アニメイトタイムズ
  4. 不倫男性が見せる「終わりのサイン」6つ。急に忙しくなる…もしや別れの合図じゃない?

    コクハク
  5. 【ブレーキランプ切れで発覚】新潟県長岡市の男(31歳)を酒気帯び運転の疑いで逮捕、検査と矛盾する供述

    にいがた経済新聞
  6. タレ派の人もはまっちゃう名物の「うなぎの白焼き」に舌鼓!尼崎市立花町『染わか』 尼崎市

    Kiss PRESS
  7. 【もうすぐ見頃!】小田原フラワーガーデンで160品種のバラが咲き誇る「春のローズフェスタ」5/10~6/1開催

    鉄道チャンネル
  8. NHKマイル(GⅠ)で過去10年3着内すら入れていない【死の馬番】に入ってしまった不幸な2頭とは!?

    ラブすぽ
  9. 「ゾフ」を展開するインターメスティックの株価が22.23%の上昇でストップ高

    セブツー
  10. イギリス、トランプ関税に交渉成功。日本とは少し事情が違う・・・?大竹「イギリス車はジャガーとかいわゆる高級車」

    文化放送