Yahoo! JAPAN

三国が丘駅前にみっけ♪ ここにしかないパンばかり!『ミッケ』昨年11月オープン(小郡市)

福岡・九州ジモタイムズWish

西鉄三国が丘駅前に2024年11月オープンしたパン屋さん『ミッケ』。

3、4人も入ればいっぱいになるコバコ。カウンターには、店主・村木さち子さんが作るパンが40~50種ほど並んでいます。それはひと目見ただけで、丁寧に作られていることが分かるパンたち。定番はひと工夫され、オリジナルパンも多数。だから迷いながら選ぶのが楽しい!「こんなパン屋さんが近所にあったらな」と、三国が丘の人たちがうらやましくなるお店です。

コンセプトは和風&地産地消。「柚子胡椒のエピ」「めんたい」「ぎんなん」「黒豆塩フランス」など、和素材が使われているパンがたくさん。フィリングはほぼ自家製ですが、「あんこはここのを使いたくて」と店主のこだわりで、地元・小郡の老舗和菓子屋『御菓子処やかべ』のもの。イチゴは小郡の『白木のいちご しあわせもん』から取り寄せています。

おススメは「昆布とあおさ」(360円)。フランスパンの生地に塩昆布とあおさのり。磯の香りがふわんと鼻に抜ける、おつまみにもぴったりなリピーターの多いパン。スティック状で食べやすいのも◎です。

必ず毎日買っていく人がいるという「めろんぱん」(250円)は、ちょっと変わった見た目。リッチなブリオッシュ生地に、アーモンドたっぷりのクッキー生地を合わせています。

名前がかわいい「つくづく」(450円)は出来上がりまで3日かかる食パン。国産小麦「キタノカオリ」を使った湯種を入れ、18時間低温発酵させています。通常よりも砂糖の使用量がとても少ないのですが、生地が甘い…!長時間発酵によって、小麦本来の甘みが引き出されているからだそう。

今の季節は「しあわせもんのデニッシュ」(500円)が人気。クロワッサン生地にアーモンドクリーム、自家製のいちごジャム、そしてトップには丸ごとイチゴ!

朝7時から開いているので、通勤途中に買っていく人も多いそう。
その日の仕入れや店主の気分でラインナップが変わるので、毎日来ても何か新しいパンに出会えるかもしれない楽しみも。
ぜひお気に入りの一品を“ミッケ”てくださいね♪

『ミッケ』
福岡県小郡市三国が丘1-50 アフレル三国が丘
070-9170-5541
7:00~売り切れまで
日・月曜定休
近隣に有料Pあり/500円以上購入で100円引き(駐車券を持参)
店の外に少しだけイートイン席あり。

※この情報は小郡市・Mさんからいただいた投稿をもとに取材しました。ありがとうございました!

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 可愛いって言わないと呪う!、Newシングル「エビバリ♡プリンセス」リリース決定!

    Pop’n’Roll
  2. サンリオ×SWIMMER新作!人気キャラ大集合の「かわいい限定アイテム」出たよ♪

    ウレぴあ総研
  3. ほぼ居酒屋の味。【ヤマキ公式】の「きゅうり×めんつゆ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  4. 四日市ドーム改修関連補正など26議案を上程、四日市市の9月定例月議会が開会

    YOUよっかいち
  5. 【Switch2】ポケモン同梱版は9月5日予約開始!争奪戦に備えて情報収集を。

    東京バーゲンマニア
  6. セブンイレブン限定!ちいかわの「ハチさんぬいぐるみ」を買ってみたら…後ろ姿まで可愛すぎたよ♪

    ウレぴあ総研
  7. ハイハイしていた赤ちゃんが急に立ち上がった結果…猫の『まさかの反応』が414万再生「マジかみたいな顔ww」「感情出すぎww」と大反響

    ねこちゃんホンポ
  8. Aqua Timez、デビュー20周年記念ライブ『Aqua Timez 20th Thanksgiving Live「空いっぱいに奏でる祈り」』を8月30日(土)、31日(日)に開催!

    WWSチャンネル
  9. 猫も『人をバカにする』ことがある?そう感じさせる5つの行動 実際はどう思っている?

    ねこちゃんホンポ
  10. 犬が飼い主に『感謝』を伝えているときにみせる行動4選 見逃したくない愛犬からのサインとは?

    わんちゃんホンポ