Yahoo! JAPAN

トイレトレーニング、どうなった?[10年ぶりに出産しました#190]

たまひよONLINE

あったかマスクを探し求めて失敗ばかりしているマォです、こんにちは!
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!シングルマザー生活を楽しみながら、年の差きょうだいを育ててま~す♪

3歳半を過ぎた次女のトイレトレーニングですが…
残念ながら、今回もまだ完結を迎えることができませんでした(涙)

第170回でお伝えしたとおり、幼稚園ではひたすらおしっこを我慢している次女。ただ、夏休み前とは違って季節は秋になり、さすがに7時間耐えているのも厳しくなってきたようで…。

お迎え時、幼稚園の門を出てすぐ「おしっこもれそう」
幼稚園に戻るか?
いや、戻ってもトイレではどうせ出ない!ならば、その時間すらもったいない!急いで家に帰るのだ!

というわけで、ほぼ毎日走って帰っています…。

おむつでしか出ないのですが、それでも帰宅後はまずトイレへ。
こんなギリギリの状態なんだから、きっとトイレに座らせていれば出るよね?
…なんて考えが甘かった。
出ません。
めちゃくちゃ我慢してます。

ここで負けちゃダメだ!と、「おしっこが出るまでトイレに座ってなさい!」と言ったら、泣き叫びながら「でない!!」
トイレから降りようとするので「おしっこ出ないならおむつははかないよ」と言いトイレから降ろすと、すぐに「おしっこもれそう!!」
そしてまたトイレに座らせ…を繰り返して気づけば1時間半。
見た感じホントにもうギリギリなのに、どうしてもトイレでは出せないのです…。

おむつをはいたままトイレに座らせて慣れさせよう♪とも考えたのですが、それも嫌みたいで、座らせようとしたらエビ反りで拒否!
うーん、どうしたものか…。

そうこうしているうちに季節は秋から冬になり、今度は毎日おもらしをしてくるようになりました。
まぁ、我慢して病気になるよりはいいんだけど、こうも毎日じゃ先生にも申し訳ない…!

ただ、漏らすのは大体いつも外あそび中。
ある日おもらしをしなかった日があり「今日は漏らさなかったね」と言ったら、「おそと、いかなかったから」と答えたので、どうやら外遊び中を狙って漏らしていたようです。

教室だと床やイスが濡れちゃうから?
確かに外なら自分の服や靴が濡れるだけではあるけど!そんなコントロールができるなら、トイレでしてほしい~!!

[マォ]

静岡の田舎町在住。
高校生の長女、中学生の長男、そして10年ぶりに妊娠・出産した末っ子次女は、あっという間に幼稚園児に!妊娠・育児の記録を(インスタグラム)にて公開中。

●Twitter/maoppachi
●webサイト/maoppachi
※この記事は、過去にたまひよONLINEで公開されたものです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 横浜市「あざみ野駅」周辺を散歩してみよう!おすすめの散歩・ウォーキングスポット8選を紹介

    LIFE LIST
  2. 【今月の気になる・燕市産業史料館】名匠 カール・ベンクスが手掛けたミュージアムショップがオープン!|燕市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  3. 涙と笑いの神回!? 『声優と夜あそび 土【森久保祥太郎×岡本信彦×福西勝也】#16』は土曜トリオが“本人不在”の場で本音をぶっちゃけ!

    PASH! PLUS
  4. 東京湾奥LTアジで船デビュー成功!【神奈川・渡辺釣船店】良型まじりで計33尾キャッチ

    TSURINEWS
  5. 今も語りつがれる個性豊かな「大英博物館の猫」たち 親子で“博物館の顔”になることも 英国

    ねこちゃんホンポ
  6. 足の間でくつろぐのが好きな子猫→成長した結果……とんでもなく尊い『ビフォーアフター』に8万いいね「とっても素敵」「たまらない」と話題

    ねこちゃんホンポ
  7. コアラにも会える神戸・王子動物園では「未来の動物園」へのリニューアル計画が進行中! 阪急とのコラボ1日券でお得に出かけよう!

    鉄道チャンネル
  8. 子どもの「誕生日プレゼント」に贈りたい絵本3冊を厳選! [絵本の専門家が選出]

    コクリコ
  9. 【松山市・中華そば56】なんかまた食べたくなる “こだわりの普通”の一杯

    愛媛こまち
  10. 【最後には雑巾に…】コンビニで発見「昔ながらの白いバスタオル」が渋すぎて泣いた / 昭和の魂を宿す頑固なタオルがこちらです

    ロケットニュース24