焼津・昭和通りの『七夕まつり』『ハロウィンカーニバル』が今年度以降、開催中止に
30年以上続く焼津昭和通りの「七夕」、遠方からも訪れる「ハロウィン」イベントが取り止めに…
焼津出身編集部員の服部です。焼津のみなさんに大変残念なお知らせです。アットエスのイベント情報のなかでも毎年アクセスの多かった焼津昭和通りの人気イベントが、今年度以降開催されないことが、焼津市昭和通り発展会の公式インスタグラムで発表されました。
例年7月末の週末に開催されていた「焼津昭和通り七夕まつり」と10月末の日曜日に開催されていた「焼津ハロウィンカーニバル」です。
「焼津昭和通り七夕まつり」が初めて開催されたのは平成元年(1989年)とのこと。昭和通りにアーケードがあった時代から30年以上行われてきたイベントがなくなるのは、本当に悲しく、さみしい限りです。
イベントを主催してきた昭和通り発展会の増田さんにお話をうかがうと、開催取り止めの理由はトラブルや資金的な問題などではなく、オペレーション上の人手不足なのだそう。今回は非常に残念な決断となりましたが、こういった楽しいイベントをいつかまた再開させたいと話してくれました。
焼津出身者としては、「いつか」が遠くない将来訪れることを楽しみに待つばかりです。