Yahoo! JAPAN

海老名市・綾瀬市・座間市 新成人は3410人 13日に式典

タウンニュース

新成人は3410人

本紙発行エリアで新成人の門出を祝う式典が1月13日(祝・月)に開かれる。民法改正で2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げられたが、3市とも今年度中に20歳に達する2004年4月2日から2005年4月1日に生まれた人を対象に開催する。

海老名市

海老名市は名称を「令和7年海老名市二十歳の祝典」として開催する。男性676人、女性650人で昨年よりも12人多い1326人が門出を迎える。

会場は海老名市文化会館大ホールで、出身中学校別に午前10時30分からの第1部(海老名・柏ヶ谷・今泉)と午後1時30分からの第2部に分けて実施する。

式典では市長や教育長による祝辞の後に、新成人からなる11人の実行委員会が企画した抽選会が行われる。

座間市

座間市は名称を「令和7年座間市成人式〜二十歳のつどい〜」として開催する。男性616人、女性575人で前年比28人増の1191人が対象。

例年、会場となっているハーモニーホール座間画大規模改修中のため、今年はスカイアリーナ座間で開かれる。

式典は午前11時からで、会場では市長式辞、市議会議長祝辞、新成人挨拶などが実施される。式典後のアトラクションの部では、実行委員会が企画したお楽しみ抽選会などが行われる。

綾瀬市

綾瀬市は名称を「令和7年綾瀬市二十歳のつどい」として、午前11時から綾瀬市オーエンス文化会館大ホールで式典を実施する。男性438人、女性455人で前年比55人増の893人が門出を迎える。

式典では、市長と市議会議長からの祝辞の後に、新成人代表の挨拶などが実施される。

対象者数は昨年度と比べて、3市それぞれで増加しており、合計で95人増加している。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 草食なのになぜか鼻の上に2本の角をもっているネズミとは?【眠れなくなるほど面白い 図解 古生物の話】

    ラブすぽ
  2. 【鎌倉 ショップレポ】ichi 鎌倉店-ALL HAND MADE 職人の息吹に触れる

    湘南人
  3. 【藤沢 ショップレポ】LOCAL BAKERY Shonan(ローカルベーカリーショウナン)-愛される街のパン屋さん

    湘南人
  4. 64年ぶりに「関門連携市民野球大会」復活 旧門司市と下関市で開催された野球大会?【北九州市門司区】

    北九州ノコト
  5. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 1位~3位【2025年3月22日(土)】

    anna(アンナ)
  6. ★明日のラッキー星座は? 12星座占い・運勢ランキング - 4位~12位【2025年3月22日(土)】

    anna(アンナ)
  7. 安田章大主演、唐十郎の初期作品『アリババ』『愛の乞食』を関西弁で二作連続上演

    SPICE
  8. 【豆腐と卵でふわふわ】「生クリームなし」「混ぜて焼くだけ!」罪悪感ゼロ!豆腐で作る簡単ヘルシー濃厚キッシュ

    BuzzFeed Japan
  9. 若く見える髪型知りたくない?大人女子のためのボブ〜2025年春〜

    4MEEE
  10. 『KOBE SONO SONO』 スピンオフイベント『SONO SONO in the greenpark』 追加アーティスト、タイムテーブル発表

    SPICE