Yahoo! JAPAN

「充填豆腐の空き容器」の“便利な3つの活用法”→「レンチンできるんだ!」「捨てるのはもったいない」

saita

「充填豆腐の空き容器」の“便利な3つの活用法”→「レンチンできるんだ!」「捨てるのはもったいない」

食べ終えて空になった充填豆腐の容器、洗ってすぐに捨てていませんか? じつはそれ、使わなきゃ損! 便利な活用法があるんです。ここでは、処分する前にぜひ試してほしい、「充填豆腐の空き容器」の活用法をご紹介します。

充填豆腐の容器はレンチンできる

容器ごと加熱して固める充填豆腐は、容器ごと温められます。このメリットを有効活用しなきゃもったいない!
空き容器も電子レンジ加熱できるので、食品の保存容器として再利用できるんです。

充填容器の空き容器の活用法

空き容器を使うときは、必ずよく洗って乾かしておきましょう。ふたはすべて剥がし、容器だけを活用します。

1.余ったごはんを保存する

炊いたごはんが余ったときは、茶碗ではなく充填豆腐の空き容器に入れると洗い物が出ません。容器の大きさによりますが、150gの空き容器には茶碗1膳分のごはんがピッタリ入りました。
食べるときはこのまま電子レンジで温められるので、移し替える必要もなし!

2.色移りするおかずを保存する

カレーや麻婆豆腐など、汚れやすいおかずを保存したいときも重宝します。空き容器なら、においや色が移っても問題なし! 容器を複数使えば、小分け保存もできます。

3.合わせ調味料づくりに使う

電子レンジで合わせ調味料をつくるときも、充填豆腐の容器が重宝します。調味料を合わせたら、軽く混ぜて加熱するだけ。照り焼きのたれをつくるときは、ボウル代わりに空き容器を活用していますよ。

今回ご紹介した加熱をともなう活用法は、「充填豆腐」の空き容器に限ります。充填ではない一般的な豆腐の場合は、容器が加熱不可のケースが多いので注意してください。
充填豆腐を食べ終わった後は、ぜひ空いた容器を使って家事ラクにつなげましょう。

三木ちな/お掃除クリンネスト1級、整理収納アドバイザー1級、節約生活スペシャリスト、歴20年業スーマニア

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ジェフユナイテッド市原・千葉「トップチーム×レディース」両キャプテンに聞くジェフの今!

    チイコミ! byちいき新聞
  2. 北海道で大興奮!! 白銀の「氷上ワカサギ釣り」に初挑戦!

    WEBマガジン HEAT
  3. いま大流行中「電話詐欺(アポ電)」の内容まとめ / 警視庁の無料サービス「メールけいしちょう」のススメ

    ロケットニュース24
  4. クロちゃん 岡田結実への公開告白が笑える、観客の中からギャルも参戦!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 土屋太鳳が突然「より目」を披露!スタッフにウケてご満悦

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  6. 片寄涼太、あまりのイケメンっぷりにカメラマン悶絶「カッコ良い」「素敵です」が止まらない!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. 片寄涼太、イケメン過ぎる飲みっぷりにうっとり

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  8. 【嘘だらけ】街頭アンケートに応対してみた結果 → 2分後に騙された

    ロケットニュース24
  9. 声優・浪川大輔さん、『ハイキュー!!』『ババンババンバンバンパイア』『SAKAMOTO DAYS』『呪術廻戦』『ルパン三世』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  10. グルメな北海道民みんな大好き『ダイイチ』といえば “十勝産小豆のおはぎ”アリオにオープン!

    SASARU