Yahoo! JAPAN

犬と一緒に飼うのがよくない『ペット』5選 なぜ相性が悪いの?特に注意が必要な生き物まで

わんちゃんホンポ

犬と他のペットを一緒に飼うには相性が重要

犬を飼っているご家庭で他の動物をペットとして迎え入れたり、他のペットを飼っているご家庭に犬を迎え入れることを検討する方は少なくありません。

しかし、動物たちには野生動物としての本能や習性が備わっているため、動物同士の相性が悪いとどちらか一方のペットに慢性的な強いストレスを与え続けることになったり、最悪の場合、怪我や命を奪う事故を起こすこともあります。

また、犬の性格によって他の動物と友好的に接することができるかどうか、大きく違いがあります。したがって、犬と他の動物との相性や犬自身の性格を考慮した上で、他のペットを検討してください。

犬と一緒に飼うのがよくない『ペット』5選

具体的にどのようなペットが犬と相性が悪いと言われているのでしょうか。犬と一緒に飼うのがよくないと言われている『ペット』やその理由を解説します。

1.爬虫類

一般的に、ヘビやトカゲなどの爬虫類と言われる生き物たちは、犬にとっておもちゃになりやすい傾向にあります。したがって、同じ部屋にヘビやトカゲなどの爬虫類と犬を飼ってしまうと、爬虫類側にストレスを与えて攻撃性が高まってしまうこともあるので注意が必要です。

また、臆病な犬の場合、ヘビなどの大きめの爬虫類を見て恐怖心を煽ってしまうこともあります。恐怖心や不安から攻撃的になり、吠えたり引っ掻いたり、噛み付くふりをしたりすることもあるので気をつけましょう。

2.鳥

昔から鳥は人間のペットとして根強い人気を誇っています。そんな鳥たちは、犬にとって格好の狩猟対象となりやすいので、同じ部屋で飼うべきではありません。

犬は狩猟本能を備えているため、「ダメ」と理解していても空中を飛び回る鳥を見て、うっかり本能的に飛びついてしまったり追いかけたりすることがあります。

すると、鳥に強いストレスを与えてしまいますし、うっかり爪が引っかかって鳥の命を奪ってしまう恐れもあるので注意が必要です。

3.ハリネズミ

近年、ハリネズミがペットとして人気を高めていますが、ハリネズミは動物の中でも特に警戒心が強い傾向にあり、ストレスに弱い動物です。そのため、犬をはじめ、他のペットと一緒に飼うことはあまり推奨できません。

特に犬は小動物を「捕食対象にする」ことから、小動物は本能的に、犬のニオイや気配、鳴き声などに強い警戒心を抱いてしまいます。ハリネズミは、ストレスによって亡くなってしまうこともあるので、犬と一緒に飼うべきではありません。

4.うさぎ

うさぎも犬の捕食対象となる動物に該当するため、犬と一緒に飼うと強い警戒心からストレスを感じてしまいがちです。うさぎもストレスに弱い動物なので、犬と一緒に暮らすという環境にストレスを感じ、体調を崩してしまうこともあるでしょう。

おっとりした性格の犬であれば、うさぎの反応を見て、自ら距離をとって観察するなど適度な距離感を保つこともあります。ただし、やはり必要以上に近づけて一緒に遊ばせる、といった行為は避けるべきです。

5.ハムスター

ハムスターと犬を同じ家で飼う人は多くいます。ハムスターは基本的にケージの中に入っているため、直接犬が害を与えてしまうことはないでしょう。

ただし、ハムスターも繊細でストレスを感じやすい動物なので、犬のニオイや鳴き声、気配などにストレスを感じてしまいます。生活スペースを分けて、ハムスターが犬の気配を感じず快適に過ごせるような配慮が必要です。

まとめ

いかがでしたか。犬と他の動物を飼うときは、動物としての相性を必ず確認してください。その上で愛犬の性格を考慮し、攻撃性が低い犬や他の動物とも適度な距離感を保ちながら接することのできる犬であれば、お迎えを検討してもよいでしょう。


(獣医師監修:寺脇寛子)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【源氏物語はここで生まれた】紫式部の邸宅跡「廬山寺」を訪ねてみた

    草の実堂
  2. 続けるほど「二の腕」がスッキリするよ。3分でできる簡単エクササイズ

    4MEEE
  3. 桃、桃、桃!「シャトレーゼの桃スイーツ」が神コスパ!全品500円以下の4品を正直レビュー

    ウレぴあ総研
  4. 土日祝限定!スイーツビュッフェ「Summer Farm ~北海道からの贈り物~」全35種類のスイーツとセイボリーが登場@ヒルトン東京ベイ「ラウンジ・オー」

    浦安に住みたい!Web
  5. 【インターハイ③】陸上競技 駅伝の悔しさ胸に 伊賀白鳳

    伊賀タウン情報YOU
  6. 美しいオーロラと宇宙の生命を探求する全天映画 「オーロラ~夜空に舞う光のベール~」 姫路市

    Kiss PRESS
  7. 【ワンピース】こんな着方があったとは。センスいい大人コーデ〜2025年7月〜

    4MEEE
  8. ダイワのクールラインGU800をレビュー!実売6,000円前後でこの保冷力……釣りにアウトドアに超オススメ

    TSURI HACK
  9. 駒込は第3のリトル・ヤンゴン!? ミャンマーの店が増えた街で存在感を放つ食堂『PEKO』

    さんたつ by 散歩の達人
  10. <ユニバーサル・スタジオ・ジャパン>期間限定『SPY×FAMILY』最新VRライドで大興奮

    ママスタセレクト