Yahoo! JAPAN

全国から仮装ランナー500人以上集結! 越後謙信きき酒マラソン

上越妙高タウン情報

コースはハード 運営はゆるめ?

ゆるくておいしいファンラン「越後謙信きき酒マラソン」が3日(日)に上越市の春日山周辺で行われました。今年は全国から仮装したランナーなど500人以上が参加し、走りながらグルメを、走り終わった後は地酒を楽しみました。

「越後謙信きき酒マラソン」は、地酒やグルメを楽しみながら走る順位を競わないイベントです。2時間以内のゴールは禁止で、途中コースをショートカットすることもできます。大会の要項には「本気で走るのは禁止」と書かれています。

ことしは北は北海道、南は宮崎から528人が参加しました。そのうち県内は100人ほどです。

大会はコロナ禍のオンライン開催を含めて今年で10回目を迎えました。実行委員会によりますと、リピーターも多く、ファンが全国に増えているということです。

上越商工会議所青年部 地域を走り走らせる委員会 石塚充委員長
「毎年楽しみにしている人が多く、今年はリピーターが43パーセント。顔なじみが多い大会になった」

コースは埋蔵文化財センターをスタートして春日山城や正善寺ダム、滝寺不動などを巡る22キロです。

8か所のエイドステーションがあり、それぞれの場所で地元のグルメがふるまわれます。

最終第8エイドはニクタナバーベキューガーデンです。参加者はビールを片手に焼肉を楽しんでいました。

参加者
「初参加だが、飲んで走って楽しい最高なイベント。この大会は普通じゃない」
「愛知県から3回目の参加。段々と体が慣れてきて、今では普通のマラソン大会に違和感を感じる。信者かもしれない」

ゴールしたあとは、いよいよ利き酒タイムです。15種類の地酒を飲み比べ、正解の1本を探していました。

参加者
「上越のお酒はおいしいものばかりでうれしい。利き酒は飲みすぎて酔っていて分からないが、全部おいしい」

上越商工会議所青年部 地域を走り走らせる委員会 石塚充委員長
「この大会はタイムを取っていないので、1位になってもいいことがない。1日をどれだけ楽しめるかが醍醐味、皆さんが楽しんでいるのが私たちの喜び。ゆるく楽しく、真面目にやっているがふざけるのが一番」

実行委員会によりますと、年々仮装をする人が増えているということで、開会式では仮装コンテストも行われました。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 大正駅周辺は居酒屋天国!女性ひとりでも楽しめるグルメ&お酒自慢の店【大阪】

    anna(アンナ)
  2. 【コメ高騰】西友で売られている輸入米「台湾産米むすびの郷」はどんな味? 食べてみた正直な感想

    ロケットニュース24
  3. 【パルワールド】総プレイヤー数3,200万人突破!今後のアップデート情報も公開【Palworld】

    攻略大百科
  4. 【ベローチェ】猫の日にプレゼトキャンペーンを開催!黒ねこエコバッグも発売決定

    攻略大百科
  5. 類まれなる先見性!織田信長は「先を読む力」で戦国最強軍団を構築した

    草の実堂
  6. 【セブン】ハイチュウ買うとすみっコぐらしのマグネットシートがもらえるキャンペーンを開催

    攻略大百科
  7. 【100均検証】これは壁コンセント革命だ! ダイソーやキャンドゥに売ってる『4個口スクエアタップ』がスゴイ…んだけど失敗した話

    ロケットニュース24
  8. 【京都ランチ】昭和感たっぷりの名食堂!1000円以下の定食が揃う「ゆきくら」

    キョウトピ
  9. 日本最長の歩行者用つり橋も!茨木に新たなアドベンチャーパークがオープン

    PrettyOnline
  10. 【全6種】「たべっ子どうぶつ」がガシャポンに!カバンや鍵につけたい『めじるしアクセ』全部欲しくなる神クオリティ♪

    ウレぴあ総研