Yahoo! JAPAN

【京都】揚げたてコロッケ50円!レトロ商店街にある超有名店「翼虎(よくこ)」

キョウトピ

【京都】揚げたてコロッケ50円!レトロ商店街にある超有名店「翼虎(よくこ)」

言わずと知れた揚げ物専門店店、伏見区淀の商店街にたたずむ町の名店「翼虎(よくこ)」。名物の揚げたてコロッケをいただいきました!

みなが知る、伏見の有名揚げ物専門店

伏見区の淀駅前、少し哀愁もただようレトロな商店街『淀本町商店街』。
京都競馬場が近くにあり、週末になるとにぎわう町です。

商店街の中間あたりにある、こちら揚げ物の専門店「翼虎(よくこ)」です。
淀周辺というより伏見きって有名店で、少し休業されたときには「閉店か」?と、京都新聞のニュースになったほど。

創業は昭和49年、50年以上この場所で愛されてきた揚げ物専門店で、親子で通われてるお客さんも多いお店です。私も子供の頃から通っており、今では子供たちと買いにいったりします。

昭和の時代にタイムトリップしたような価格設定。
とんかつ、ミンチカツ、うずらウインナー、コロッケ、ソーセージなど。
ラインアップも渋いですね。

以前はお惣菜も販売されていましたが、今は販売されておらず、近くの子供たちが書いた微笑ましいお手紙やポスターが代わりに貼ってありました。

名物のコロッケは、この時代でも税込み50円というは破格の安さ。以前は税別40円でしたので、これでも値上げをされているんです。

注文が入ってから揚げるのでアツアツ。コロッケを揚げ始めると、ラード油の食欲をそそる香りがふわっと広がります。

今回は塩コショウをかけてもらいました。

コロッケを割ってみました。ミンチが少し混ざったジャガイモがメインのコロッケです。粗目の衣でザクザク食感、ジャガイモの甘味が際立ったホクホクのコロッケでどこか懐かしい味わいです。
その場で食べる場合は、塩コショウありがおすすすめです。塩コショウの塩気がジャガイモの甘味を引き立てます。

ヒレカツはなんと90円(税込)。
大きくはありませんが、ヒレ特有の肉の旨味と柔らさです。揚げたてでジューシー、お値段以上の美味しさでした。
揚げたてをその場で食べてもいいですし、生のまま買って帰り、自宅で揚げても美味しいですよ。
淀に来たら、ぜひ寄ってもらいたい町の名店です。

店舗情報

店名:翼虎(ヨクコ)
住所:京都市伏見区淀本町167-19
営業時間:11:00〜16:30
定休日:木曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 東京では23万人動員、和食の魅力に迫る特別展が京都で開幕!GWの注目イベントに

    キョウトピ
  2. タイムアウトが発表、「世界の歩いて回れる都市 トップ20」ランキング

    タイムアウト東京
  3. 恐竜パスタや靴下、ぬいぐるみが大集合「DINO-A-LIVE DINO SAFARI 2025」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  4. 本日(4/25)オープンした香港式ファミレスはコンセプトが秀逸! ただし絶対に直してほしいと思うポイントが…

    ロケットニュース24
  5. いまだ勝ち馬がダービーを制覇したことのない「青葉賞」!! しかし、クラシックとは縁がなくてもGⅠ馬まで上り詰めた馬とは!?

    ラブすぽ
  6. <面倒くさい女かな?>結婚記念日も誕生日も普通の居酒屋でお祝い。旦那にモヤモヤします

    ママスタセレクト
  7. キャンプ・BBQ・サウナも!アウトドア施設「キャウナ奈良宇陀」オープン

    PrettyOnline
  8. リピート確定の新公園!とておきの家族時間を町がサポートする「こども広場」(福岡・鞍手町)【まち歩き】

    福岡・九州ジモタイムズWish
  9. CUTIE STREET、新曲「ちきゅーめいくあっぷ計画」MV公開!

    Pop’n’Roll
  10. 早起きが楽しみになりそう……。【フジパン公式】の「食パン」の食べ方が悪魔的でウマい

    4MEEE