Yahoo! JAPAN

舞台『ハムレット』上演決定、市川染五郎が三代続けての主演に挑む、ヒロインは新ドラマ『ちはやふる』の當真あみ【コメントあり】

SPICE

舞台『ハムレット』

2026年5月に東京・日生劇場、6月に大阪・SkyシアターMBS(ほか愛知公演あり)にて、舞台『ハムレット』の上演が決定した。

シェイクスピアの四大悲劇の一つ『ハムレット』は、人間の苦悩を深く描いた傑作として長きに亘り愛されてきた。葛藤、狂気、そして裏切りが複雑に絡み合い、観る者の心に深く突き刺さる普遍的なテーマが凝縮されたこの作品に、2026年、新たな息吹が吹き込まれる。

父王の死と母の再婚に悩み苦しむ若き王子ハムレットを演じるのは、今年4月歌舞伎座公演『木挽町のあだ討ち』にて主演を勤め、大河ドラマ『鎌倉殿の13人』や『鬼平犯科帳』新シリーズといった映像作品への出演など、多方面へ活躍の場を広げる歌舞伎俳優・市川染五郎。祖父・松本白鸚、父・松本幸四郎も演じてきたハムレット役で、ストレートプレイ初出演、初主演に挑む。

ハムレットの恋人・オフィーリア役には、役柄によって様々な表情を見せる表現力に定評がある當真あみ。2025年7月から放送の新ドラマ『ちはやふる-めぐり-』で連続テレビドラマ初主演、映画『ストロベリームーン』で長編映画初主演も控え、さらなる活躍が期待されるなか、同作で舞台初出演を果たす。

さらに、ブロードウェイ、ロンドン、日本ほか各地で数々の話題作を手がけ、トニー賞に5度ノミネートされるなど、世界的に活躍する演出家デヴィッド・ルヴォーが演出を務める。リアルを追求し、過去と現在、生と死といった 相対する要素のバランスを繊細に表現するルヴォーが新たな『ハムレット』 を手掛ける。

●演出:デヴィッド・ルヴォー コメント

『ハムレット』は何よりもまず、若者の悲劇です。そして、政治のシニカルな「現実」に支配された世界におけ る、若者の命そして想像力の浪費の物語です。
シェイクスピアは繰り返しこのテーマに取り組みました――『ロミオとジュリエット』もその一例です。
この戯曲を今日上演するにあたり、初めて本格的にシェイクスピアに取り組む、類まれな才能の持ち主であ る染五郎さんとご一緒できることは、非常に光栄なことです。そして、透明感のあるあみさんも加わることで、 若者の抵抗や反逆、そして彼らが私たちの未来にもたらす大いなる希望を探求する瞬間が訪れたと感じて います。そしてこれは、シェイクスピアと、私たちが生きる現代社会との関係を改めて築く機会でもあります。
若者の喜び、愛、そして社会に対する視線は、これまでも、そしてこれからも、シニシズムという津波に対す る揺るがぬ存在であり続けるのです。

●ハムレット役:市川染五郎 コメント

生きている「ハムレット」
歌舞伎もそうですが、シェイクスピア劇は現代人の価値観や感覚では理解しづらい部分も多いと感じます。 それをいかにして現代の方々の心に届けるか。
生きた演劇、生きた「ハムレット」を目指して取り組みたいと思います。

市川染五郎、當真あみ

●オフィーリア役:當真あみ コメント

この度、舞台『ハムレット』に参加させていただくことになりました。
舞台でのお芝居が初めてなので、お話を聞いた時は少し不安を感じていましたが、 これまでも何度か舞台を観劇して、こういうお芝居を出来たらなと挑戦してみたい気持ちがあったので、不 安と感じる以上にこの作品に参加させていただける事への嬉しさがあります。
演出家のデヴィッド・ルヴォーさんにもお会いさせていただき、優しく朗らかな方で、楽しみだけど少し不安 でもあると話した際に、そう思うことは誰にでもあるから気にしないでと仰って下さいました。 そんな素敵な方の演出のもとお芝居が出来ることがとても楽しみです。
主演の市川染五郎さんを始め、素敵な役者の皆様の中で沢山学び、考え、一つ一つのお芝居と誠実に向き合いながら頑張っていきたいと思います。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. レゴランドのハロウィンパーティー ショーやキャンディハントが登場

    あとなびマガジン
  2. なぜ今、福岡が注目されるのか?成長都市で考える、ゆとりある未来のための資産づくり

    フクリパ
  3. 「VS AMBIVALENZ 2nd Season」キャストインタビュー連載:BLACK担当・石橋陽彩、KYOUYA&MONETの魂を込めたデスボイス&ゆるふわボイスを語る!

    アニメイトタイムズ
  4. キティも中村安子も、華やかなる大奥の記憶を手元に ― 特別展「江戸☆大奥」」(グッズ)

    アイエム[インターネットミュージアム]
  5. 気づいたら完食……。【マ・マー公式】の「パスタ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  6. 北九州市トップスポーツチームの試合予定(2025年7月21日~7月27日)

    キタキュースタイル
  7. 珍しい全国の「修道院のお菓子」が銀座の教文館に集合! 子供の頃の思い出の味に再会して感動…

    ロケットニュース24
  8. 老け顔さんに似合う!垢抜けて見えるショート〜2025年7月〜

    4MEEE
  9. しまむら最新作!スヌーピーの「2WAYバッグ」がポーチチャーム&収納力バツグンで使いやすい♪

    ウレぴあ総研
  10. 光熱費が低い人が"トイレで気を付けているコト”とは?「高いままだった」「気づかなかった」【まんが】

    saita