Yahoo! JAPAN

刻一刻と迫る萌の余命。たった1人の愛娘と両親の“切ない親子愛”が涙を誘う『ストロベリームーン 余命半年の恋』本編映像

映画評論・情報サイト BANGER!!!

刻一刻と迫る萌の余命。たった1人の愛娘と両親の“切ない親子愛”が涙を誘う『ストロベリームーン 余命半年の恋』本編映像

TikTokで話題を呼び、「令和イチ泣ける」と話題の芥川なお原作のベストセラー純愛小説を、『余命10年』や『いま、会いにゆきます』などを手掛けてきたレジェンド脚本家・岡田惠和と、「美しい彼」シリーズで若手実力派として注目を集める映画監督・酒井麻衣が、世代を跨いだ新鮮なタッグで実写化。映画『ストロベリームーン 余命半年の恋』が、10月17日(金)より公開される。このたび、母・美代子(田中麗奈)と父・康介(ユースケ・サンタマリア)、そして主人公・萌(當真あみ)の切ない親子の愛情関係が描かれた本編映像が解禁となった。

余命半年と宣告された日、あなたに恋をした

子どもの頃から病弱で、家の中だけで過ごしてきた桜井萌。15歳の冬、余命半年と医師から宣告される。家族が悲しみに暮れるなか、高校に通うことを決意した萌は、同じクラスの佐藤日向に突然告白。恋人同士となって少しずつ距離を縮めていく2人は、萌の誕生日に“好きな人と一緒に見ると永遠に結ばれる”という満月「ストロベリームーン」を見に行く夢を叶える。しかしその日を境に、萌は音信不通となってしまう。萌が消えた理由とは。そして13年後に明かされる、萌の思いとは……。

主演の當真あみを筆頭に、齋藤潤、杉野遥亮、中条あやみ、田中麗奈、ユースケ・サンタマリアら、フレッシュ&実力派の豪華キャスト陣の集結が日々話題を呼んでいる。

今回公開されたのは、刻一刻と迫る萌(當真あみ)の余命を実感し、母・美代子(田中麗奈)と父・康介(ユースケ・サンタマリア)が思わず号泣してしまう一連の様子を映し出した本編映像の一幕。

とある日、康介と美代子は電話にて、病院の診察で「(残された時間は多くないので)心構えをしておいてください」と伝えられたこと、萌が以前から希望していたお墓の抽選に当選してしまったことをそれぞれ報告し合う。余命半年の宣告をされながらも、念願の高校生活をスタートさせ、日向(齋藤潤)との初恋が実り、親友・麗(池端杏慈)ともたくさんの思い出を積み重ねていくなど、明るく前向きな日々を取り戻しつつあった萌。しかしそんな中で、大切な愛娘の人生が間も無く終わりを迎えることを改めて実感し、萌の人生を温かくそっと支えてきた康介と美代子は、思わず泣き崩れてしまうのだった。これから先もずっと、家族として一緒に過ごしたかった——。あまりにも切なくて儚い親子の絆に、ギュッと胸が締め付けられるワンシーンとなっている。

“親子の絆”という本作にとっても欠かすことのできない魅力を見事に体現してみせた、ユースケ・サンタマリアと田中麗奈。改めて本作への出演について、「初期の台本を読ませていただいた時点でとても泣けました。これまで岡田さんが脚本を書かれた作品をたくさん観てきたので、今回参加できることは本当に嬉しかったです」(田中)、「一般的によくある余命物語や恋愛模様だけでなく、大切な友達や家族の絆など、たくさん素敵な魅力が詰まった作品だと思います」(ユースケ)とそれぞれがコメント。また娘の萌役を担った當真あみについても、田中は「病弱であることの儚さと、前向きに生きる真っ直ぐさ。萌のどちらの側面も上手く表現されていましたし、本当の娘のように可愛らしく素敵な方でした」、ユースケも「実際のご年齢からのイメージより、すごくしっかりされていて。ちゃんと役者仲間、そして本当の家族のように思ってお芝居ができました」と充実した様子で語り、改めて称賛のコメントを送っている。

©︎2025「ストロベリームーン」製作委員会

『ストロベリームーン 余命半年の恋』は10月17日(金)より全国公開

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【駅徒歩1分】24時間大浴場利用可能「クレスト松戸」の個室カプセルに泊まってみた / 楽天トラベルで星4.53の泊まれるサウナ

    ロケットニュース24
  2. 【伊予市・しおさい公園】遊びも散歩もスポーツも、過ごし方満載!

    愛媛こまち
  3. 【松山市・ウェスタン】本場の味と、伝統を紡ぐ。二代目店主の新たな挑戦

    愛媛こまち
  4. 宇多田ヒカル、「Mine or Yours(Yaeji Remix)」のオフィシャルビジュアライザーをYouTubeで公開

    SPICE
  5. 講演会「『忠臣蔵』の黄表紙ー蔦屋重三郎も手がけた江戸文芸」

    赤穂民報
  6. らぶペット 警察犬の「メイ」 毎朝6時から浅利さんが訓練

    伊賀タウン情報YOU
  7. 見事な完成度に唸った【家そば放浪記】第284束:いわきの台所「鮮場やっちゃば」内『食品サトー商会』で買った、松田製粉『ひっぱりそば』193円(1人前64円)

    ロケットニュース24
  8. 【2025年10月】手元にスッと馴染むよ。今っぽいミルキーピンクネイル

    4MEEE
  9. 一気に今っぽさが増す。不器用さん向け「グレージュネイル」のやり方

    4MEEE
  10. 『らんま1/2』公式サイトに隠された仕掛けがすごすぎる!作品ならではのこだわりに「こういうのいいよね」

    にじめん