Yahoo! JAPAN

「可決しても停滞、市長続けても停滞」苦渋の決断!? 中川幹太上越市長の不信任案否決

上越タウンジャーナル

上越市議会は2024年9月2日、中川幹太市長への不信任決議案を否決した。採決は無記名投票で行われ、議長を含む32人のうち、賛成11人、反対21人で、4分の3に届かなかった。

《画像:無記名投票で市長の不信任決議案の採決を行った》

冒頭、滝沢一成議員(無所属)が決議案を読み上げ提案説明した。続いて、本城文夫議員(市民クラブ)、宮越馨議員(無所属)、平良木哲也議員(共産)の3氏がそれぞれ「市政の停滞は許されない」「上越市政始まって以来の大きな汚点だ」「職務を継続したいというのは意味不明で開き直り」などと賛成討論。

反対討論したのは安田佳世議員(久比岐野)一人。安田議員は「不信任案を可決して選挙になっても停滞、このまま市長が続けても停滞。議会として市長をしっかり監視しながら、前に進めていく」と反対の理由を述べた。また「反対するからといって、市長を守ろうという思いはない。選挙が嫌だという保身でもない。市長を失職させるという目の前のことではなくて、これからの上越市、市民生活を考えた苦渋の決断だった」と述べた。

《画像:反対討論する安田議員》

中川市長による高卒者に対する差別的な発言などをめぐって市議会は7月19日の臨時会で、辞職勧告決議を賛成25、反対6の賛成多数で可決している。不信任決議案については、辞職勧告決議に賛成した議員のうち保守系会派を中心に反対に回ったとみられる。

中川市長は報道陣の取材に「否決されたとはいえ不信任案は重く受け止めている。信任されたとは受け止めていない。強い戒めとして公約の実現に向けて職責を果たしていきたい」と述べた。

おすすめの記事

新着記事

  1. 【USJ】「名探偵コナン・ワールド」の2大アトラクション&レストラン情報がついに解禁!

    anna(アンナ)
  2. 護岸でのフカセ釣りで39cm頭に冬チヌ23尾キャッチ!【福岡・新北九州空港連絡道路下】

    TSURINEWS
  3. 【れんこんってこんなにおいしいの!?】「梅のたれがうまい」「もちもちれんこん最高」簡単&さっぱり♡梅れんこんもちの作り方

    BuzzFeed Japan
  4. 猫がトイレ以外で『砂かけ行動』をするのはなぜ?考えられる理由7選 猫が嫌がっているサインの場合も

    ねこちゃんホンポ
  5. 日仏の人気ブランドがコラボ!華やかな香りと味わいが広がるガナッシュセット

    おとりよせネット
  6. 【吉野家】「牛すき鍋膳」を2個以上購入すると合計100円以上もお得になるよ!買えば買うだけお得に。

    東京バーゲンマニア
  7. コメディー、サスペンス、恋愛模様の要素が同時に絡み合って展開していく舞台『ノンセクシュアル』が上演

    SPICE
  8. 目指すはJ2優勝とJ1昇格!ジュビロ磐田2025年のキーマン7人をピックアップ。ジャーメイン良が抜けた穴を埋めるのは…

    アットエス
  9. 【京都市内・相国寺など】『室町無頼』に観る、いまは無き幻の七重大塔!~ロケ地ご案内~

    デジスタイル京都
  10. 東武東上線と東武百貨店で「ベルサイユのばら」スタンプラリーを開催

    おたくま経済新聞