Yahoo! JAPAN

【3COINS】これ想像以上に使えるヤツ!スリコのたためる“隠れ神アイテム”+活用アイデア

ウレぴあ総研

水筒やタンブラーを洗ったあと、乾かす場所に困ったことってありませんか?

【全画像】やっぱりスリコは凄い!「3COINS隠れ神アイテム+活用アイデア」写真

シンクの近くに直置きすると水がたまりやすいし、タオルの上だと乾くのに時間がかかる…。かといって、大きなボトルスタンドを出しっぱなしにするのも場所を取ってしまいますよね。

そんな悩みを解決してくれるのが、人気ショップ「3COINS(スリーコインズ)」の折りたたみボトルスタンド。使わないときはコンパクトにたためて収納もラクちん。これは実際に試してみるしかない!ということで、この記事では使い心地や収納のしやすさをチェックするほか、意外な使い方も紹介します。

【3COINS】折りたたみボトルスタンド:550円(税込)

カラー・サイズ・耐荷重

・カラー:アイボリー
・サイズ(約):収納時…高さ3×幅31×奥行15.5cm/使用時…高さ13×幅31×奥行14cm(スタンド含む)
・耐荷重(約):2kg

今回レビューするのは3COINSの「折りたたみボトルスタンド/KITINTO」。カラーはアイボリーで、どんなキッチンにもなじみやすいシンプルなデザインです。

カラフルなキッチングッズも多い中、このボトルスタンドは控えめな色味で主張しすぎないのがGood!生活感を出したくない人にもぴったりです♪

実際に水筒やマグカップを立てかけて使ってみたところ、しっかり安定して安心感あり!斜めに置けるので内側まで空気が通ってよく乾きました。

一般的なボトルを2~3本置けるスペースがあるので、ペットボトルもOK。また、ボトル本体と一緒にキャップ部分も合わせて乾かせるのも嬉しいポイントです。

夜置いておけば朝にはしっかり乾くので、これは助かる…!

ハピママ*


【3COINS 折りたたみボトルスタンド】たたむと厚みはわずか3cmなので、こんな隙間にも収納できます 

さらに、実際に使ってみて一番驚いたのが「ほんとにコンパクトに折りたためる!」ということ。収納時は厚みがわずか3cmなので、シンク下の隙間や引き出しにすっぽり収まりました◎

これならキッチンのスペースを圧迫せずに済みそうです!

ボトル以外にも使える!折りたたみボトルスタンド活用アイデア

実際に使ってみると、「これ、ボトル以外にも使えるかも!」と思う場面がいくつかありました。

まな板やお皿の水切りに

試しにまな板やお皿を立てかけてみたところ、これが大正解!

特に、狭いキッチンでは水切りカゴの代わりとしても頼りになります。

ただし、耐荷重は約2kgなので載せすぎには注意してくださいね。

スマホやタブレットのスタンドに

料理中にレシピ動画を見ることが多い方にもおすすめ。スマホを立ててみたら、画面が見やすいちょうどいい角度に!

タブレットでも安定感ばっちりでした◎

掃除グッズの一時置き場に

個人的に意外だったのが、掃除用のスポンジやブラシを乾かすのにも使えること。

使ったあとにちょっと置いておきたいときに、ちょうどいいサイズ感でした♪

3COINSの「折りたたみボトルスタンド」をレビューしました。ボトルスタンドというよりは、“乾かしたいものをちょっと立てておける便利な道具”という感じ。キッチンはもちろん、洗面所などでも活躍してくれそうでした!

使ってみると「こういうのが欲しかった!」と実感できるアイテムです。ぜひ使ってみてくださいね。

※価格はセールなどで変動する場合があります。
※商品入れ替えや売り切れの場合はご容赦願います。
※デザイン・種類数等は変更となる場合があります。

(ハピママ*/SYURI.F)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 言葉が通じなくても分かる?気持ちが態度にあらわれすぎているワンコ

    おたくま経済新聞
  2. 星ヶ丘|住宅街に佇むおしゃれカフェでいただく、ワンプレートが嬉しいランチメニュー

    ナゴレコ
  3. <奈良県立美術館>「日本画の風雲児」中村正義の実像に迫る特別展【生誕100年 中村正義-その熱と渦-】

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  4. 「キッチンが散らかる人」が置きがちな“3つのもの”「コンロまわりを確認してみて」「減らす工夫が大切」

    saita
  5. 朝イチ更新!4コマ漫画『かりあげクン』すてきなアスコットタイだと思いきや…

    ふたまん++
  6. 【動画】櫻あき( あきてぃ )が着物姿で語る!星名莉帆がインタビュー<TOKYO CROSSROADS 2025>

    WWSチャンネル
  7. 30ydアップへ!右手のひらを下に向けるパームダウンが飛ばしのコツとは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】

    ラブすぽ
  8. 60代夫婦の《リアル家計簿》年金のみで生活がギリギリ……。将来、減額されたら厳しいです【FPが解説】

    4yuuu
  9. 子猫が可愛すぎて…女の子が思わず『食べるフリ』をした結果→97万再生突破の尊いやり取りの様子に「なんて平和」「天使と天使やん」の声

    ねこちゃんホンポ
  10. 「専業主婦」が突然病気になったら家計はどうなる?“必要な備え”についてお金のプロが解説

    saita