Yahoo! JAPAN

麻生区高石在住の書家 笠原秋水さん米寿記念展 5月14日から 21ホールで

タウンニュース

「書と教育」に情熱を注いできた68年間の思いを展示に込める笠原さん

麻生区高石在住の書家・笠原秋水(88)=本名・笠原登=さんの米寿を記念した個展「書と教育二刀流展〜こころを言葉にことばを書に」が5月14日(水)から18日(日)まで、新百合トウェンティワンホール(新百合ヶ丘駅徒歩2分)で開かれる。主催は秋水書道会。

教員として中原小学校や今井小学校に勤めた笠原さん。就職と時を同じくして立ち上げた秋水書道会では「自分らしさを言葉と書で表現する」を掲げ、「だれにでも読める・だれにでもわかる」書作に取り組んできた。

今回の個展は、「ことばが奏でる書作68年の回顧展」「ことばの教育実践68年の軌跡展」とし、笠原さんが半生を捧げてきた書と教育への思いを込めた45点の作品を展示する。「お誘いあわせの上、ぜひご来場ください」と笠原さん。

全日午前10時から午後4時。入場無料。17日(土)午後2時から笠原さんがギャラリートークを行い作品『故郷』などについて思いを語る。問い合わせは笠原さん【電話】&【FAX】044・966・3038。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 神戸布引ハーブ園でひまわりが見ごろに!夕暮れの幻想的な絶景も

    PrettyOnline
  2. 「ディズニー20周年グッズ」がこんなに充実!激かわ“肩乗せぬい”など即買いアイテムを紹介♪【海外ディズニー】

    ウレぴあ総研
  3. 廃盤になったら困るやつ。ひと塗りで速攻垢抜ける「粘膜リップ」5選

    4MEEE
  4. 外に持ち歩いても「アイス」が溶けない?夏のお出かけに便利なアイデア「公園で食べられる」

    saita
  5. 【食べ放題ニュース】大トロもウニも食べ放題!「神お寿司食べ放題」が今だけ“鬼割引”でオトクすぎるよ~!!

    ウレぴあ総研
  6. 「いい人生だったぁ」と思えるように。 40代から始める“幸せな生き方のヒント”

    saita
  7. あまりにも残酷すぎる最後を遂げたマリー・アントワネットの親友『ランバル公妃』

    草の実堂
  8. ヨエロ村プロジェクト!愛情たっぷりヨエロスン米をつくるぞ!

    アットエス
  9. 蛇口のくもりが一発解消!洗剤不要でピカピカになる“冬に使う意外なもの”「簡単!」「家にある…!」

    saita
  10. <スネる旦那>私が行きたくない場所に「一緒に行こう」と誘ってきて断ったら不機嫌に。譲歩すべき?

    ママスタセレクト