Yahoo! JAPAN

アンドエスティHD中間決算 売上高が最高でも営業利益が2割減の背景

セブツー

「ニコアンド(niko and …)」や「グローバルワーク(GLOBAL WORK)」を展開するアンドエスティHD(旧アダストリア)は9月30日、2026年2月期の中間決算を発表した。売上高は1493億4500万円(前年同期比3.6%増)と上半期として過去最高を更新したものの、営業利益は79億7300万円(同19.4%減)、最終利益は59億8700万円(同13.7%減)と増収減益となった。

好調な売上に対し利益が減少した背景には、在庫消化を目的とした値引き販売による売上総利益率の低下がある。営業利益は当初計画に対しても約7億円下回った。

主力のアパレル・雑貨事業は、売上高1414億2500万円(同3.0%増)と堅調だったが、セグメント利益は77億7600万円(同26.8%減)と大幅減益。7月は「ニコアンド」と「グローバルワーク」が前年割れと苦戦したが、8月は夏休みシーズンの外出需要を受けて夏物アイテムが好調で、売上は前年を上回った。

一方、飲食事業は売上高79億5800万円(同14.6%増)、セグメント利益1300万円(前年同期は3億2800万円の赤字)と黒字転換を果たした。しかし、連結子会社ゼットンでは9月17日、元財務経理責任者による約1億7000万円の横領が2020年から複数回にわたって行われていたことが判明しており、内部統制の強化が急務となっている。

同社は2026年2月期通期で、売上高3050億円(前年比4.1%増)、営業利益190億円(同22.5%増)、最終利益124億円(同29.0%増)を見込む。下期は秋冬商戦やECの強化などにより収益性の回復を図る構えだ。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【食のプロの台所】季節の移ろいを感じる居場所 「antiques BAGATTO」塩見奈々江

    料理通信
  2. 【秋のお出かけ⑤】ほろ酔いの創造空間⁉『SAKE ART LAB.』お酒を飲みながらアートを楽しもう@長野県長野市

    ARURA(アルラ)
  3. 材料3つだけ&超簡単。【ふじっ子公式】が教える「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  4. <お礼で大失敗>義母を介護する義妹に10万円を渡したら「困惑しました」と言われた。どういう意味?

    ママスタセレクト
  5. 【食べ放題ニュース】究極のゼイタク…!大江戸温泉の「カニづくし食べ放題」で蟹グルメを食べまくれ~!!

    ウレぴあ総研
  6. 肉好き必見!約60店が集結する人気イベント「全肉祭」が和歌山で開催

    PrettyOnline
  7. テレビ大阪が「なにわ淀川花火大会」今年も生中継

    OSAKA STYLE
  8. 眉メイクが苦手な人へ。失敗する方が難しい「アイブロウペンシル」5選

    4MEEE
  9. 掃除してもすぐヌメヌメ…を卒業!「お風呂」の排水口汚れを防ぐひと工夫「朝習慣にしたい」

    saita
  10. 読み始めたら止まらない!「ブラック・ジャック展」で紐解く手塚治虫の熱意と哲学【あべのハルカス美術館】

    anna(アンナ)