材料3つだけ&超簡単。【ふじっ子公式】が教える「塩こんぶ」の食べ方がウマいよ
材料3つだけで作れる、「ふじっ子のやわらかピーマン和え」にチャレンジです♪ レシピ引用元:https://www.fujicco.co.jp/recipe/detail_712.html
ふじっ子公式の「ふじっ子のやわらかピーマン和え」のレシピ
材料
塩こんぶ 5g
ピーマン 大1個
ごま油 大さじ1/2
材料3つだけで作れる、「ふじっ子のやわらかピーマン和え」にチャレンジです♪
大きめのピーマンがあったので、こちらを使います。
塩こんぶとごま油は、公式の半量にしていますよ。
さっそくレビューをご覧ください♡
作り方①
ピーマンは、種とヘタと種を取りのぞきます。
縦方向に、千切りにしましょう。
作り方②
耐熱容器にピーマンを入れ、ふんわりとラップをかけます。
レンチンして、火を通しますよ♪
作り方③
ピーマンを盛りつけ、塩こんぶをのせます。
食べる直前にごま油をかけ、全体を和えていただきましょう。
実食
塩こんぶの塩気と旨み、ごま油の風味が◎
シャキシャキのピーマンによく合っています。
これなら、ピーマンが無限に食べられそう……。
評価
ふじっ子公式の「ふじっ子のやわらかピーマン和え」のレシピ
評価:★★★★★
材料3つだけ、超簡単なのに美味しいメニューができました♪
グリーンがきれいで、食卓に映えますね♡
お弁当のおかずにも良さそうです。
おすすめなので、ぜひ作ってみてください。