「麻布台ヒルズ クリスマスマーケット 2025」開催|できたてグルメ&雑貨が集結、全17店舗が登場
麻布台ヒルズでは、2025年11月22日(土)〜12月25日(木)の期間、「麻布台ヒルズ クリスマスマーケット 2025」を今年も開催します。「CHRISTMAS HILLS 2025」を彩るイベントのひとつとして、できたてのクリスマスグルメや季節の雑貨がそろう全17店舗が出店。街全体がきらめく季節に、心躍るホリデー体験が楽しめます。
今年も、麻布台ヒルズ中央広場にクリスマスマーケットが登場します。アーチ状のゲートをくぐると、ギフト雑貨やホットドリンク、できたてグルメのブースが並び、広場には温かなクリスマスムードが広がります。
会場中央には、ライティングデザイナー・加藤久樹氏が手がける本物のもみの木のクリスマスツリーがお目見え。光の表情が異なる5種類のライティングと、麻布台ヒルズのためにデザインされたオーナメントが、会場をやさしく照らし、訪れる人を温かく迎えます。
クリスマスマーケット会場内マップ
“目の前で仕上げる”ライブ感あふれるグルメが充実(12店舗)
12店舗の飲食ブースでは、香りや音、できたての温度まで五感で楽しめるライブ感満載のメニューが勢ぞろい。【Dining 33】のラクレットチーズを目の前でとろりとかける限定グリルや、【Minimal】の温かいチョコレートを纏わせる『チョコレートストロベリー』など、ここでしか味わえない一品が登場します。さらに、昨年好評だったプレッツェルが専門店【BREZEL KING】として初出店するほか、日本×ドイツの食文化を融合した【CAFÉ & BAR B】も初登場します。
また、今年は初の試みとして、平日のランチタイム限定でお得に楽しめるランチセットを一部店舗で販売するほか、複数人で楽しめるシェアセットやグリューワインのポットサービスも実施。様々なシーンでクリスマスマーケットを楽しめます。。
【Balcony by 6th】
【Balcony by 6th】からは、人気のバスクチーズケーキのほか、外はカリッと中はジューシーに揚げたチキンや、芳醇なトリュフの香りが広がるフライドポテトなど、多彩なメニューが登場。バルコニーらしい華やかさと満足感を味わえるラインナップが楽しめます。
【GOOD GOOD MEAT】
“牧草牛”を専門に扱う神戸の人気精肉店が、クリスマス限定メニューを展開。香り豊かなオーガニックスパイスを使ったクリスマスチキンをはじめ、熊本県産あか牛のタンシチュー、オリジナルソーセージ、クラムチャウダーなど、身体が温まる多彩な料理が味わえます。
【Harry Holiday Market】
本場ドイツ料理にスパイスのエッセンスを加える人気店が、麻布台ヒルズ限定ストアとして登場。ベイクドポテトやカリーブルスト、グリューワインにスパイスドリンク、さらにオリジナルグッズまで、洗練されたクリスマス気分を楽しめるラインナップが揃います。
【Dining 33】
日本のフランス料理界を代表する三國清三氏がプロデュースするグランビストロからは、クリスマス限定の『ラクレットチーズ』が登場。冬野菜やソーセージに、とろりとチーズをかけて仕上げる臨場感あふれる一品。昨年好評だった『濃厚ホットチョコレート』は、今年はパフェ仕立てに進化し、たっぷりのクリームとともに味わえます。
【HOCUS POCUS】
ドーナツの“ラボラトリー”として知られる【ホーカス ポーカス】では、伝統製法と独自の技術を組み合わせたケーキのようなドーナツをはじめ、揚げドーナツ、蒸しドーナツ、チュロスなど、多彩なスイーツを展開。持ち歩きしやすく、さまざまなシーンで楽しめる、最先端のドーナツ体験を味わうことができます。
【8ablish】
無農薬野菜や豆をじっくり煮込んだ、食べ応えのあるVEGANチリコンカンと豆乳チャウダーの2種類のスープが登場します。さらに、スパイスを効かせたナチュラルホットワインや自家製レモネード、もみの木をイメージしたシュトーレンなど、多彩なメニューがそろっています。
【FISH&CHIPS MALINS】
英国フィッシュ&チップス協会がアジアで初めて認定した専門店が、本場の味を提供。厳選素材と英国の調理メソッドを組み合わせたフィッシュ&チップスは、外はサクサク、中はジューシーに仕上がっています。仕上げにモルトビネガーをかけることで、より軽やかな味わいを楽しむことができます。
【BREZEL KING】(初出店)
ジャーマンクリスマススタンドの姉妹店として、ドイツ産発酵バターを使ったプレッツェル専門店が初出店します。チーズやハムをのせた食事系のプレッツェルと、メープルシナモンシュガーをまぶしたデザートタイプの2種類を、いずれも焼き立てで提供。秘伝レシピでつくるアップルグリューワインやビールとともに味わうことができます。
【German Christmas Stand】
札幌在住のドイツ人シェフ、マーカス・ボス氏が手がける、本格的なクリスマス料理のお店。ドイツや北海道の食材にこだわったラインナップで、風味豊かなソーセージ、ドイツ産発酵バター入りプレッツェル、黒ビールで煮込んだドイツ式ビーフシチュー「グーラッシュ」などが登場。ドイツ産のグリューワインやビールとともに楽しむことができます。
【Minimal - Bean to Bar Chocolate –】
麻布台ヒルズでチョコレートのコースを提供し、国際品評会で2位を獲得した実力派チョコレート専門店が出店します。昨年も大好評だったホットチョコレートは、リッチで濃厚でありながら、軽やかで飲みやすい味わいが特徴です。さらに、目の前でチョコレートをかけて仕上げるクリスマスマーケット限定の新作「チョコレートストロベリー」も登場します。
【SOL'S COFFEE & WAFFLE】
下町発のスペシャルティコーヒー店が、クリスマス仕様の特別メニューを展開。冬のひとときを温かく彩るラインナップで、限定のクリスマスブレンドコーヒーや濃厚なホットチョコレート、新作を含む焼きたてワッフルなどを提供します。
【CAFÉ & BAR B】(初出店)
日独の食文化を融合させた【CAFÉ & BAR B】が初出店します。レンズ豆とトマトソースを合わせたホットドッグは、ドイツの豆料理とソーセージを組み合わせたクリスマスらしい一品です。そのほか、オマールエビのビスクなど、ここでしか味わえない特別メニューが楽しめます。
クリスマス気分を盛り上げる雑貨店も豊富
5店舗の物販エリアでは、クリスマス気分を高める雑貨が充実しています。ドイツの老舗【ケーテ・ウォルファルト】をはじめ、麻布台ヒルズの植栽を使った限定ブーケを販売する【SiKiTO】、冬小物がそろう【MAMBO by CLASKA】などが出店します。ギフトセットやラッピングも用意されており、贈り物選びにも最適です。
【ケーテ・ウォルファルト】
ドイツのクリスマス用品専門店・ケーテ・ウォルファルトが今年も出店します。麻布台ヒルズ限定の「ウィンター・ワンダーランド」シリーズや、新作スモーキー「くるみ割り人形の王様」など、クリスマス気分を高めるアイテムがそろいます。
【SiKiTO】(初出店)
【SiKiTO】が初出店し、天然の枝ものを使ったクリスマスブーケを販売します。麻布台ヒルズの植栽を取り入れた限定ブーケのほか、手作業で仕立てたプリザーブドのリースやツリーも登場。本物の植物がもつ凛とした美しさを楽しめます。
【MAMBO by CLASKA】(初出店)
かつて目黒通りで親しまれた「Hotel CLASKA」のショップが出店します。オリジナルキャラクター「MAMBO」グッズをはじめ、冬にうれしいファッション小物や日常使いしやすいインテリア雑貨を展開し、クリスマスを華やかに彩ります。
【POPMOTTO】
アメリカの人気イラストレーターによるペーパーアイテムや、表情が一点ずつ異なる木製人形など、こだわりのクリスマス雑貨を「sakumotto」セレクトで販売します。
【BALLON】
東京発のアロマブランド「BALLON」が出店します。2025ホリデーコレクションとして、お菓子モチーフのアロマオーナメントやサシェ、リースやカードなど、香りでクリスマスを楽しく演出するアイテムを展開します。
グルメ・雑貨以外にも楽しめるクリスマスマーケットのコンテンツ
麻布台ヒルズは街全体がクリスマス一色に。特別なクリスマスツリー、サンタとのグリーティング、BST児童合唱、地下通路の「クリスマスストリート」展示、六本木ヒルズ連動のスタンプ企画など、多彩なイベントでクリスマス当日まで祝祭ムードを盛り上げます。
光のオーナメントで彩られた煌めくクリスマスツリー
■期 間:11月22日(土)~12月25日(木)
■場 所:中央広場 芝生エリア
■点灯時間:11:00~22:00予定
本物のもみの木を使ったクリスマスツリーが登場します。「クリスマスへの想いを込めたツリー」をテーマに、ライティングデザイナー・加藤久樹氏がデザインしたもので、5種類の異なる光が麻布台ヒルズのクリスマスをやさしく彩ります。特別に制作された光のオーナメントが多彩な表情を見せ、訪れる人を温かく迎えます。
サンタさんとのグリーティング
■開催日:11月22日(土)~24日(月)、29日(土)、30日(日)、12月20日(土)、21日(日)、25日(木)
■場所:麻布台ヒルズ内各所
サンタさんが麻布台ヒルズにやってくる!どこに現れるかはその時までのお楽しみ。ぜひ探してみてください。
BSTの生徒による合唱
■開催日時:11月26日(水)夕方
■場所:麻布台ヒルズクリスマスマーケット内
麻布台ヒルズのインターナショナルスクール「ブリティッシュ・スクール・イン東京」の生徒がクリスマスソングを合唱。子どもたちの美しいハーモニーをお楽しみください。
クリスマスマーケットに加え、地下通路「セントラルウォーク」には「CHRISTMAS HILLS 2025」の世界観を体感できる特別展示や装飾が登場。食品館「麻布台ヒルズ マーケット」では、パーティーにぴったりのチキンや惣菜が揃い、各スイーツ店舗でも多彩なクリスマスケーキがラインナップされます。
麻布台ヒルズ全体がクリスマスムードに包まれる麻布台ヒルズで、心躍るホリデーシーズンのひとときをお楽しみください。
「麻布台ヒルズ クリスマスマーケット 2025」開催概要
■開催期間:2025年11月22日(土)~12月25日(木)
■時間:11:00〜21:00
■場所:麻布台ヒルズ 中央広場
■特設サイト:https://www.azabudai-hills.com/sp/christmashills/201/