Yahoo! JAPAN

【2025放生会】10/15、16 秋の風物詩『宇美八幡宮 放生会』と名物グルメが揃う『宇美町商工まつり』が同時開催(福岡・宇美町)【イベント】

福岡・九州ジモタイムズWish

秋風が心地よい季節となりました。
2025年10月15日(水)と16日(木)の2日間、福岡県糟屋郡宇美町にある安産と育児の神様として知られる「宇美八幡宮」で『放生会(ほうじょうえ)大祭』が行われます。このお祭りは、すべての生命を慈しみ、五穀豊穣を祈願する伝統的な秋のお祭りです。

放生会の大きな魅力の1つは、境内やその周辺にずらりと並ぶ約100店もの露店。定番のお祭りグルメを満喫してみてはいかがでしょうか。昼間の賑わいもさることながら、夕暮れ時からは提灯にあかりが灯り、境内が幻想的な雰囲気に包まれます。

15日(水)の午前10時から始まる神事では、「宇美八幡宮保育園」の可愛らしい園児たちによる「浦安の舞」が奉納されます。
そして、夕方6時からは、最大の見どころである福岡県の無形民俗文化財に指定されている「宇美神楽」の奉納も!笛や太鼓の厳かな音色に合わせて繰り広げられる優雅な舞は、人々を古の神話の世界へと誘います。

また、境内では『宇美町商工まつり2025』も同時開催。
宇美町商工会によるステージショーのほか、毎年大盛況の青年部の「まんぷく食堂」や女性部の「うみカフェ」も出店します。宇美町酒販組合が提供する名物「大手羽唐揚」を片手にビールを味わうのも、この祭りの楽しみのひとつ。さらに、壮青年部が手がける「ウナギのかば焼き」の香ばしい香りが食欲をそそります。当日は、女子プロサッカーチーム「福岡J・アンクラス」の皆さんも販売の手伝いに駆けつけ、会場を大いに盛り上げます。
歴史ある神社の厳かな雰囲気と、お祭りの活気が融合する2日間。家族や友人と一緒に、秋のひとときを過ごしてみませんか。

『宇美八幡宮 放生会』
日時:2025年10月15日(水)、16日(木) 10:00~22:00頃
場所:宇美八幡宮 (福岡県糟屋郡宇美町宇美1-1-1)
駐車場:有り (無料駐車場3ヶ所) ※台数に限りがあるため、できるだけ公共交通機関の利用をおすすめします。
交通アクセス:JR香椎線「宇美駅」より徒歩約5分、西鉄バス「宇美八幡前」下車すぐ
問い合わせ: 092-932-0044 (宇美八幡宮)
URL: https://www.umi-hachimangu.or.jp/

『宇美町商工まつり2025』
日時:2025年10月15日(水)、16日(木)11:00〜21:00 
※ステージイベントは両日とも16:00~
問い合わせ:092-932-0443(宇美町商工会)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 静岡県三島市の「ゴム焼きそば」を食べてみたら…名前の由来を一瞬で理解した

    ロケットニュース24
  2. 【2025年初秋】遊び心があって今っぽい。手の年齢を感じさせないネイル

    4MEEE
  3. AKB48、結成20周年記念ブック発売! 現役メンバー43名の“過去・現在・未来”

    Pop’n’Roll
  4. 【日本初の人力車レース】最速・最巧の俥夫を決める「Red Bull 人力車」を現地観戦! 100キロ超の人力車で爆走&爆走&爆走!

    ロケットニュース24
  5. 音羽-otoha-、活動休止中のバンドFERN PLANETの代表曲「イルシオン」カバー配信開始

    SPICE
  6. CUTIE STREET、初の全国ツアーで48,000人動員!ファイナルでファンとの絆示す

    Pop’n’Roll
  7. 松川星、美脚あらわな秋服コーデ公開にファン「可愛い過ぎる」の声

    WWSチャンネル
  8. ハイターが効かないならやって。「お風呂のドア」をピカピカにするお掃除術

    4yuuu
  9. ポケポケ1周年アプデ内容|新機能「おすそわけ」の実装やトレード・ゲットチャレンジの機能改善【ポケカ ポケット】

    攻略大百科
  10. 【ポケポケ】新機能「おすそわけ」機能の使い方|おすそわけカードの送り方や受け取り方も紹介【ポケカ ポケット】

    攻略大百科