1年目の開幕からなぜ1軍入りできた? 清水隆行が語る“勝負強さと運”の秘訣とは!?【攻撃型2番打者・元読売ジャイアンツ 清水隆行ラブすぽトークショー】
オープン戦から結果を残し続け開幕から1軍入り!
開幕から1軍入りを果たした清水隆行さんに、当時のチームの状況について話を聞いてみた。
キャンプが始まった頃、チームはけが人が多く、外野手が足りない非常事態だった。そんな中で清水隆行さんや同期の大野倫が、なんとかメンバーに滑り込んでいたという。
当時の清水隆行さんは「オープン戦でいつ落とされるか?」と思いながらプレーしていたが、ラストチャンスのような場面でホームランを打つことができ、その後も大事な場面で打って結果を残す。
本人は「実力じゃないけど、運だけは持っていた」と振り返った。
おそらくファーム行きになる直前の試合では、練習中にシェーン・マックの頭にボールが当たり、急きょ自身が試合に出ることに。相手投手は郭泰源だったが、その試合でも結果を残しアピールに成功したそう。
その後も試合で結果を出し続け、規定打席には届かなかったものの、シーズンを通してレギュラーに定着。運以外に良かった点を尋ねると、「与えられたことに一生懸命取り組んでいた。それをずっと続けていた」と話してくれた。
その姿勢を保てた理由の一つには、松井秀喜の存在があったそうで、彼は調子が良くても悪くても、ホームでもアウェーでも毎日欠かさず素振りをしていた。
その姿を見ていた若手は、「自分たちもやらなきゃ」と自然と引っ張られていったと最後に語ってくれた。