Yahoo! JAPAN

石破首相「日本財政はギリシャよりよくない」発言で国債の信頼が低下

文化放送

5月20日の「おはよう寺ちゃん」(文化放送)では、火曜コメンテーターで上武大学教授の田中秀臣氏と番組パーソナリティーの寺島尚正アナウンサーが、石破首相の消費減税と国債の発言について意見を交わした。

経済政策的なセンス最悪ですよね……

石破首相は国会で、消費税の減税を求める野党側に対し、社会保障財源である消費税を減税して、借金にあたる国債で穴埋めするのは「好ましいことだと考えていない」と述べた。

「金利がある社会・世界の恐ろしさというものは、よく認識をする必要がある」と指摘し「日本の財政状況は間違いなく極めてよろしくない、ギリシャよりもよろしくないという状況だ」という見解を明らかにした。

(寺島アナ)「一時、財政危機に陥ったギリシャの例をあげることで、減税に慎重な立場から野党側をけん制する形となりましたが、田中さんこれは改めていかがでしょうか?」

(田中氏)「石破さんは早く辞めた方がいいんじゃないですか? 一国の総理が自分の国の国債、つまり国の信用のレベルを下げることを言っているんですよ。ひょっとしたら、発言を聞いた財務省自身も驚いているでしょう。財務省のパンフレットに石破さんの発言を裏付けるものがあるんですよ。それは日本の総債務残高つまり借金だけの総額を見ればギリシャより悪いんですよ。そこの記述だけを見れば石破さんの言っていることは正しいんですけど……」

(寺島アナ)「借金だけ、債務だけ見ればね?」

(田中氏)「ところが財務省自身もそれだけじゃ議論が収まらないことを知っているので、パンフレットの他の大部分は、我々のように資産の方を考えたり、純利払い費っていう資産から得る金利を抜いたもので考えるなど論争しているわけですよ。ワニの口が開くのは財務省が敗北してもう採用していないわけですよ」

(寺島アナ)「ええ。もう使ってないですよね」

(田中氏)「どちらかというと総債務残高っていうのは財務省的には昔の最後の陣地っていう感じで、これを無条件に言うと炎上必死と自らも思っているでしょう。それを石破さんが直観力で言ってしまった。財務省を背後から撃って自分も撃たれた。いずれにせよ経済政策的なセンス最悪ですよね。実際にこの発言のあと、日本国債の利回りが急上昇したんですよ」

(寺島アナ)「上がったんですか!?」

(田中氏)「つまり国債の利回りが上がるってことは、国債価格が低下しているってことですよ!」

(寺島アナ)「そうですよね!」

(田中氏)「国債の信頼がこの発言で揺らいだわけですよ。それはすごく悪いわけです。海外にも報道されて、それを受けて海外の投資家のX(旧Twitter)なんかを見ると“何が起こったんだ!?”と。“ギリシャより悪いって言ってるよ”と話題になるとみんな笑っているわけですよ。ギリシャと日本、ぜんぜん違いますから! ギリシャには中央銀行ないじゃないですか?ECB(欧州中央銀行)が全部一括ですから。あと財政の縛りも違うし、なんといっても対外債務の規模が全然違いますから!」

田中氏は日本とギリシャの違いを指摘。

(田中氏)「ギリシャはGDPの100%くらいが対外債務の規模なんですよ。つまり、海外からの借金で自分の国の財政を回しているイメージですよね。だから、海外の人たちが手を引かないように信用をつなぎとめないといけないけど、それができなかったからギリシャ危機が起こっちゃったんです。日本は、国債の保有者でいうと海外は全体の1割もいかないくらいです。さらにギリシャと同じように対外債務をひっくるめても、日本は40兆円くらいの潤沢な対外資産を持っているんですよ。例えば会田卓司さんの話で申し訳ないですが、日本のネットの負債残高、つまり資産を引いてそれを経済規模と比較すると95%で、アメリカの105%よりも下なんですよ。OECDのなかでもおそらく1番か2番目くらいに良い水準まで低下しているんです。日本は利払い費も非常に低いです。純利払い費を見てみると、日本のGDP比はたかだか0.7%くらいですよ。アメリカは4.5%、ユーロ圏は1.7%、ドイツが0.7%、フランスが2.3%、イギリスは2.1%ですよ。はっきり言って優等生ですよ! これ日本より上回るのはカナダくらいじゃないかな? しかも経常収支は大幅な黒字ですし、言ってみればお金持ちの国ですよ。お金が余っていて海外に貸しているわけです」

寺島アナ)「そうですよね。純資産があるんだからね」

(田中氏)「そういった国に対して“ギリシャと同じ”って言って、自分の国の国債の価値を低めてしまう発言をして……」

(寺島アナ)「値段も変わっちゃったくらいですからね」

(田中氏)「そういった点では、即刻辞任してもらった方が良いくらいの人なんですけど、居直っちゃっていますからね。たぶん自民党のなかで調査して、参院選は自公で50議席を取れば過半数を確保なんですよね。どうも50ギリギリかちょっと上くらいのところで、さらに維新が補完勢力ですからこれを足せば上回っちゃうわけですよ。そういった自信があるからこんなこと言ってる可能性もありますね」

(寺島アナ)「とんちんかんなことを発言したんですね」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. リメンバー・ミーで死者の日を祝う初のイベント 東京ディズニーシー「ラソス・デ・ラ・ファミリア」初開催

    あとなびマガジン
  2. ヨンア、秋元梢、岩城滉一・結城アンナ夫妻、村上愛花ら豪華ゲストも来場!「JOËL ROBUCHON & GELATO PIQUE」10周年記念!一日限りのスペシャルランチイベントが開催

    WWSチャンネル
  3. まさに育児あるある 探し物が見つかったのはまさかの「おもちゃの中」

    おたくま経済新聞
  4. 新潟県長岡市の路傍を彩る目力の強い犬たち。新稲ずなさんに伺う、「松田ペット看板」の味わい 

    さんたつ by 散歩の達人
  5. ドンキでにしむらゆうじ×サンリオ新商品 はぴだんぶいウェア発売

    あとなびマガジン
  6. クラシックとジャズのはざまで。旬のアーティストたちによる一日限りのアンサンブルに注目~特集!『スタクラ 2025 in 横浜』【第3回】

    SPICE
  7. 蝋燭と月に魅せられた画家・髙島野十郎、没後50年の大回顧展

    アイエム[インターネットミュージアム]
  8. 第一警備スポーツセンター「室内プール」が来年3月末まで臨時休館 設備改修工事へ【北九州市戸畑区】

    北九州ノコト
  9. ルイ・ヴィトン、UEFAとのパートナーシップの下、『フランス・フットボール』誌が選ぶ2025年度バロンドール(R)のトロフィーがルイ・ヴィトンのトランクに収められて授与

    WWSチャンネル
  10. 【速攻!超簡単レシピ】「納豆のやみつきアレンジ」意外な隠し味と混ぜ方のコツをご紹介♪

    料理メディアNadia