Yahoo! JAPAN

新潟駅と長岡駅に顔認証改札機、JR東日本が実証実験 2025年秋頃

にいがた経済新聞

設置する改札機のイメージ JR東日本のプレスリリースより

設置する改札機のイメージ JR東日本のプレスリリースより

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は4月8日、2025年秋頃に上越新幹線・新潟駅と長岡駅に顔認証技術を用いた改札機を設置し、実証実験を行うと発表した。モニター参加者の募集方法などについては、夏頃に公表する予定。

JR東日本は現在、様々な方式のウォークスルー改札の検討を進めており、今回発表した実証実験はその一環。切符の投入や「Suica」のタッチをなくすことで、両手に大きな荷物を持った利用者や、ベビーカーを使っている利用者などの利便性を向上させるのが狙いだ。

今回の実証実験は、2025年秋〜2026年春頃の実施を予定。新潟駅新幹線東改札と長岡駅新幹線改札にそれぞれ別種の顔認証改札機を設置する。新潟駅に設置する顔認証改札機は日本電気製で、既設の新幹線改札機の上から被せる形で設置する。長岡駅のものはパナソニック コネクト製で、顔認証新幹線改札機を新設する。

顔認証改札機設置箇所(新潟駅) JR東日本のプレスリリースより

顔認証改札機設置箇所(長岡駅) JR東日本のプレスリリースより

顔認証技術そのものの精度確認のほか、カメラ角度や温湿度環境などの設置環境、改札機を通過する歩行者の速度・距離とセンサーの連動確認などを行う。

対象者については、新潟駅と長岡駅の間の新幹線定期券(「Suica FREX」または「Suica FREX パル」)を所持している利用者を対象に、モニター参加者を募集する。実証実験の詳細や、モニター参加者の募集方法などについては、2025年夏頃に公表する予定だ。

The post新潟駅と長岡駅に顔認証改札機、JR東日本が実証実験 2025年秋頃first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 森山開次を中心に創作する新作舞台『TRAIN TRAIN TRAIN』 和合由依、岡山天音らが揃ったメインビジュアルなど解禁

    SPICE
  2. マーティ・フリードマンが語るタンゴの革命児・アルゼンチンの鬼才ピアソラとの出会いから挑戦への想い

    SPICE
  3. JO1・河野純喜、川西拓実は「握力の強いマイメロ」仲良しすぎる手繋ぎルーティーンにほっこり

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 両チームのOBが生解説! 9月の東京ドーム巨人戦「レジェンズシート」解説者決定

    SPICE
  5. 夏だ!安全に楽しく泳ごう 釜石市営プール 屋外50メートルプール開放 8月17日まで

    かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす
  6. JO1・純拓ペアの「愛嬌ポーズにチャレンジ」が可愛すぎて尊い!!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  7. ピザハットが”沖縄限定ご当地ピザ”を発売!「タコス」と「ポーたま」がピザになって登場!

    OKITIVE
  8. 【山口県・花火大会】「光花火大会 『#虹はなび』2025」7月26日(土)開催!打ち上げ花火約3,000発を予定

    ひろしまリード
  9. 【西武】仁志敏久野手チーフ兼打撃コーチインタビュー リーグ戦再開後の打線は「正直、よくはない」

    文化放送
  10. ME:I、アロハシャツ&浴衣姿で大はしゃぎ!無邪気すぎる「夏シーン」にきゅんとくる

    動画ニュース「フィールドキャスター」