Yahoo! JAPAN

新潟駅と長岡駅に顔認証改札機、JR東日本が実証実験 2025年秋頃

にいがた経済新聞

設置する改札機のイメージ JR東日本のプレスリリースより

設置する改札機のイメージ JR東日本のプレスリリースより

東日本旅客鉄道株式会社(JR東日本)は4月8日、2025年秋頃に上越新幹線・新潟駅と長岡駅に顔認証技術を用いた改札機を設置し、実証実験を行うと発表した。モニター参加者の募集方法などについては、夏頃に公表する予定。

JR東日本は現在、様々な方式のウォークスルー改札の検討を進めており、今回発表した実証実験はその一環。切符の投入や「Suica」のタッチをなくすことで、両手に大きな荷物を持った利用者や、ベビーカーを使っている利用者などの利便性を向上させるのが狙いだ。

今回の実証実験は、2025年秋〜2026年春頃の実施を予定。新潟駅新幹線東改札と長岡駅新幹線改札にそれぞれ別種の顔認証改札機を設置する。新潟駅に設置する顔認証改札機は日本電気製で、既設の新幹線改札機の上から被せる形で設置する。長岡駅のものはパナソニック コネクト製で、顔認証新幹線改札機を新設する。

顔認証改札機設置箇所(新潟駅) JR東日本のプレスリリースより

顔認証改札機設置箇所(長岡駅) JR東日本のプレスリリースより

顔認証技術そのものの精度確認のほか、カメラ角度や温湿度環境などの設置環境、改札機を通過する歩行者の速度・距離とセンサーの連動確認などを行う。

対象者については、新潟駅と長岡駅の間の新幹線定期券(「Suica FREX」または「Suica FREX パル」)を所持している利用者を対象に、モニター参加者を募集する。実証実験の詳細や、モニター参加者の募集方法などについては、2025年夏頃に公表する予定だ。

The post新潟駅と長岡駅に顔認証改札機、JR東日本が実証実験 2025年秋頃first appeared on新潟県内のニュース|にいがた経済新聞.

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 直径30cm!吉祥寺『La Creatura』のローマ風ピッツァでごきげんなイタリアンランチ

    さんたつ by 散歩の達人
  2. 阪急うめだ本店限定!「おさつどきっ」オープン2周年を記念した限定商品が登場

    anna(アンナ)
  3. SKY-HI  幼少期と思えぬ“寂しい”記憶 ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズン〜GOTH〜』完成発表イベント

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. <ロング>SKY-HI企画のドラマ 撮影は「一緒にお風呂」「怖い話」で“合宿所” ドラマ 『ゲート・オン・ザ・ホライズ〜GOTH〜』完成発表イベント

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. タイと付くのにタイじゃない? <○○ダイ>7種類の名前のルーツを学べるユニークな解説【三重県伊勢市】

    サカナト
  6. まさかの場所で眠る2歳児&超大型犬に14万人ほっこり 「気持ち良さそう」「アーニャとボンドじゃん笑」

    Jタウンネット
  7. かけるだけで超簡単!『日清やみつきオイル ガーリックバター風味』で味わう春の新玉ねぎレシピ

    舌肥
  8. 30周年を迎えた大日本プロレス 青木選手と熊川リングアナが山口大会をPR

    サンデー山口
  9. それカラダ目当てだから!運命を装った遊び目的男のやりがち行動

    charmmy
  10. 苺のパフェとトマト・キャベツが運命の出会い♡相楽園パーラーの「癖パフェ」に春の新作登場 神戸市

    Kiss PRESS