Yahoo! JAPAN

「女性、命、自由」がテーマの作品を展示 尼崎『A-LAB』で井上裕加里さんの個展が開催中 尼崎市

Kiss

尼崎市にある『A-LAB』で第2回白髪一雄現代美術賞受賞者個展「JIN JIYAN AZADÎ 女性、命、自由」が3月30日まで開催されています。入場無料。

白髪一雄現代美術賞を受賞した井上裕加里さんは国内外でリサーチを行い「世界の女性の地位の問題」などをテーマに制作をされている作家さんで、今回はイランでの滞在経験をもとに製作した作品を中心に展示されます。

作品名「Shadow workers」(2022年製作)

いろいろな作品が展示される中、筆者が気になったのはこの「Shadow workers」。この作品を見た瞬間、共感というかなぜか「そうなんだよな」と納得してしまう自分がいました。料理をしながらも掃除や洗濯はもちらん名もなき家事といわれることは山ほどあるのでそれを表しているように感じました。

こちらの作品では中東限定で販売されているイスラム版のバービー風着せ替え人形”fulla(フッラ)”を使用されています。”fulla”は褐色がかった肌、黒い目、長い黒髪の見た目をした「アラブ美人」をステレオタイプ的に表現されていて、使用された理由は”中東地域の女性の問題をテーマに作品を制作したい”という考えに最適な素材だと思ったからだそうです。

下の掃除機や洗濯機などはイラン製の幼児用おもちゃで実際にテヘランで複数のおもちゃ屋さんに足を運び選ばれたもの。店内は、ピンク色と青や黒のおもちゃに別れていて、ピンク色のコーナーには冷蔵庫やアイロン、ミシンなど家庭用電化製品を模したままごとセットが並び、幼少期から女性に性的役割を強要されている現実を実感されたそうです。

同テーマの作品を2019年から制作し続け一堂に展示するのは今回が初めてで、自分の目でみていろいろなことを考えるきっかけにしたいですね。


開催期間
2025年2月1日(土)~3月30日(日)

場所
A-LAB
(尼崎市西長洲町2丁目33-1)

開館時間
10:00~18:00

休館日
火曜日 ※2月11日(火・祝)は開館、2月12日(水)は休館

入場料
無料

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 芝川第一調節池でタナゴ狙いの冬釣行【埼玉】モロコは釣れたが本命はどこに?

    TSURINEWS
  2. カプコン「鬼武者 Way of the Sword」開発者メッセージ映像公開 名作「鬼武者2」リマスター版も発表

    おたくま経済新聞
  3. 『一緒に育った犬』が亡くなったら、小さな女の子が…骨壺を抱いたまま『必死に泣くのを我慢する姿』に涙が止まらないと185万再生「切なすぎる」

    わんちゃんホンポ
  4. 【京都最大級】駄菓子と昭和レトロのテーマパーク「映菓座」

    キョウトピ
  5. 世界で注目の発酵食品を自分で作ろう♪老舗みそ製造所から学ぶ「みそづくり教室」西宮市で開催 西宮市

    Kiss PRESS
  6. ホンダ・日産の統合協議に暗雲、堀潤が解説

    文化放送
  7. <THE IDOLM@STER SHINY COLORS>、歴代衣装を展示する衣装展開催決定!

    Pop’n’Roll
  8. <わたしがシタ妻に!?>地味で平凡だった私の人生に運命の出会い「……恋に落ちた」【まんが】

    ママスタセレクト
  9. ⼤⾕翔平「日焼け止め」を投げるシーンでナイスコントロールを披露︕

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  10. 城下町彩るおひなさま 伊賀市の中心市街地で7日から

    伊賀タウン情報YOU