秋に食べたい!定番おかず「ぶりの粕漬け」
1切れずつラップで包むお手軽漬け。2~3時間で味がなじみますが、一晩おくとおいしさが増します。焦げやすいので弱火で焼くのがポイントです。
ぶりの粕漬け
【材料】(2人分)
ぶり 2切れ, A(酒かす 50g, みそ 25g), しょうがの甘酢漬け 適宜
【つくり方】
1. 【A】の酒かすは小さくちぎって耐熱ボウルに入れ、かぶるくらいの水を加える。ラップをせずに、電子レンジ(600W)に約1分間かけて酒かすを柔らかくする。堅い場合は、さらに電子レンジに30秒間かける。水を捨て、フォークでつぶしてなめらかにする。
2. ぶりはペーパータオルで水けを拭く。【1】の酒かすに【A】のみそを加えてよく混ぜる(かす床)。ラップを広げ、中央にかす床の1/2量をのせ、ぶりの大きさの倍ぐらいを目安に薄く広げる。ぶり1切れをのせて包む。残りのぶりも同様にする。冷蔵庫に入れ、2~3時間(できれば一晩)漬ける。
3. ぶりについたかす床をこそげて除く。魚焼きグリル(両面焼き)に並べ、弱火で8~9分間焼いて火を通す。器に盛り、好みでしょうがの甘酢漬けを添える。※片面焼きの場合は、弱火で約8分間焼いて返し、さらに2~3分間焼く。