Yahoo! JAPAN

花の名前にちなんだ「女の子の名前」可愛いランキング

ランキングー!

花の名前にちなんだ「女の子の名前」可愛いランキング

可愛さや美しさをイメージさせる花の名前は、昔から女の子の名付けに人気です。花言葉から、「○○な人に育ってほしい」「○○のような人生になるように」などの願いが込められることも。そこで今回は、「花の名前にちなんだ『女の子の名前』可愛いランキング」をご紹介します!

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。

【花の名前にちなんだ「女の子の名前」可愛いランキング】

第1位 桜(さくら)にちなんだ名前/桜、桜子、美桜、咲良など(333票)
第2位 葵(あおい)にちなんだ名前/葵、葵衣、瑞葵、夢葵など(245票)
第3位 桃(もも)にちなんだ名前/桃、桃子、桃奈、百々など(216票)

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした結果を集計。
※有効回答者数:10~50代の男女(性別回答しないを含む)5,123名/調査日:2024年12月5日

可憐で親しみやすい名前!1位は「桜」にちなんだ名前!

<投票者のコメント>
「桜は幸せにしてくれるし、華やかで明るく元気だから」

「誰もが美しいと思う桜なので、イメージが良い」

「日本の花の代表」

日本を象徴する花で、多くの人に愛されている「桜(さくら)」。可憐で親しみやすく、花の名前にちなんだ女の子の名前の定番ともいえますよね。春をイメージした温かさや、桜舞う儚い美しさ、日本らしい麗しさを感じさせます。「桜のように誰からも好かれる人になってほしい」といった願いが込められています!

■「桜」の花言葉
「精神美」「優美な女性」「純潔」「a good education(優れた教育)※西洋での花言葉」

■「桜」をつかった名前の例
・桜、桜良、桜夢、桜楽、桜空、乙桜(さくら)
・桜子(さくらこ)
・桜希(さき)
・美桜、実桜、弥桜、未桜(みお)
・桜月(さつき)
・愛桜(あいさ)
・理桜、凛桜、里桜(りお)
・桜花(おうか)
・桜乃(さくの)
・凪桜(なぎさ)
・空桜 (あお)
・舞桜(まお)
・結桜(ゆお)
・桜叶、桜音、桜冬、桜百(おと)
・桜羽 (おとは)
・桜奈(さな)
・里桜菜(りおな)
・菜桜子(なおこ)
・伊桜里(いおり)
・小桜 (こはる)
・桜和 (さわ)

■「さくら」と読む名前の例
・さくら
・咲
・咲良
・咲愛
・咲来
・咲久羅
・紗久良
・さく良

響きが柔らかく、気品溢れる美しさ!2位は「葵」にちなんだ名前!

<投票者のコメント>
「漢字がとても素敵」

「可愛い名前にもカッコいい名前にも付けられるイメージがあるから」

「響きが良い」

梅雨の時期に華やかな花を咲かせる「葵(あおい)」。太くまっすぐ伸びた茎に、次々と美しい花を咲かせる様子から、気高さや凛としたかっこよさ、優雅さなどの印象を与えます。響きが柔らかいので、かっこよさと可愛らしさを併せ持つ名前にしたいときにもピッタリ!「気品ある人に育ってほしい」「たくさんの実りに恵まれますように」などの願いが込められるようです!

■「葵」の花言葉
「豊かな実り」「大望」「気高く威厳に満ちた美」「野心」

■「葵」をつかった名前の例
・葵、彩葵、葵伊、葵衣(あおい)
・葵音(あお)
・葵菜(あおな)
・葵葉(あおば)
・夏葵(なつき)
・葵帆(きほ)
・咲葵(さき)
・陽葵(ひまり)
・瑞葵(みずき)
・真葵子(まきこ)
・葵桜愛(りおな)
・陽葵(はるき)
・夢葵(ゆめき)

■「あおい」と読む名前の例
・碧唯
・彩桜
・翠
・蒼
・碧衣
・碧唯
・碧生

柔らかな可愛さが魅力!3位は「桃」にちなんだ名前!

<投票者のコメント>
「可愛いですね」

「桃ちゃんってカワイイ。おばあちゃんになっても似合う」

「ピンク色を想像できて可愛い、愛らしい感じ」

春にピンク色の可愛い花を咲かせる「桃(もも)」。甘くてジューシーな果実のイメージも強く、女の子の名前に使うと柔らかな可愛さを感じさせますよね。「もも」の繰り返しの響きもキュート!邪気を払い、不老長寿の果物として信じられていたことから、「健康に育つように」などの願いが込められることも!

■「桃」の花言葉
「チャーミング」「気立ての良さ」「私はあなたのとりこ」「天下無敵」「unequaled qualities(比類なき素質)※西洋での花言葉」

■「桃」をつかった名前の例
・桃、桃百、萌桃(もも)
・桃子(ももこ)
・桃花、桃果、桃香、桃夏、桃佳、桃華、桃伽(ももか)
・桃音、桃寧(ももね)
・桃奈(ももな)
・桜桃(おと)
・桃羽、桃葉(ももは)
・桃愛(もあ)
・紅桃(くるみ)
・小桃乃(ことの)
・桃樺(とうか)
・瑚桃、小桃、香桃(こもも)
・桃空(ももあ)

■「もも」と読む名前の例
・百萌
・百々
・萌々
・望萌
・杏

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 鳥羽沖イワシ泳がせ釣りで大物連発!【勝丸】ヒラメ・マダイ・寒ブリ・スズキと絶好調

    TSURINEWS
  2. 【大阪・梅田】バレンタインをおうちで満喫♡阪神梅田本店で2つのバレンタインイベントが開催

    anna(アンナ)
  3. 【ダイソー】カップ麺の油を吸収できる?『排水口 油・ゴミキャッチシート』で実験!【100均】

    特選街web
  4. 読めたらすごい!埼玉の難読駅名ランキング!3位 越生(おごせ)、2位 高麗(こま)、1位 男衾の読み方は…

    gooランキング
  5. 数時間、犬を家に置いて行ったら…カメラが捉えた『完全に拗ねてしまう姿』が10万再生「健気さに泣いた」「なんて切ない鳴き声」「全部可愛い」

    わんちゃんホンポ
  6. 【ニット】いつもと印象が変わる……!垢抜ける真冬コーデ5選

    4MEEE
  7. 垂水駅近くの『お菓子のデパート よしや』が閉店してる。約35年続いたお店

    神戸ジャーナル
  8. ワン・イーボー主演の短編映画『銀幕の友』(原題:我的朋友)劇場公開決定!特製ムビチケも発売に

    海外ドラマNAVI
  9. 堤防アジング釣行で26cm頭に良型アジを20尾キャッチ【山口・周防大島】

    TSURINEWS
  10. 【熊本市東区】腹パン確定!満足感がハンパないインドカレーの「Spice Aroma」が江津にもオープンしたよ〜

    肥後ジャーナル