Yahoo! JAPAN

水生昆虫<ミズカマキリ>はまるで忍者? 標的を溶かして食べる水中ハンター

サカナト

枯れ木にしか見えないミズカマキリ(提供:PhotoAC)

ミズカマキリという水生昆虫を見たことはありますか?

昔はどの川でも普通に見られたのですが、今はなかなか見つけることができません。なので、見たことがないという人もいるかもしれませんね。

細長くスマートな昆虫ですが、実はすごい特技を持っています。見つけたらバケツなどに入れて観察してみると、面白い発見があるかもしれません。

魚や水生動物が大好きな筆者は、川でガサガサ(水辺の生き物を捕まえる活動)をしていると、ミズカマキリに出会うことができました。

肉食水生昆虫<ミズカマキリ>とは?

泳ぎが苦手なミズカマキリ(提供:PhotoAC)

ミズカマキリ(学名:Ranatra chinensis)は、最大で45ミリにもなるカメムシ目タイコウチ科の肉食水生昆虫です。

朝鮮半島から中国、台湾、ロシア極東部、日本全国に分布。タイコウチと同じ水生カメムシ類の一種です。

水中で獲物を待ち構えるポーズは、まるで枯れ草や枯れ木の枝のようにしか見えません。

忍者が木に化けるように、ミズカマキリも木に擬態しているのでしょう。

ミズカマキリの特徴

ミズカマキリの特徴は、名前の通り「カマキリのような前足」。そして、スマートなボディと長い手足です。

この細長い身体は、飛翔に適していて、飛行能力は他の水生カメムシ類の中でも優れています。

ミズカマキリ(撮影:額田善之)

そのため、環境変化にも適応しやすい生きものと言えるかもしれません。環境悪化で生息が難しい場合、別の水域へ飛んで行くことが可能だからです。

ただ、農薬に弱く、個体数は全国的に減少傾向にあるそう。県によっては絶滅危惧種に指定されています。

ミズカマキリのエサの取り方&呼吸の仕方

ミズカマキリは、カマキリのような長い前足で水生昆虫やおたまじゃくし、小魚などを捕らえ、カメムシ特有の“ストロー状の口”を突き刺して消化液を流し込んで溶けた肉を吸います。

これを体外消化といいます。

小魚を捕食したミズカマキリ(提供:PhotoAC)

ミズカマキリの遊泳能力は低いため、擬態して獲物を待ち続けるという狩りのスタイルを取るそうです。

ストロー状になった尾から空気を取り込む

ストロー状になった尾(呼吸管)から空気を取り込んで呼吸します。

狩りは忍耐強く水中でとどまる必要があるため、長い呼吸管を水面から出して、呼吸しながら獲物を待たなくてはいけません。

呼吸しながら獲物を待つミズカマキリ(撮影:額田善之)

それぞれの生物が獲得してきた進化の神秘をかいま見ることができますね。

肉食魚とミズカマキリ

ガサガサで採集した肉食魚(ドンコ、オヤニラミ)とミズカマキリを一緒の水槽に入れていたのですが、どうもミズカマキリが肉食魚を狙っているようなそぶりを見せていました。

しかし、ミズカマキリは水深が深いところを好むため、底に行こうとしているだけかもしれません。襲うそぶりは見せなかったので、呼吸して底に行っただけなのでしょう。

こんなシーンはなかなか撮影できないので、ドキドキしました。

肉食魚とミズカマキリ(撮影:額田善之)

みなさんも川をガサガサして色々な生きものを見つけて観察してみてください。きっと面白い発見がありますよ。

しかし、絶滅危惧種に指定されている生きものは、観察したらすぐその場に逃がすことは忘れずに。自然環境に配慮しながら、生きものたちと触れ合い、学んでみてくださいね。

(サカナトライター:額田善之)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【新居浜市・瑞應寺】紅葉(2025年版)

    愛媛こまち
  2. 【松野町・道の駅虹の森公園まつの】水族館のワクワク体験も 自然の魅力に触れる時間もたっぷり

    愛媛こまち
  3. 世界の山ちゃんの上位ブランド「山」に行ったら、ランクが高すぎて ”山ちゃん” というより “山さん” だった!

    ロケットニュース24
  4. TOMOO、新アーティスト写真を公開 ニューアルバム『DEAR MYSTERIES』より「餃子」の先行配信がスタート

    SPICE
  5. 【2025年秋】最高に今っぽいよ。手の年齢を見事にカバーする人気ネイル

    4MEEE
  6. 【お好み焼きにはえのきを入れてみて】「シャキシャキ食感がクセになる!」「毎日食べたい」えのきとキャベツをたっぷり入れたお好み焼きレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 【ちくわとじゃがいもあったらコレ!】「間違いないやつ」「つまみ食いが止まらん」おかずにもおつまみにもおすすめの簡単レシピ

    BuzzFeed Japan
  8. 年に2週間しか食べられない幻の枝豆「どらまめ」を発見! 売り切れ続出も納得の千葉の逸品だった

    ロケットニュース24
  9. 本田紗来、「美太もも」あらわな秋コーデ公開!!ガルアワ衣装が「めちゃめちゃ可愛ぃぃぃぃ」と反響

    WWSチャンネル
  10. 忙しい朝におすすめ。【ヤマキ公式】の「食パン×めんつゆ」の食べ方がウマい

    4MEEE