Yahoo! JAPAN

本山|木のぬくもりが感じられる、ランチメニュー豊富なカフェ

ナゴレコ

「日替わり」と聞くと、他の日はどんな味があるんだろう...?と気になってしまいますよね。
筆者は何度も通ってしまったり、お店のInstagramでチェックしたりします(笑)。

今回紹介するお店は、パスタもオムライスもレディースランチも日替わり!
ぜひお気に入りを見つけてみて下さい♪

日替わりランチメニューがたくさんで何度でも通いたくなる!日の光があたたかな「本山 de cafe HARUJI(モトヤマ デ カフェ ハルジ)」

本山駅から徒歩5分

今回訪問したのは、地下鉄東山線 本山駅から徒歩5分ほどのところにある「本山 de cafe HARUJI(モトヤマ デ カフェ ハルジ)」さんです。

絵本の中に出てきそうな可愛い外観!店名のロゴもボードもおしゃれで目を引きます♪

お店の中はシンプルながらも、壁に写真やお花などが飾られていてこだわりを感じます。窓から日の光が入ってきてとてもきれい!温かい気持ちになりますね。

カウンターから6人席まで、様々な種類の席が用意されていました。
窓際の席は合計で14席あったので、大人数でも来店できそうです◎

何度でも通いたくなるランチメニュー

ランチメニューは7種類!平日限定や休日限定ランチ、日替わりランチがあるので、何度でも通いたくなってしまいますね。

ランチにはお得なドリンクセットやデザートセットもあります!

ランチメニュー以外にも、いろいろな種類のオムライスやパスタメニューが用意されています。

あまり他では見ないメニューがあって、見ているだけでおなかがすいてしまいそう…。全部試してみたくなります!

ワンドリンク制なので注意してください!

ソフトドリンクの種類もたくさんありますが、お酒もたくさん!
夜はお酒を飲みながらおいしいごはんをいただくのもよさそうですね。

ボリュームたっぷりのランチ

●日替わりオムライスランチ 1,360円(税込)
●ケーキセット +480円(税込)

まずはセットのスープ、ポテト、サラダがでてきました。

スープはコンソメ味のたまねぎが入ったスープで、シンプルな味わいがたまねぎの甘さをひきたてます。

サラダはレタスがシャキシャキ、クルトンはサクサクでとても食感がよい一品!ドレッシングもとてもおいしく、ペロッと食べきってしまいました。

ポテトは大きめに切られたほくほくタイプ。個人的にこの形のポテトが好みなのでテンションがあがりました(笑)。

お次はメインのオムライス!筆者が訪れた日は、クリームソースのオムライスでした。卵にごはんが包まれているタイプではなく、ごはんの上にぷるぷる厚めのたまごがのっています!

スプーンで触ってみると、手に伝わるほどのぷるぷる具合。

卵を割ってみようとスプーンをいれると、予想以上の弾力で跳ね返ってきます。

わかりますかこの厚みのあるたまご!口に入れたときのふわふわ感がたまらないです。

濃厚なクリームソースと卵の組み合わせはすこし重いかなと思っていましたが、ごはんが少しあっさりしているので最後までおいしく食べられました!

デザートセットのチーズケーキ!

チーズケーキの濃厚さを残しつつも、食後にぴったりな塩梅のあっさりさがちょうどよく、とても美味しかったです!

●日替わり生パスタランチ 1,250円(税込)
●ドリンクセット 250円(税込)

日替わりはベーコンとほうれん草のトマトソースの生パスタ

パスタランチはワンプレートのように盛られています。サラダ、ポテトの他にスープもついてきます!

ベーコンもほうれん草もたっぷり!パスタは平麺タイプです。

もちもちの麺にトマトソースがたっぷり絡んで美味しい!

トマトソースは少し辛味があり、ベーコンの塩味とほうれん草のあっさりさがよくマッチしていて、食べ進める手が止まりませんでした。

テイクアウトメニューも

テイクアウトメニューもあります!

ティラミス専門店の「Lutasi Cahata(ルハシカハタ)」のティラミスも店頭販売されています。

ショーケースにケーキもたくさん並んでいたので、ランチだけでなく、カフェタイムも楽しめそうです♪

ぜひ訪れてみてください!

INFORMATION

店名:

本山 de cafe HARUJI(モトヤマ デ カフェ ハルジ)

住所:

愛知県名古屋市千種区楠元町2丁目63

営業時間:

[ランチ]
11:00〜15:00
[ディナータイム]
17:00〜22:00(L.O.21:30)

Web:

https://www.haruji-motoyama.jp/

一人当たりの予算:

¥1,000〜¥2,000

※記事内の情報は記事執筆時点のものです。正確な情報とは異なる可能性がございますので、最新の情報は直接店舗にお問い合わせください。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【小松菜はこれがいいな】「10分で完成」「白だしと卵で優勝」簡単おかずレシピ

    BuzzFeed Japan
  2. <よくある質問>オートロック付きマンションの場合、荷物の置き配は利用できるの?

    ママスタセレクト
  3. 中山秀征が登場!『コシノジュンコMASACA』10月19日(日)、26日(日)放送

    WWSチャンネル
  4. 平成レトロにときめく♡ ルクア大阪でナルミヤキャラクターズの期間限定ショップがオープン

    anna(アンナ)
  5. 24種目のパラスポーツ体験ができる 「パラスポーツ王国HYOGO&KOBE“夢プロジェクト2025”」 神戸市

    Kiss PRESS
  6. 広島市・尾道市から「OK!!広島」とコラボした真っ赤なクラフトビールが登場

    旅やか広島
  7. 「資格なんか取れるわけねぇだろ(僻)」告げ口をするウザい先輩→仕返ししてやったわw

    4yuuu
  8. 誰の心にも潜む心の闇、狂気と頭脳が激突する謎解きゲーム!山田裕貴×佐藤二朗の映画『爆弾』レビュー

    SASARU
  9. 2011年の名コラボ! 古着の買い付けでたまたま見つけた「ビームス×アークテリクス」のシータSVジャケット

    Dig-it[ディグ・イット]
  10. 小麦の良い香りがお店の中に漂う、自家製粉とオーガニック小麦にこだわった「麦秋至(むぎのときいたる)」(神戸市中央区)

    パンめぐ