Yahoo! JAPAN

パラダイス山元さん!燃費は1リッター3分半!?圧倒的存在感の愛車とは?

TBSラジオ

カーマニアの安東弘樹が、これまた車が大好きな方をお迎えしてお送りする番組。
先週に引き続き、今週もマンボーミュージシャンでグリーンランド国際サンタクロース教会公認のサンタクロースとしても知られるパラダイス山元さん。
今回はパラダイス山元さん所有の激レアな愛車について伺いました。

パラダイス山元さん

ラテンユニット「東京パノラママンボボーイズ」で活躍するラテンミュージシャン。
他にも会員制餃子「蔓餃苑」のオーナー、入浴剤ソムリエ、グリーンランド国際サンタクロース教会公認のサンタクロースなど幅広い活動をされています。

愛車は「U1450」

元スバルのデザイナーの経歴もあるパラダイス山元さんがチョイスする愛車はやっぱり奇想天外?
唯一無二のデザインに圧倒的な走破性を備えるメルセデス・ベンツ「ウニモグ(U1450)」
車重5トン以上と圧倒的な存在感!
6リッターのディーゼルターボで60度くらいの傾斜でも登っちゃうようなパワフルなマシンです。

※パラダイス山元さん提供

この「ウニモグ」とは「多目的動力車」。
つまり「働く車」です。
主な活躍場は競馬場のダート整備だったり、電気の通っていない電車を牽引する「軌陸車」だった・・・。
そんな車をプライベートカーとして、日々、愛用しているそうです。

ちなみに燃費を聞くと「1リッターで3分半」
走っても止まっても燃料を消費する車なんだとか。
100リッター入るそうで、つまり350分は走行可能。
東京・名古屋間なら無給油で走れるかなと語ります。

ウニモグ購入のきっかけ

購買動機は「世界最高の4WDに乗りたい」
それで知り合いから鉄道会社が試験車両として使っていたウニモグがあると教えてもらい購入。
なんと購入時ですでに10年落ち。
しかし走行距離は6000キロと「本当に働いていたのか?」と。

ちなみにパラダイス山元さんが購入したのは2007年。
既に購入してから17年が経過していますが今も絶好調なんだそうです!

ウニモグで世界が変わる

「ウニモグ」に乗れば、どんな道でもアトラクションに変わると語るパラダイス山元さん。
およそ250mmのアイポイントで、首都高の防音壁を超えた外の世界も堪能できちゃうそうです。

ちなみに時速40キロ以上で恐怖を覚える車でもあるとか。
以前、ピストン西沢さんを助手席に乗せて首都高を50キロで走ったら隣から悲鳴が聞こえたそうです(笑)
やっぱり「ウニモグ」はアトラクションなんですね。

(TBSラジオ『GARAGE HERO’s~愛車のこだわり~』より抜粋)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. なか卯、「とろたま炭火焼き鶏重」発売 備長炭香る鶏もも×つくねの豪華重

    おたくま経済新聞
  2. 北野異人館で初体験♡神戸初上陸の「カフェグルマン」でご褒美スイーツタイム 神戸市

    Kiss PRESS
  3. 【鎌倉 グルメレポ】しろのれん - イタリアンベースの創作料理に舌鼓。大船と北鎌倉の間、ひっそり佇む隠れ名店で至福のランチタイム。

    湘南人
  4. 『6匹の赤ちゃん犬』にお出迎えされた結果→反則級に尊い『熱烈歓迎な光景』が61万再生「天使すぎるだろ…」「柴犬パラダイス」と悶絶の声

    わんちゃんホンポ
  5. <気になる>勉強もスポーツもできてモテる子、クラスに1人はいる?何をしたら優秀な子どもに育つの?

    ママスタセレクト
  6. <お小遣いあげすぎ?>10歳の子ども、食器洗い1回で100円のお駄賃。渡しすぎでしょうか?

    ママスタセレクト
  7. ポツンと雨宿りをしていたガリガリの子猫を保護したら…同じ猫とは思えない『感動のビフォーアフター』が47万再生「凄い!」「涙が溢れた」

    ねこちゃんホンポ
  8. ARrCがKCON初参戦!RIIZEの人気曲で盛り上げる。可愛さとかっこよさのギャップが炸裂<KCON JAPAN 2025>

    WWSチャンネル
  9. Amazon売り上げランキング1位の「かばんをキャリーに固定できるバンド」の実力を、GWの東京駅で確かめてみた

    ロケットニュース24
  10. 鳥貴族1号店を再現、俊徳店が期間限定オープン 「鳥貴族記念館」も併設へ

    OSAKA STYLE