Yahoo! JAPAN

【京都ランチ】地元民御用達、お好み焼きも人気な大衆食堂「丸福」

キョウトピ

【京都ランチ】地元民御用達、お好み焼きも人気な大衆食堂「丸福」

伏見区の久我の住宅街にたたずむ食堂「丸福」。麺、どんぶり、定食がいただける地元民が通う昭和の大衆店で、お好み焼きも人気です。

お好み焼きも食べられる町の大衆食堂

伏見区と向日市の境、久我の住宅街にたたずむ食堂「丸福」。定番の麺、どんぶり、定食が揃う、地元民が足繁く通う大衆食堂です。
駅からは距離がありますが、店舗前以外に北側にも駐車場を設けられています。

店内はまさに昭和の食堂で、タイムトリップしたよう。中央には大きなテーブル席があり、小上がり席、テーブル席もあります。

たぬきの置物がかわいいですね。

テレビも流れていてアットホーム。
じつは、テーブル席と小上がり席には鉄板が設置されており、お好み焼き・鉄板メニューもあります。家族連れのお客さんにも人気です。

定食と麺類メニュー。
麺は500円からで、ほとんどが1,000円以下。
定番のほかに、キムチちゃんぽんうどんやすき焼きうどんといったオリジナルメニューも。ラーメンもあり豊富です。

定食は、天とじ、カツとじのほか、コロッケや串カツ、とんかつ、から揚げなど。

どれもそそられますね。

こちらはお得なお昼のセットとどんぶりメニューです。
セットでも1000円以下なのが嬉しいですね。お昼のセットメニューは、日曜日には提供していないのでご注意ください。

お得なお昼のセットメニューから、親子丼セットにしました。
小うどんか小そばを選ぶことができ、今回はうどんに。漬物もついてきます。

とろとろの親子丼で、玉子とお出汁たっぷり。トッピングは青ねぎだけとシンプル。比較的火がはいった仕上げです。

ぷりぷりの鶏肉がごろっと入っていて、お出汁しみしみ。お出汁の美味しさが際立つ親子丼です。
いろんな親子丼が増えていますが、安心する昔ながらの美味しさです。

シンプルなすうどんで、青ねぎとかまぼこがトッピング。お出汁のいい香りが広がりますね。

いわゆる京うどんで、少し細めの柔らかなうどん。お出汁との一体感がよくて、ほっとする美味しさです。

駅近や立地のいい場所にあるお店ではありませんが、長年愛されてきた町の名店です。

近くに来られたら、ぜひ立ち寄ってくださいね。

店舗情報

店名:丸福
住所:京都市伏見区久我石原町9-108
営業時間:11:30 - 14:30/ 17:30 - 21:00
定休日:火曜日

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 【お子サマーフェスティバル】作って、遊んで、夏を満喫! 家族で「モノづくり」を楽しもう|三条市

    日刊にいがたWEBタウン情報
  2. 【ディズニーグッズレビュー】「ダッフィー晴雨兼用傘」を“買ってよかった”と思う理由はココ!1か月使った正直な感想

    ウレぴあ総研
  3. 子猫『大きくなったら横になって寝るようになる』と思ったら…約1年後→まさかの光景に「もう1年後には立ってそう」「可愛すぎw」と33万再生

    ねこちゃんホンポ
  4. ヤバ…その違和感、見逃さないで。モラハラ男の“あるある”言動。狙われないためには?

    コクハク
  5. サヨナラ回避!別れを留まった恋人からのLINE3選。「絶対にイヤ」連発にキュン…涙

    コクハク
  6. 【動物&飼い主ほっこり漫画】しっぽのお医者さん~ねこ医院長のぽかぽか日記 第100回「お散歩のバイトだワンワン」

    コクハク
  7. 【独自取材・『福祉×AI』の先進事例】放課後等デイサービスの“最も重い業務“を改革 にいがたAIビジネス(NAB)が導入支援

    にいがた経済新聞
  8. 岩合光昭写真展が県美でスタート 南アメリカに生きる野生動物の生態を紹介

    サンデー山口
  9. 肌年齢対策のカギは「内から」 インナーケアで取り入れるべき成分TOP3を一挙公開!

    舌肥
  10. 大自然で過ごす心豊かな時間!洲本のキャンプ場『あわじ島 鮎屋組 滝テラス』 洲本市

    Kiss PRESS