ダウンスウィングで圧をかける動きではダウンスウィングで身体を回し過ぎてはいけない理由とは!?【飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書/吉田直樹】
絶対NG!非効率スウィング
【ダウンスウィングで圧をかける動き】ダウンスウィングで身体を回し過ぎてはいけない
左足を踏んでからスタート
ゴルフスウィングでは、腰を回さなければいけないのですが、それを意識し過ぎて、「腰が早く回って上体が遅れる」というゴルファーをよく見かけます。このような形になると、当然、フェースが開いたまま下りてくるので、球がつかまりません。また、それを修正しようとすると、インパクトで起き上がるしかなくなります。このようにならないためにも切り返しからいきなり回転するのではなく、まず左足を踏むこと。そして、ダウンのスタート時点で腕を真下に下ろす。そうすれば、下半身と上体とのタイミングが合いやすくなります。
【OK】ダウンスウィングで地面方向に圧をかける
切り返しのスタートで左足を踏んだら、左腕が地面と平行になる辺りまでは、地面方向に圧をかける。
【POINT】地面に圧をかければ前傾も崩れない
ダウンのスタート時点でしっかり地面に圧をかければ、クラブが後ろに寝るし、前傾も崩れない。
【NG】身体を早く回すと振り遅れてしまう
切り返し後、いきなり腰を回転させると早く腰が開いてしまい、上体が遅れてくる。これが原因で振り遅れる人も多い。
【POINT】上体の起き上がりにも繋がる
アマチュアによく見られるインパクトゾーンでの起き上がりも、振り遅れが原因で起こることが多い。
【出典】『飛距離が30ヤードUPするドライバーの教科書 もうドライバーで悩まない!』 著:吉田直樹