Yahoo! JAPAN

南山田小4・6年児童 「チロル」の閉店惜しむ 歌声で感謝伝える

タウンニュース

自作の歌で感謝を伝える児童ら

南山田小学校(鈴木智彦校長)の4年3組と6年3組の児童が3月17日、南山田の「欧風菓子チロル(松本洋店長)」を訪問。16日に閉店した同店へ、感謝の手紙と歌を届けた。

同店は1969年、松本さんの父・忠明さんが大和市と旭区に開業。97年10月に南山田へ移転した。奇しくも南山田小は、同店の移転と同じ年の4月1日に開校している。

同店は、同校の課外授業に協力しており、長年、地域密着の活動を通して、地元住民に愛されてきた。

閉店は、近年の材料費の高騰や「元気なうちに店を畳みたい」という松本さんの考えから、56年で歴史に幕を下ろすことになった。

同校の4年3組は、昨年6月から総合学習の授業で、NHK紅白歌合戦に出場経験を持つフォークデュオ「19(現在は解散)」の元メンバー・岩瀬敬吾さんを講師に迎え、オリジナルソング「君と歩こう南山タウン」を制作した。児童たちが考えた歌詞の中に「帰り道にごほうびケーキ」と、同店をイメージした詞が出てくることから、閉店の知らせを受けた担任の加藤紫乃さんが、児童らに歌のプレゼントを提案。同店からも了承を得て、この日の対面が実現した。

また、6年3組も総合学習の授業で、2月に同店と都筑区産のみかんを使ったケーキを販売。交流があったことから加藤さんが声をかけ、両クラスでの「お別れ会」となった。

児童たちは、松本さんに手紙を渡した後、オリジナルソングを披露した。松本さんは6年3組の児童らに「皆が考えてくれたケーキを『バースデーケーキにしたい』と言ってくれたお客さんがいた。本当にありがとう」と感謝を述べた。また4年3組の児童らには「素敵な歌声をありがとう。歌詞にも入れてくれて、うれしかった」と顔をほころばせた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 平成時代に大ブームとなった “人面魚” を探しに行く! 私が出会った彼は果たして本物か

    ロケットニュース24
  2. 山沖勇輝、桜樹楓ら新たなキャストが解禁 舞台『幻想水滸伝-門の紋章戦争篇-』

    SPICE
  3. アニメ『よふかしのうた Season2』は7月4日より放送開始! シガレットケース編ビジュアル解禁、七草ハル役キャストには内田真礼さんが決定

    PASH! PLUS
  4. 声優・鳥海浩輔さん、『Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀』『うたの☆プリンスさまっ♪』『あんさんぶるスターズ!!』『DIABOLIK LOVERS』『弱虫ペダル』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  5. 『三国志前半最大勢力』袁紹が命を落としかけた「界橋の戦い」とは?

    草の実堂
  6. 丸井グループの2025年3月期はカードクレジットの取扱高が4兆5305億円と過去最高を更新

    セブツー
  7. 最高気温25.1度の夏日に 来週はかなりの暑さ

    上越妙高タウン情報
  8. 未来に「進む」思いを込めて! 清里小 稲文字の田植え

    上越妙高タウン情報
  9. 「グランドセイコー」と「和光」が好調でセイコーグループの売上高が3000億円を突破

    セブツー
  10. あの「赤福」から超おしゃれなイチゴとチョコの餅が出ていてビビる → 永遠の「赤福」お土産問題まで解決した逸品だった!

    ロケットニュース24