Yahoo! JAPAN

南山田小4・6年児童 「チロル」の閉店惜しむ 歌声で感謝伝える

タウンニュース

自作の歌で感謝を伝える児童ら

南山田小学校(鈴木智彦校長)の4年3組と6年3組の児童が3月17日、南山田の「欧風菓子チロル(松本洋店長)」を訪問。16日に閉店した同店へ、感謝の手紙と歌を届けた。

同店は1969年、松本さんの父・忠明さんが大和市と旭区に開業。97年10月に南山田へ移転した。奇しくも南山田小は、同店の移転と同じ年の4月1日に開校している。

同店は、同校の課外授業に協力しており、長年、地域密着の活動を通して、地元住民に愛されてきた。

閉店は、近年の材料費の高騰や「元気なうちに店を畳みたい」という松本さんの考えから、56年で歴史に幕を下ろすことになった。

同校の4年3組は、昨年6月から総合学習の授業で、NHK紅白歌合戦に出場経験を持つフォークデュオ「19(現在は解散)」の元メンバー・岩瀬敬吾さんを講師に迎え、オリジナルソング「君と歩こう南山タウン」を制作した。児童たちが考えた歌詞の中に「帰り道にごほうびケーキ」と、同店をイメージした詞が出てくることから、閉店の知らせを受けた担任の加藤紫乃さんが、児童らに歌のプレゼントを提案。同店からも了承を得て、この日の対面が実現した。

また、6年3組も総合学習の授業で、2月に同店と都筑区産のみかんを使ったケーキを販売。交流があったことから加藤さんが声をかけ、両クラスでの「お別れ会」となった。

児童たちは、松本さんに手紙を渡した後、オリジナルソングを披露した。松本さんは6年3組の児童らに「皆が考えてくれたケーキを『バースデーケーキにしたい』と言ってくれたお客さんがいた。本当にありがとう」と感謝を述べた。また4年3組の児童らには「素敵な歌声をありがとう。歌詞にも入れてくれて、うれしかった」と顔をほころばせた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. Lucky²、福岡DRUM LOGOSにてファンミーティング開催!

    Pop’n’Roll
  2. 白馬オールドファッション専門店「OTTO donuts hakuba」×「長野Komachi」コラボ商品好評販売中!【~7/31限定販売】@長野県白馬村

    Web-Komachi
  3. 須賀川市立博物館の価値を守るために─宗像さんが語る「公共施設マネジメント案」への懸念(前編)【福島県須賀川市】

    ローカリティ!
  4. FRUITS ZIPPER、初のアジアツアー開催決定!

    Pop’n’Roll
  5. いれいす×RED° TOKYO TOWER、初のコラボイベントが決定 オリジナル謎解きゲームの開催や限定コラボグッズ&メンバーをイメージしたドリンクを販売

    SPICE
  6. <ぐんまちゃんアイドルフェス>出演者第二弾発表。出演者に前橋ウィッチーズ、ロージークロニクル、寺嶋由芙ら出演決定!

    Pop’n’Roll
  7. 「Pablo」に続き、新しいキャンピングカーが登場!katomotor× CAPTAIN STAGコラボトレーラーを発表

    CAM-CAR
  8. 【アミュの夏、最終章】RED AMU “FINAL” BARGAIN開催!今年の“赤”は本気です【北九州市小倉北区】

    行こう住もう
  9. 大量荷物をランドセルに合体! 夏休みを迎える“小学生あるある”に共感の声

    おたくま経済新聞
  10. 札幌・すすきので話題の新店!食べ飲み放題&厚切りジンギスカンで大満足「ラム王 別邸」【札幌市中央区】

    Domingo