Yahoo! JAPAN

南山田小4・6年児童 「チロル」の閉店惜しむ 歌声で感謝伝える

タウンニュース

自作の歌で感謝を伝える児童ら

南山田小学校(鈴木智彦校長)の4年3組と6年3組の児童が3月17日、南山田の「欧風菓子チロル(松本洋店長)」を訪問。16日に閉店した同店へ、感謝の手紙と歌を届けた。

同店は1969年、松本さんの父・忠明さんが大和市と旭区に開業。97年10月に南山田へ移転した。奇しくも南山田小は、同店の移転と同じ年の4月1日に開校している。

同店は、同校の課外授業に協力しており、長年、地域密着の活動を通して、地元住民に愛されてきた。

閉店は、近年の材料費の高騰や「元気なうちに店を畳みたい」という松本さんの考えから、56年で歴史に幕を下ろすことになった。

同校の4年3組は、昨年6月から総合学習の授業で、NHK紅白歌合戦に出場経験を持つフォークデュオ「19(現在は解散)」の元メンバー・岩瀬敬吾さんを講師に迎え、オリジナルソング「君と歩こう南山タウン」を制作した。児童たちが考えた歌詞の中に「帰り道にごほうびケーキ」と、同店をイメージした詞が出てくることから、閉店の知らせを受けた担任の加藤紫乃さんが、児童らに歌のプレゼントを提案。同店からも了承を得て、この日の対面が実現した。

また、6年3組も総合学習の授業で、2月に同店と都筑区産のみかんを使ったケーキを販売。交流があったことから加藤さんが声をかけ、両クラスでの「お別れ会」となった。

児童たちは、松本さんに手紙を渡した後、オリジナルソングを披露した。松本さんは6年3組の児童らに「皆が考えてくれたケーキを『バースデーケーキにしたい』と言ってくれたお客さんがいた。本当にありがとう」と感謝を述べた。また4年3組の児童らには「素敵な歌声をありがとう。歌詞にも入れてくれて、うれしかった」と顔をほころばせた。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. クロちゃん 岡田結実への公開告白が笑える、観客の中からギャルも参戦!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  2. 土屋太鳳が突然「より目」を披露!スタッフにウケてご満悦

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  3. 片寄涼太、あまりのイケメンっぷりにカメラマン悶絶「カッコ良い」「素敵です」が止まらない!

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  4. 片寄涼太、イケメン過ぎる飲みっぷりにうっとり

    動画ニュース「フィールドキャスター」
  5. 声優・浪川大輔さん、『ハイキュー!!』『ババンババンバンバンパイア』『SAKAMOTO DAYS』『呪術廻戦』『ルパン三世』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  6. 『朝ドラ あんぱん』正義のヒーローは普通のおじさんだった? 〜初代アンパンマンの意外な物語

    草の実堂
  7. 【京都ラーメン】伏見エリアのレジェント店 愛され続けて半世紀「銀閣」

    キョウトピ
  8. 【2025年4月】老け見え知らずです。指先をきれいに見せてくれるネイル

    4yuuu
  9. 【ポケモンGO】灼熱の『シティサファリ in ムンバイ』徹底レポート! 前編「クルタピカチュウに会いたくて」

    ロケットニュース24
  10. 今年も!阪神梅田本店に全国から個性豊かな餃子&クラフトビールが大集合

    PrettyOnline