Yahoo! JAPAN

村尾信尚「トランプ大統領の関税の書簡は全部コピペ」

文化放送

トランプ大統領が日本に25%の関税を課すことを通告する書簡を公表した。7月8日の「くにまる食堂(文化放送)」では、関西学院大学教授の村尾信尚がこの書簡について語った。 

村尾「日本に送られてきた書簡とラオスに送られてきた書簡の文言が違っているかどうか見比べたんですよ。そうしたら全く同じなんですよ。日本だと総理大臣(プライム・ミニスター)から始まるんですね。ラオスは大統領向けなのでディアー ミスター プレジデント。こういうところだけは変わっているんですが、It is a Great Honor for me…(あなたに手紙を差し上げるのは大変光栄です)から始まって、その後、ずっと日本向けもラオス向けも変わらないんです。ジャパンとラオスのところを入れ替えてあるだけなんです。あとラオスは関税が40%なのでタリフ オブ40%と書いてある。日本はタリフ オブ25%。国名と関税率以外は全部同じなんですよ」 

邦丸「コピペってやつですね」 

村尾「素朴な懸念は10数か国に出しているわけでしょう、関税率はちゃんと合ってるのかなとか、プレジデントとプライム・ミニスターは間違ってないのかなって思ってしまいます。仮に私がアメリカのトップだったら少なくとも日本向けには『赤沢大臣が何回も来て、うちのベッセント(財務長官)と色々やったけど、なかなか今のままでは私は満足していない。ご足労いただいたけれど…』みたいなことを書きますよ。ラオスの書簡にも今までの交渉経過が少しくらい入っているのかなと思うじゃないですか。これ見ると数字と国名しか違わないものを一斉にバラまいているわけですよね。これを見て私は今後の交渉はいかようにもなるなという感想を持ちました。やり方が雑ということは、彼らは固い決意で書簡を出したのではなく、方針も決めないまま流れ作業のようにやっている。これから二転三転あるのではということが文面を見てわかりました。ちなみに最後にトランプさんが署名しているんで、ひょっとしてこれもプリントかなと思ったんですけど、日本とラオスで微妙に違っているので署名は手書きかもしれません」 

邦丸「さすがにそれはちゃんとやったんだ。でも同じペンで書いてるのは間違いないですね」

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 現役中学生・谷崎れよよ、 ヘソ出しコーデで美腹筋をアピール! 「夜の街のお姉さん風にしてみました」 <GIRLY MOON PROJECT>

    WWSチャンネル
  2. 3山笠が街を巡行する「前田祇園山笠」開催 今年からライブ配信も実施【北九州市八幡東区】

    北九州ノコト
  3. 「うひゃー!最高ー!」「いつまでも眺めていたい」 爽やかすぎる〝長野の夏〟に11万人から羨望の眼差し

    Jタウンネット
  4. 「母親とデートに来る」ってないわ~。婚活女性がドン引きした男たちと“後悔あるある”4選

    コクハク
  5. 夏休み目前! 旅行で失敗したこと、2位は「移動」問題。老体に“夜行バス”はもう無理~

    コクハク
  6. 函館塩ラーメンの老舗!「麺厨房あじさい モユク札幌店」のちょい飲みセットを食べてみた

    サツッター
  7. 子猫に毎日『耳を吸われ続けて』6か月が経った結果…まさかの光景が509万再生「立派なイヤリングだねw」「世界一の幸せ者」と大反響

    ねこちゃんホンポ
  8. 牛丼は何から食べる?あなたが「輝く時間帯」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  9. トリミングしたての犬が『仲良しの犬友』に会ったら…『みて~!』可愛すぎるアピールに5万いいね集まる「ちゃんと見せてる」「おめめうるうる」

    わんちゃんホンポ
  10. 肩こり&首こりの予防になるよ。タオルがあればできる「肩甲骨はがし」

    4MEEE