有馬温泉で味わう究極の口どけ!日本一のジェラート職人が手がけたソフトクリーム 神戸市
有馬温泉街のメイン通りから『有馬温泉 金の湯』を右へ少し歩いた静かな場所に、2024年2月にオープンした『NERO COFFEE ROASTERS 有馬珈琲焙煎所』(神戸市北区)があります。
手掛けたのは、有馬温泉街で行列が絶えない手作りジェラート専門店『arima gelateria Stagione』のオーナー・片山氏。『ジェラートワールドツアー日本選手権』で優勝に輝いた実力派であり、その片山氏がこだわり抜いたコーヒーとソフトクリームが味わえます。
古民家をリノベーションした店内は、ドアを開けた瞬間からスタイリッシュで洗練された空間。ダウンライトのやわらかな灯りが、ぬくもりを感じさせてくれます。
イートインはカウンター前に10席、奥には半個室風のスペースに8席あり、温泉街の喧騒から離れて、静かにゆったりと過ごせます。
メニューには、「カフェ・ラテ」(650円・税込)、「ホットレモネード」(600円・税込)、「レモンサイダー」(600円・税込)などが並びます。
「レモンサイダー」には淡路島・平岡農園のレモンとありまサイダーを使用しており、 夏にはアイスコーヒーよりも人気になる日があるのだとか。
悩んだ末に、まずは看板商品でもあるコーヒーを飲んでみたいと思い、「アメリカーノ」(550円・税込)を注文。
コーヒー好きの筆者は、コーヒー本来の風味を楽しみたくて、ブラックでいただきました。
こちらで提供されるコーヒー(ドリンク)は、すべて深煎りの「NEROブレンド」を使用。透き通るような美しい色合いのアイスコーヒーは、コーヒーらしい苦みの中にすっきりとした後味が広がり、まるで特別なお水で淹れているのでは…と思ってしまうほどのクリアな味わいです。
日本一のジェラティエーレこだわりの「珈琲ソフトクリーム」も見逃せません。このソフトクリームのためだけに焙煎された珈琲豆と、六甲山ミルクを使用しているそうです。
ぷっくりしたビジュアルが可愛らしく、口当たりは軽やかで、究極のなめらかさ。ミルクがコーヒーの風味をまろやかに包み込むため、コーヒー特有の苦みがほとんどなく、コーヒーが苦手な方やお子さんでも美味しく楽しめます。
店頭では、同店で焙煎した豆を100g、200g、またはドリップパックでも購入可能。シックなパッケージはお土産にもぴったりです。
店名の「NERO」はイタリア語で「黒」を意味し、コーヒーの色や有馬に伝わる "三羽カラス” のお話からインスピレーションを得て名付けられたのだそう。
これから暖かくなる季節。ソフトクリーム片手に、有馬の温泉街をのんびり歩いてみてはいかがでしょうか? そのなめらかさ、きっとやみつきになりますよ♪
場所
NERO COFFEE ROASTERS 有馬珈琲焙煎所
(神戸市北区有馬町872-3)
営業時間
10:00~16:45
定休日
火曜日、水曜日