「地域守る」気合の一本 警察署が武道初式
新春恒例、警察官が日頃の鍛錬の成果を披露する武道初式が、旭、瀬谷両警察署で1月に行われ、新年の治安維持に向けて気合の入った演武をみせた=写真。
旭区
旭警察署では21日に行われた。柔道、剣道の高点試合や五人掛が行われ、署員同士が迫力ある戦いを展開した。
試合前には「山形県米沢出身で、上質な牛肉を食べて育ちました」「最大の武器は若さです」「彼女募集中です」という署員紹介で笑いを誘う場面もあった。
吉田善成署長は「気合の入った演武で、旭区の治安を守る意気込みが伝わったのでは」と語った。
瀬谷区
瀬谷警察署では22日に行われ、署員らが柔道、剣道、空手などで熱い試合や演武を披露した。
柔道と剣道の試合では、署員から「気合を入れろ」「行けるぞ」と声援。一本が決まると観客は歓声を上げた。
逮捕術では、劇の形で特殊詐欺の手口を紹介しながら、警察官役と犯人役に分かれて逮捕するまでを実演した。
吉田明弘署長は「今年も皆さまと協力して地域を守りたい」と話した。