Yahoo! JAPAN

長田区・ふたば学舎にある『神戸アーカイブ写真館』が閉館するみたい。約15万点以上の写真を収蔵・公開

神戸ジャーナル

長田区・ふたば学舎にある『神戸アーカイブ写真館』が閉館するみたい。約15万点以上の写真を収蔵・公開

画像:ふたば学舎 公式Instagramより

長田区「ふたば学舎」にある『神戸アーカイブ写真館』が、12月末をもって閉館します。神戸市長田区二葉町7-1-18

神戸市では、広報課や文書館などで保存している記録用写真・フィルムのデジタル化業務が行われてきました。

『神戸アーカイブ写真館』は、長田区役所などが所蔵していた写真や映像も合わせて整理し、市民が無料で閲覧できる場として、2012年6月に開館。

館内では、神戸港開港から阪神・淡路大震災までの写真を中心に約15万点が、時代別・テーマ別などにわかりやすく整理・分類され、ディスプレイ・パネル・冊子などで展示されています。

その施設が2024年12月27日をもって閉館することに決まったのだそう。アーカイブ写真館に収蔵されている写真に関しては「神戸市歴史公文書館」に引き継がれることになりました。

旧岡方倶楽部(よみがえる兵庫津連絡協議会 公式サイトより)

「神戸市歴史公文書館」は2026年中に、JR兵庫駅のあたりに開館予定です。兵庫津にある国登録有形文化財の「旧岡方倶楽部」の建物を活用し、整備が進められます。

それまでは「神戸市文書館」のホームページで写真の目録が公開され、提供機能も継続されます。写真の利用を申請する場合は、神戸市文書館のホームページから申請してください(1月6日以降提供)。

目録に記載されている写真の画像は、神戸市役所1号館18階市政情報室で閲覧可能です。

震災当時の画像データは「1.17の記録サイト」にも掲載があり、ダウンロードして利用できます。その他、神戸市の画像は「PHOTOPORT(神戸市フォトアーカイブ)」からも利用できるみたい。

今後のスケジュール
<2024年12月27日>
神戸アーカイブ写真館閉館
<2025年1月4日以降>
神戸市文書館のホームページで神戸アーカイブ写真館に所蔵していた写真の目録を公開し、提供機能を継続します。
写真の利用を申請する場合は、神戸市文書館のホームページから申請してください(1月6日以降提供)。
目録に記載されている写真の画像は、神戸市役所1号館18階市政情報室で確認できます。
<2026年中(予定)>
神戸市歴史公文書館(兵庫区本町2丁目3)開館後は神戸アーカイブ写真館旧蔵写真データや写真館が作成した冊子、現物を見ることができます。

「神戸市歴史公文書館」が開館するにあたり、将来にわたって継続的に資料を閲覧できるよう資料を集約するということで今回の閉館が決まったのだそうです。

閉館まではあと少し時間があるので、興味のある人は最後に足を運んでみてはどうでしょうか。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 「かぼちゃ公園」にインクルーシブ遊具登場 回る富士山!? 名張市

    伊賀タウン情報YOU
  2. 【2025年4月】自分に自信が持てそう。いい女オーラを纏える最旬ネイル

    4MEEE
  3. 【従業員が警察に通報】コンビニでスルメなど万引き、無職の女性(76歳)を逮捕(新潟県長岡市)

    にいがた経済新聞
  4. 巨人が5月に富山・石川で復興支援の公式戦開催! オリジナルマフラーやユニホームプレゼントも

    SPICE
  5. 【4/5・6】島根県雲南市で「2025雲南市桜まつり」開催!雲南市のグルメが集まるメインイベントは木次駅前商店街が会場

    ひろしまリード
  6. 【ブロッコリーの一番ウマい食べ方かもしれん】「出した瞬間になくなった」誰もがハマる簡単肉巻きレシピ

    BuzzFeed Japan
  7. 先輩が新入社員に期待することや、NGな行動とは? 上司ガチャ、配属ガチャへの意見も 民間調査

    月刊総務オンライン
  8. 「Numéro TOKYO」の新編集長に水戸美千恵氏が就任 田中杏子・前編集長は新設ポストに

    セブツー
  9. Bリーグの試合会場で健康チェック!アイセイ薬局による“健康チェック”がアルバルク東京ファンに大好評の理由とは?

    Sports for Social
  10. 『仮面ライダーガヴ』“だるい”くらいに心掴まれる⁉ 多くの視聴者を虜にする仮面ライダーヴラム/ラキア・アマルガの魅力に迫る

    アニメイトタイムズ