【宝塚市 ランチ】逆瀬川駅すぐミニ機関車が運んでくる『どつぼどーる』であっつ熱のグラタンを食べて来ました♪
阪急逆瀬川駅から徒歩2分にある『どつぼどーる ぐらたん亭』へ、あっつ熱のグラタンを食べに行って来ました♪
お店はアピア3の駐車場入口の手前にあります。
お店の前におすすめや値段が書いてあるのは安心ですね。
11:00オープンの少し後に行ったら店内は既に満席、外にもお客様が待っていたので、時間をおいてから行くことにしました。
13時頃に席が空いていたので、何とか入れましたが、次々とお客様が来られてまた満席になっていました。カウンター席は10席、テーブル席が1つ、どつぼどーるはミニ機関車が料理を運んでくるお店なので、ぐるっと線路が配置してあるカウンター席が人気です♪
メニューがたくさんあってどれにするか悩んでいたら「初めてならばベーコンの3色グラタンがおすすめですよ」とお店の方にお聞きしました。
注文したグラタンが焼けるまで、暫し我慢。座った席の向こう側のレールにミニ機関車がスタンバイしています。取材日が節分近くだったので、鬼の面を被っていました。
震災後に始められたお店には、レトロな雰囲気の雑貨がいっぱい!
先ずは、サラダ 300円 が先に来ました。
ごぼうやコンニャクの煮付けがのったサラダは不思議な感じがしましたが、お代わりしたくなるような懐かしい味付けでした。
【グラタンがミニ機関車に乗って目の前に~♪】
向こう側にグラタンがスタンバイされている、と思ったら、あっという間に座席の前に到着‼
早すぎるではないか。。。
「お皿がとっても熱いので気を付けてください」とお店の方、目の前に来たら下の皿ごと取るシステムなのがわかりました。目の前に来るとテンション上がります(笑)
壁ギリギリに止まる機関車。
ひと仕事終えると、バックして帰って行きました~。名残惜しいです。
ベーコンの3色グラタン 1,200円
寒い冬にはやっぱりあったかメニューが嬉しいですね。チーズのいい匂い‼
3色グラタンって何かなぁと思っていたら、最初はじゃがいも、食べ進めていくとお皿の真ん中辺りにマカロニ、最後はドリアになっていて、一皿で3つの味が楽しめるグラタンになっていました。メニューをよく見ると「3種入り」と書いてありました。
ホクホクのじゃがいもも、ホワイトソースによく絡んだマカロニも、味へんのように感じるドリアベースも、3種も楽しめるなんてとっても得した気分でした。ベーコンもたっぷり、チーズのカリカリの焦げ具合も美味しく、体の中からぽっかぽかに温まるグラタンは、寒い冬にぴったりです。
夏は夏で、汗をかきながら食べるのも体がすっきりして、きっと美味しいのではないでしょうか。
限定15食のサラダとデザート付のお得なセットメニューもありました。
自宅のオーブンやオーブントースターで焼いて食べるテイクアウトもあるので、電話注文で取りに来られたお客様もいらっしゃいました。※電子レンジ不可です。
他にも冬限定のカキのグラタンやゆず胡椒チキンのグラタン、明太子チキンのグラタンなど心惹かれるメニューがいっぱいありました。「ライスorうどん」と書いてあったのですが、うどんの麺のグラタン?って食べたことないのですが、きっと美味しいのではないかと想像しています。
電車好きのお子さまから、年齢問わず誰にでも楽しめるお店、またお邪魔したいと思います。
以上、宝塚の情報を発信する宝塚コミパ通信TAでした。
どつぼどーる ぐらたん亭
兵庫県宝塚市逆瀬川1-13-27 トヨタビル1F
0797-77-9046
ランチ 11:00~14:00
ディナー17:00~L.O.20:30
※売切れ次第終了
火・水曜休
駐車場なし※近隣にコインパーキングあり
現金払いのみ