Yahoo! JAPAN

カフェ好きもフィットネス派も満足できる場所! 周南市「884coffee × LEAP FITNESS」

山口さん

山口県周南市久米の国道2号沿いにある「884coffee(ハチハチヨンコーヒー)」。
周南市に本社を構え、プラント関連工事を中心に事業を広げる「株式会社リュウト」が運営するドライブスルー型のコンテナカフェです。
2024年6月オープン。コーヒーやホットドッグが評判で、ドライブ客が多く立ち寄る人気店です。
さらに2025年7月には同じ敷地内に「LEAP FITNESS(リープ フィットネス)」が開業し、カフェとジムを一度に利用できる複合スポットとして注目を集めています。

カフェと本格ジムが並ぶ周南市久米の複合スポット

「884coffee」は周南市から下松市に向かう国道2号沿いにあるお店で、黒いコンテナを活用したモダンな外観が目印です。

店舗の周囲には駐車場が整備され、車やバイクで訪れる人が気軽に立ち寄れる環境が整っています。

車に乗ったまま注文から受け取りまで完結できるドライブスルー方式を採用。雨の日や忙しい時間帯でも車を降りずにコーヒーやホットドッグを受け取れるのでとても便利です。

通勤前の一杯や買い物帰りの軽食を手早く楽しみたい人にぴったりです。

もちろん店内での注文も可能です。西海岸風のテラス席やフリースペースもあり、天気の良い日は外でゆったり過ごせます。

朝8時から営業しているため、通勤前のモーニングや早朝ドライブの休憩にも利用しやすいでしょう。

片手で味わう884ドッグやコーヒーと焼き菓子

884ドッグ:580円/884コーヒー:500円

看板メニューの「884ドッグ(ホットドッグ)」は、ジューシーなソーセージと特製ソースをふんわりしたバンズで挟んだ一品です。片手で持ちやすく、車内でも食べやすいサイズ感が人気の理由。

仕上げに散らしたフライドオニオンが食感の決め手で、カリッとした歯ざわりがソーセージの肉汁と相まって、ひと口ごとに香ばしさが広がります。

ドリンクとセットで注文する人も多く、テイクアウトはもちろん、店前のテラスでそのままいただくのもおすすめです。

米粉シフォン:320円

店内には米粉を使ったシフォンケーキもあります。コーヒーとの相性を考えて作られており、素朴ながらも満足感のある甘みが特徴です。

食後のデザートや手土産として購入してみてくださいね。

手頃な料金で質の高いトレーニングを体験「LEAP FITNESS」

「884coffee」の敷地内には、2025年7月に「LEAP FITNESS(リープ フィットネス)」が開業しました。

この施設は、元キックボクシング日本チャンピオンのウエンツ☆修一(石村修一)さんが直接指導する少人数制のセミパーソナルジムです。

最大3名までの少人数制で一人ひとりのレベルに合わせた指導が受けられるため、初心者から経験者まで幅広い層に対応しています。

筋力トレーニング、キックボクササイズ、有酸素運動を組み合わせた独自プログラムを展開しているのが特徴。

元チャンピオンがフォームを丁寧にチェックして効率よく体を鍛えられる点も嬉しいポイントです。自分に合った運動を続けたい人や、正しいトレーニングを学びたい人におすすめのジムです。

884coffeeでひと息!LEAP FITNESSで体を動かそう

カフェとジムでの本格トレーニングを同じ敷地で体験できる「884coffee × LEAP FITNESS」。

朝から立ち寄れるカフェと、プロの指導が受けられるジムを同じ敷地で楽しめる場所として、周南市に新しい日常の選択肢を届けています。

モーニングやドライブ途中の一杯、仕事帰りのトレーニングなど、さまざまなシーンで活用できる施設として、今後ますます幅広い世代から注目を集めそうです。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. TAKAHIRO監修のスタイリッシュ作業着!EXILE×WORKMAN「ZERO-STAGE」第2弾が登場

    ウレぴあ総研
  2. ラフ×ラフ、『ときわ亭』とコラボ開催! 大喜利に挑戦で牛タン・ハラミがもう一皿!?

    Pop’n’Roll
  3. 【2026年卒就活生】就職人気企業ランキング 女子人気のトップ10は?

    J-CAST会社ウォッチ
  4. <再婚相手の裏切り?>「捨てた」と言っていたのに前妻との結婚写真を見つけてしまった…なぜ?

    ママスタセレクト
  5. 複数本の「カニカマ」のフィルムを一気に外す簡単ワザ「ラクすぎる」「子どもができそう」

    saita
  6. まるでデパ地下の味。【ヤマキ公式】の「卵×めんつゆ」の食べ方がウマいよ

    4MEEE
  7. 大竹まこと「違和感がする」高市早苗新総裁のワークライフバランス発言に対する懸念を語る

    文化放送
  8. 「冷蔵庫の野菜室」の“雑菌・カビ・悪臭”を防ぐお手入れテク「スッキリ爽快」「水ふきんで拭いてた」

    saita
  9. キッズ フラペチーノも!なんばパークスに“2つのスタバ”誕生【大阪】

    anna(アンナ)
  10. 【阿蘇市】プレーンドーナツだけでも11種類の食材が入っているという美味しさへの徹底ぶり!「MARUGO DONUTS(マルゴドーナツ)」

    肥後ジャーナル