ロフト歴35年のプロが唸った!今年のひんやり神アイテム9選
ゲストは、ひんやりグッズを35年間見続けてきた、株式会社ロフト広報室の横川鼓弓さん
「ひんやりグッズ」に関わってきた横川さん
入社当初は日本もそこまで暑い地域ではなかったのですが、年を追うごとに暑さ対策グッズを出すメーカーが増えてきて、ロフトとしても扱う商品が増える=つまり、横川さんたちが試す機会も増えてきたそう。ロフト入社当初から、ほとんどの新作グッズをみてきている横川さんに、現在ロフトで扱っている商品の中から、最新のグッズを教えていただきました。
ちなみに、今年は早くから暑い日が続き売上も(6月1日~6月23日 ロフト全店調べ)
ハンディファン小型扇風機前年比 153%
クールボディケア前年比 157% と大変好調です。
進化し続けるハンディファン!
今年人気があるのが、ペルチェ式タイプ。今までの商品は扇風機が風を送るだけでしたが、こちらのタイプは、風を送るとともに、プレートが冷たくなるんです。
~35度以上の猛暑の日には余計に暑くなるので“冷やす”のも大事なんです。
~スタンド式、首からぶら下げることもできる
シーナ「ICEプレート付ハンディファン」税込み3,480円(写真真ん中)
ICEプレートでおでこや首元を冷やして使用できる
ボタンを押すごとに風量3段階調整が可能(弱中強)
LifeonProducts「LEDミラー付スリムファン」税込み2,838円(写真左)
涼風で汗を抑えながらメイク直しや身だしなみチェックができるよう、
LEDライト付きミラーを搭載した多機能ファン。
「涼みながら化粧直し」「自撮りをする前に鏡でチェック」。
それをハンディファンを使いながらできてしまいます。
「自撮り時代」の“なるほど”なグッズです。
これ1台あれば、出先やお風呂上がりのスキンケア時にも大活躍!卓上、スマホスタンド、ハンズフリーと、多彩な使い方ができ、あると便利な1台です。カラーはシックで大人かわいいグレージュとホワイトの2色展開。LEDライトとミラーがついて、マルチに活躍する1台。
最後は、“ハンディ”ではないんですが、横川さんのおすすめです!
「マグネット付きクリアデスクファン」税込み3,278円(写真右)
マグネットフック付きなので、冷蔵庫や浴室の壁などお好きな場所にしっかりと張り付けられます。
横川さんも似たタイプを家で愛用中。前ガードが取り外せてホコリが取りやすいのも気に入っているそう。
こちらも進化が止まらない!スプレータイプのひんやりグッズ!
ときわ商会「ひんやりシャツシャワー ストロング無香タイプ」税込み1,485円(写真左)
シャツつまり衣服にスプレーするだけでひんやり感を感じることができるというもの。
こちらロングラン商品でブランドは今年で14周年。ご存じの方も多いと思いますが、毎年進化し続けていて、今年は初めて「ストロングで無香料」のタイプのものがでました。
お出かけ前の衣類にスプレーするだけで、気化熱とメントールの作用でひんやり涼感!涼感は30分~1時間程度持続します。一度乾いても、汗をかくたびにひんやりとした気持ちいい冷涼感が持続します。
通勤時のシャツや、寝る前のシーツなどをひんやりとさせることが出来ます。消臭成分も配合。
「スキューズミーフローズンスプレー」税込み1,320円(写真真ん中)
こちら、スプレーすると、その場にシャーベットができるという商品。シャリシャリとシャーベット状のボディローションをカラダに塗ってひんやりするというもの。
保湿成分が配合されていて、ボディローションの役割も果たしてくれます。
「-7℃」で瞬間冷感!ふんわり優しいホワイトサボンの香り。
『プロ業務用UVスプレー氷冷』税込み1,760円(写真右)
こちらは直接お肌に吹きかけるタイプですが、その名の通り“UV”効果がある商品。
冷たさを感じつつ、紫外線対策もできるんです!頭からつま先まで簡単に塗ることができ、2種の冷感成分配合でいつでもひんやり感を感じていただけます。国内最高基準値のSPF50+PA++++でウォータープルーフ処方(UV耐水性★★)でありながら、石けんオフができます。
お風呂タイムもひんやりしたい!冷感のバスソルトとシートマスク!
お風呂から上がった後に汗ダラダラ!という方も多いと思いますが、お風呂中、お風呂後にひんやりしてくれるグッズをご紹介します。
株式会社チャーリーの「かき氷バスソルト」税込み220円
冷感成分メントールハッカ油配合のバスソルトで火照った体をクールダウン!という説明なんですが、こちら不思議な商品で、お湯にバスソルトを入れると暖かいお湯なんですが、冷たさを感じるというもの。
お風呂上がりに使う、シートマスク。これの冷たいバージョンがあるんです。
「セルフュージョンCファーストクーリングマスク」税込み385円(写真右)
メントールを使わない成分で肌に触れた時に感じる涼しさで肌の温度を下げ、火照った肌をケアします。
アクアカプセルポリマー配合で、クール感が持続。
「ポストアルファクーリングパッド10枚」税込み605円(写真右から2個目)
【横川さんからお知らせ】
現在、ロフト各店舗でひんやりグッズ暑さ対策グッズ、特集してます!
渋谷ロフトでは「傘特集」も。店舗によっては取り扱いがないものありますのでご注意ください。
【横川鼓弓さん】
■1990年、株式会社ロフトに、大阪梅田ロフトのオープニングスタッフとして入社。最初の店舗である渋谷ロフトができたのが1987年ですので、その3年後に入社されたんですね。
■最初は家庭用品売場を担当でしたが、真夏の暑さ対策の新商品に関わるようになると。その年の新作をチェック試すようになります。
■年間1万件ものメディアからの取材要請に対応しており、「生活は踊る」も大変お世話になっております。
(TBSラジオ『ジェーン・スー 生活は踊る』より抜粋)