Yahoo! JAPAN

えちごトキめき鉄道3月14日で開業10周年 記念グッズ販売やセレモニーも

上越タウンジャーナル

新潟県上越市のえちごトキめき鉄道は2025年3月14日の開業10周年に合わせ、記念グッズを発売する。ファンにはうれしい限定デザインの鉄印や入場券セットなどを販売するほか、当日はセレモニーも開く。

《画像:10周年を記念して販売するグッズの一部》

記念グッズにはそれぞれ10周年の文字や記念ロゴマークがあしらわれている。金と銀色の背景に雪月花や国鉄形観光急行などの車両をデザインした鉄印は3種類を用意。1枚600円で、直江津と新井、糸魚川駅限定で各駅1種類ずつの販売となる。

《画像:3駅限定の鉄印(左から糸魚川、直江津、新井駅デザイン)》

硬券型入場券のセットは、セピア色のレトロな雰囲気で、10駅の駅名と駅舎やホームの写真が入る。A3の台紙付きで2000円。

このほか車両をかたどったアクリルキーホルダー(550円)、指定の日1日に普通列車が乗り放題になるフリー切符(1000円)などもある。販売場所はグッズごとに異なり、オンラインショップ( https://store.shopping.yahoo.co.jp/tokitetsu-official/b3abb6c810.html )またはトキ鉄有人駅、15日に上越妙高駅で行われる開業10周年イベント会場などで購入できる。イベント会場では、オンラインショップで予約分で売り切れたサボプレート、愛称板も若干数販売する。

14日午前10時10分からは直江津駅1・2番乗り場ホームでセレモニーが開かれる。トキ鉄スペシャルアンバサダー、NGT48の佐藤海里さんと三村妃乃さんが司会を務め、くす玉開披や出発合図などが行われる。同11時30分まで。観覧には入場券や乗車券の購入が必要となる。

えちごトキめき鉄道開業10周年関連ニュース | えちごトキめき鉄道株式会社( https://www.echigo-tokimeki.co.jp/information/detail?id=2332 )

えちごトキめき鉄道と同じく開業10周年を迎えるしなの鉄道(長野県)などの北信越の第3セクター鉄道5社は15日から順次、鉄道グッズの福袋「北信越繋がって10周年 Fe(てつ)袋」を発売する。

《画像:「Fe袋」限定トートバックとクリアファイル》

トキ鉄としなの鉄道、あいの風とやま鉄道(富山市)、IRいしかわ鉄道(石川県)、北越急行(南魚沼市)による連携企画で、販売は今回で3回目になる。

福袋には、5社のロゴや「北信越繋がって10周年」などの文字をデザインしたトートバッグ、5社の列車やマスコットキャラクターをあしらったクリアファイルのオリジナル商品2種に加え、各社のグッズ総額1万5000円相当が入る。トキ鉄によると各社2〜5個ほどで、中には販売終了したレアグッズが入ることもあるという。価格は5500円。

300セット限定で、トキ鉄では15日午前0時からオンラインショップ( https://store.shopping.yahoo.co.jp/tokitetsu-official/b3abb6c810.html )で65個を、北越急行ではいずれも15日午前10時からオンラインショップ( https://store.shopping.yahoo.co.jp/shop-hokuhoku/ )で40個、上越妙高駅開業10周年記念イベント会場で20個を販売する。なくなり次第終了。詳しくは各社ホームページで確認できる。

北信越第三セクター鉄道5社連携企画「北信越繋がって10周年Fe(てつ)袋」の発売について | えちごトキめき鉄道株式会社( https://www.echigo-tokimeki.co.jp/information/detail?id=2331 )

おすすめの記事

新着記事

  1. TOSハウジングメッセの全建物のルームツアーしてみました

    LOG OITA
  2. 魔法使いの帽子ミッキー&ドナルドの東京ディズニーランド42周年ぬいぐるみ

    あとなびマガジン
  3. 『ハリー・ポッターと炎のゴブレット』貴重な展示がスタジオツアー東京初の全館企画として登場

    あとなびマガジン
  4. Empty old City、1stワンマン『Blood in the Void』をレポート 「いつも僕らの自由な作品を楽しんでいただいてありがとうございます」

    SPICE
  5. 一番好きなFPS・TPSゲームアプリランキング!荒野行動、ヒーロー・ハンターを抑えて1位に選ばれたのは…【2025年最新調査】

    gooランキング
  6. 確実に若く見える!40代向け「前髪ありショート」5選〜2025晩春〜

    4yuuu
  7. 【怒れるうちは元気な証拠⁉】真っ白に燃え尽きた灰になったときの話/ウチュージンといっしょ

    こそだてまっぷ
  8. 【お皿からあふれ出る!】迫力満点のあんかけチャーハンが味わえる!新潟市中央区「ポンポ子」

    025 ゼロニィゴ 新潟おでかけメディア
  9. 冬鳥越スキーガーデンにてダリアの球根販売 新潟県加茂市

    にいがた経済新聞
  10. 意外な組み合わせ。【永谷園公式】の「お茶漬けの素」の食べ方がウマいよ

    4MEEE