Yahoo! JAPAN

【熊本市内で食べ歩き(風)】雨で食べ歩きできないから鶴屋地下で1000円チャレンジしてみた。

肥後ジャーナル

【熊本市内で食べ歩き(風)】雨で食べ歩きできないから鶴屋地下で1000円チャレンジしてみた。

好きな天気は晴れです。ライター言です。あぁ〜〜〜〜〜食べ歩きしてえ〜〜〜〜〜食べ歩きっていいですよね。いろんなものがちょっとずつ食べられる感じとか!

でも雨だしなぁ。そこで色々考えた結果…

鶴屋百貨店にやってきました。

鶴屋の地下で食べ歩き気分味わえるんじゃね

皆さんご存知の通り鶴屋の地下1階2階は食品売り場となっており有名店はもちろんお菓子やお惣菜などあらゆる食材が揃っています。

というわけでやってきたのは地下2階。 食べ歩きの醍醐味といえばそんなにたくさん課金をしなくてもいろんなものが食べられるという点ですが、 鶴屋なんていうのは高級店ここでいろんなものを食べようとした日にはとんでもない金額になってしまう…!? と思いましたので今回は1000円でやってみたいと思います。

いざスタート!!!

鶴屋地下1000円チャレンジ

まずは早速目の前にあるこちらのお店。

あの角にあるピロシキのお店です!

揚げたてのピロシキがいただけるこちらのお店です。

1個¥173ということなので2個買っちゃいました。

345円!

続いてこちらのパン屋さん

こちらはミニクロワッサンや…

カヌレなどをグラム売りしているお店です。 一個でもいいですか?と聞くと「もちろんです!」とのことでしたので カヌレとミニクロワッサンを一個ずつ購入。

84円!!?!?!?鶴屋でこの値段なんて…っ!

続いて地下1階へ行きます。 もう少しご飯系が欲しかったので…

うろうろして物色します。本当に古今東西あらゆるお惣菜があるので迷います。

インパクトある巻寿司のお店を見つけたのでこちらで一巻き購入。

一巻きでもお箸までつけてくださいました…ありがたい

226円!

最後は地下1階のフードコート内にある鶴屋饅頭にやってきました! 鶴屋に来たならやはり名物、鶴屋饅頭は食さねば!

驚くべきことに鶴屋饅頭は一個50円なんですね。

残り残金も少ないので思い切って3個買っちゃいました。 

というわけで結構贅沢なランチぐらいたくさん買えたかと思うんですが…

あれれ〜?おかしいぞ〜?200円近く余っちゃった…… もうちょいカヌレとか買えばよかったかな?

そういえば飲み物を買ってなかったので、余ったお金でおすすめされていたこちらのお茶を買いたいと思います。(適当) 170円! よーし!これで合計975円!!!

デパートで食べ歩くわけにはいかないので…

買い物を終了しまして、さすがにデパートで食べ歩くわけにはいかないので 休憩スペースがあるという屋上にやってきました。

ゴリゴリの雨の日の平日なので貸切でした。

普段は子どもさんの遊び場スペースにもなっていますが、椅子や机も置いてあるので大人もくつろぐことができます。

ここで食べよっとー

まずは巻き寿司!

サーモンの巻寿司にしました。美味しいし結構太めでボリュームがあります。 鶴屋だけん間違いにゃー!

ピロシキは2種類!ポテトサラダとエビたまピロシキを頂きました。

いやー美味しいっす!一生ワンワンの歌が流れていて童心も蘇ります!!巻寿司とピロシキ2個って大人からしたらわんぱく食いなんですよね。結構お腹いっぱいっす。

合計84円のミニクロワッサンとミニカヌレ! よく考えるとカヌレをグラムで買えるって画期的すぎますよね…

最後に鶴屋のマークが入った鶴屋饅頭で〆ます。小さくてパクパク食べれちゃいますね〜

無限通りできそう

というわけで鶴屋で1000円食べ歩き(風)チャレンジ、完走してみた感想としましては大満足でした。 お腹も普通にいっぱいですし、食べ歩きの醍醐味である「いろんなものを見ながら吟味して様々な食べ物が楽しめる」みたいなのが充分味わえました!

ここのフルーツジュースとかもめっちゃ好きです。

鶴屋は他にもいろんなお店があるので1000円であったとしても無限通りの組み合わせができそうですよね! 一個売りでも快く対応してくださいましたので、 あー雨でどこもいけねえなぁ〜でも普通にお昼orおやつするのもなーって時はぜひ皆さんもお友達やご家族とやってみてくださいね〜 ※商業施設の中なので常識の範囲内でお願いします。

おすすめの記事

新着記事

  1. 釣魚で作る「ビールのつまみ」レシピ:セイゴの青じそ揚げ 打ち粉で脂はね防止

    TSURINEWS
  2. 「トイレに行くと、前には集団で並ぶ30代ぐらいの女性たち。『もれちゃう~』と泣きそうな娘をあやしていたら...」(神奈川県・40代女性)

    Jタウンネット
  3. “あったらいいな”が叶う♪兵庫県産×和×洋の創作料理 三宮の『食堂 partire(パルティーレ)』で「ワンプレートランチ」を味わってきました 神戸市

    Kiss PRESS
  4. 【子供の頃ママに作って欲しかったおにぎり第一位】香ばしいみそと黄身がマッチしすぎ!まじでウマい焼きおにぎり

    BuzzFeed Japan
  5. 犬が散歩中『急に猛ダッシュ』する4つの心理 突然走り出したときの注意点まで

    わんちゃんホンポ
  6. SNSでよく見かける『猫関連ワード』5選 「ネコハラ」「ニャルソック」…今さら聞けない言葉を解説!

    ねこちゃんホンポ
  7. 頭の上で叫ぶ子猫 まるで「しーんぱーいないさぁー!!」

    おたくま経済新聞
  8. 東京駅限定、お弁当・駅弁売り上げランキングTOP10 ロケ弁人気店・手作りハンブルグステーキなど

    旅サラダPLUS
  9. デジタルカレッジKAGA、「高機動型ドローンドック」の開発初期設計を完了

    DRONE
  10. アーノルド・シュワルツェネッガーの長女、夫クリス・プラットとの第3子を妊娠

    Techinsight