【海上釣り堀釣果速報】ワラサ・マダイ・シマアジ続々!迫力の高級魚がズラリ【愛知・三重】
各地の海上釣り堀で高級魚が続々と浮上中だ。美浜では子どもアングラーがマダイを12匹釣り上げる快挙を達成し、紀北ではシマアジやマハタが交じって盛況。南伊勢ではワラサやカンパチも姿を見せ、いずれの釣り場も多彩な釣果で盛り上がりを見せている。
愛知県:爆釣美浜フィッシングパーク
愛知県・美浜町の爆釣美浜フィッシングパークでは、30日大池では1週間分の大放流!午前半日釣りでチャレンジした平井コタロウ君は、シバエビでBコーナー付近をじっくり狙いマダイを12匹キャッチした。
三重県:貞丸
紀北町引本浦の貞丸では、マダイが好食い中。青物やマハタも交じっている。30日は岡野さんらがマダイ13匹にワラサ、マハタの他、良型シマアジを7匹も。
三重県:正徳丸
三重県・紀北町紀伊長島の釣り堀・正徳丸ではセンネンダイにキングスギを放流中。31日は愛知の高尾さんが、黄エビで見事に良型のセンネンダイをキャッチ。
三重県:和光
三重県・南伊勢町迫間浦の海上釣り堀・和光では、28日Nさんがカンパチ2匹、ワラサ1匹、マダイ5匹、イサキ3匹の好釣果。カンパチは生きアジ、ワラサ、マダイはシラサ、イサキはダンゴで。正午までの釣果。
<週刊つりニュース中部版 編集部/TSURINEWS編>
この記事は『週刊つりニュース中部版』2025年9月12日号に掲載された記事を再編集したものになります。