Yahoo! JAPAN

「怖がっているように見えても、それは演技だから」トム・クルーズ、『ミッション:インポッシブル』飛行機しがみつきスタントで監督に宣言

THE

映画『ミッション:インポッシブル』シリーズには、いくつもの象徴的なスタントがある。第1作の床すれすれの宙吊りシーンは言うまでもないが、比較的近年の作品でいえば、やはり『ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション』(2015)の、飛び立つ飛行機にしがみつくスタントが代表格だろう。

もともとこのスタントは、監督のクリストファー・マッカリーが、トムに「この飛行機を見てよ、ここからぶら下がってみたいと思う?」と提案したことから誕生したもの。トム・クルーズは英Empireの取材にて、「その時は“もちろん!”と答えましたが、あとから実は冗談だったらしいと聞かされました」と振り返っている。

「問題が起きても大丈夫なように、入念な準備を重ねる必要がありました。カメラが外れても、僕に当たって死なないように。粒子が跳ねて当たらないように滑走路を清掃する必要があったし、クローズアップでも目を開けていられるよう、四角いレンズで目を守るアイデアも思いつきました。」

撮影が行われたのはとても寒い日で、本番直前、トムは滑走路を移動する飛行機の外側にいながら、排気口のすぐそばでガスを浴びながら待機していたという。監督のマッカリーが緊張していることを察したトムは、その場で電話をかけたと明かしている。

「“いいか、何があっても止めないでほしい。僕が怖がっているように見えても、それは演技だから。絶対に止めないで、やり遂げてみせるよ”と言いました。滑走路の上でそう思ったんです。」

並々ならぬ情熱で臨んだトムだったが、やはりこのスタントは困難だったようだ。熱と排気ガスを身体に感じながら挑んだファーストテイクでは、肋骨に何かの粒が当たり、息が止まった。「石のことは誰にも言いませんでした、言ってもしかたがないから」とトム。何度も繰り返しているうちにコツがつかめるようになり、ついにはスタントを成功させられたのだと語っている。

ちなみに、この“飛行機しがみつきスタント”はさらにエスカレートしており、最新作『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』では飛行中の小型機にしがみついている。しかも予告編だけで2機にしがみついているのだから、もはやこのスタントでトムの右に出る者はいない。危険なスタントを繰り返すスタイルも変わっていないようで、とうとうマッカリー監督にも「神の怒りに触れるぞ」とエピソードさえあるほどだ。

映画『ミッション:インポッシブル/ファイナル・レコニング』は2025年5月23日、日米同時公開。

Source: Empire (via )

【関連記事】

おすすめの記事