Yahoo! JAPAN

猫が『愛している人限定』でする3つの行動 見たことがなければ関係を見直してみるべき?

ねこちゃんホンポ

猫が『愛している人限定』でする3つの行動

1. ゆっくりまばたきをする

猫が愛情を示す代表的な行動が、「ゆっくりまばたき」です。これは猫の世界では「信頼しているよ」「安心しているよ」というサイン。

野生の猫は警戒心が強く、敵がいれば目をそらしませんが、愛する相手の前ではリラックスすることができ、目を細めてゆっくりまばたきします。

他にも「目を細める仕草」「ウインク」はゆっくりまばたきと同じ意味を持っていて、猫が愛している人限定で行います。

このような猫からの「大好き」のサインが見られたら、そのまま優しくまばたきし返すと、猫も応えてくれる可能性が高いです。

2.お尻を向けて座る

猫があなたに背中やお尻を向けて座ることは、実はとても特別な行動です。警戒心の強い猫は、敵に背を向けると無防備になるため、安全で信頼を寄せている人にしか見せません。

たとえば猫がくつろぐとき、お尻を向けて寄り添うことがあれば、それは愛情の証拠です。逆に、真正面からじっと見つめてくる場合は、少し警戒している可能性があります。猫の行動をよく観察してみると、気持ちが見えてくるでしょう。

3.甘噛みしてくる

猫が優しく甘噛みしてくるのは、子猫の頃の「愛情表現」の名残です。母猫や兄弟猫同士でじゃれ合いながら噛むことで絆を深めてきたため、飼い主にも同じように甘噛みをすることがあります。

ただし、強く噛む場合はストレスや興奮のサインなので注意が必要です。甘噛みと本気噛みを見分けながら、猫の気持ちに寄り添いましょう。

愛猫の親愛行動が見られない場合は?

これらの行動がまったく見られない場合、猫との関係を見直すことも大切です。猫は個体差が大きく、もともと甘え下手な性格の子もいますが、距離があると感じるなら、信頼関係を深める工夫をしてみましょう。

猫が安心できる環境を整えたり、無理に触らずに静かに過ごす時間を増やしたりすると少しずつ心を開いてくれるかもしれません。焦らず、猫のペースを大切にすることがポイントです。

まとめ

猫が見せる何気ない仕草や行動には、大好きな人へのたくさんの愛情が込められています。「ゆっくりまばたき」「お尻を向ける」「甘噛み」などの行動は、猫が心から信頼し、大切に思われている証拠です。

もしこれらが見られない場合も、焦らず優しく接することで、少しずつ関係を深められるでしょう。大切なのは、猫の気持ちに寄り添い、小さなサインを見逃さないことです。猫との時間を大切にしながら、より深い絆を育んでいきたいですね。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. ケニアのめでたい日は「お揃いコーデ」が定番!? 結婚式のファッションチェック【カンバ通信:第395回】

    ロケットニュース24
  2. 【松山市・松山高砂 魂飯 太養軒】しっかりお腹を満たすのに 財布にやさしいランチ

    愛媛こまち
  3. 【八幡浜市・YAMATTO学舎】手づくり石窯で絶妙に焼き上げる 生地も自家製オリジナルピザ

    愛媛こまち
  4. 【君津市】デリ系パンからスイーツパンまで20種類以上!優しい味で人気の「こっぺぱん専門店PanNe(パンネ)」

    チイコミ! byちいき新聞
  5. 白川郷の豆腐屋さんが作る堅い豆腐「石豆富」を食べてみたら…衝撃の連続だった

    ロケットニュース24
  6. アニメ『アオアシ』第2期が制作決定! 2026年放送予定、制作はトムス・エンタテインメントが担当

    PASH! PLUS
  7. 声優・石見舞菜香さん、『【推しの子】』『お隣の天使様にいつの間にか駄目人間にされていた件』『転生王女と天才令嬢の魔法革命』『さよならの朝に約束の花をかざろう』『白猫プロジェクト』など代表作に選ばれたのは? − アニメキャラクター代表作まとめ(2025 年版)

    アニメイトタイムズ
  8. 『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』東雲絵名(CV:鈴木みのり)の誕生日アンケート結果発表! 絵名をの可愛さ、スゴさとは? ファンのみなさまから寄せられた魅力をお届け!

    アニメイトタイムズ
  9. 海浜公園でGW恒例「春のわくわくフェスタ」

    赤穂民報
  10. 藤枝MYFCの須藤大輔監督、4-2で打ち合い制したアウェー愛媛戦後の監督会見「ぶれずにやり続けての必然の4得点。感動した」

    アットエス