Yahoo! JAPAN

コソコソする犬に『何してるの?』と声を掛けた結果→イタズラがバレてしまい…『まさかの態度』が20万再生「必死に隠して可愛いw」と爆笑

わんちゃんホンポ

Instagramに投稿されたのは、飼い主さんにイタズラがバレてしまった時のワンコの反応です。投稿は記事執筆時点で20万7000回再生を突破し、ワンコがなんとかごまかそうとする姿に「おとぼけぶりが笑える」「人間の子供と一緒のリアクション笑」といった声が寄せられています。

イタズラがバレたら…

ある日、マルチーズ×トイプードルのMIX犬「テン」ちゃんは、飼い主さんに背を向けてコソコソしていたそうです。

どうやらクッションの上でくつろぎながら、何かを噛んで遊んでいるところのよう。飼い主さんがイタズラの気配を察知して、「何してるの?」と声を掛けてみると…。

「えっ」と振り向いて、飼い主さんを見つめるテンちゃん。そのお手々が大切そうに持っているのはヘアゴムだったとか。おそらく飼い主さんが目を離した隙に、こっそりどこからか盗んできたのでしょう。

必死に隠す姿が可愛すぎる

テンちゃんは「やばい、バレた」と気まずそうなお顔になったかと思うと、「どうしたん?何もないよ」とばかりにお手々にあごを近づけ、ヘアゴムに覆いかぶさって隠そうとしたとか。

そして飼い主さんが「何か隠してる?」と問い詰めると、テンちゃんはくりくりしたお目目でじっと見つめることで、「いやいや、隠してないよ~」とアピールしたそう。

バレバレなのに必死にごまかそうとする姿は、まるで小さな子どものよう。可愛すぎる行動に、思わず笑ってしまいます。

最後まですっとぼけるワンコ

このまましらばっくれる気でいたテンちゃんですが、ふとお顔を上げた拍子にヘアゴムが見えてしまったそう。

飼い主さんが「あっ!」と声を上げると、大慌てでヘアゴムに覆いかぶさるテンちゃん。しかし「何か見えたけど?」という言葉に動揺してお顔を上げてしまい、再びヘアゴムが丸見えに…。

飼い主さんは「見えてるよ」とヘアゴムに手を伸ばし、「これ何?」と改めてテンちゃんを問い詰めてみることに。さすがのテンちゃんも観念して、反省の態度を見せるのでは…。

と思いきや、「何やコレ、知らんな」とばかりにキョトンとしながらヘアゴムを見つめるだけで、イタズラしたことを認めようとしなかったとか。

最後の最後まですっとぼけるテンちゃんは、可愛くて面白くて憎めません。飼い主さんもテンちゃんの名演技に心を掴まれてしまったので、今回は笑って許してあげたそうですよ。

この投稿には「可愛すぎてたまらん」「しらばっくれ方がプロ中のプロ笑」「おとぼけ顔が天才的に上手い」「隠すわ、とぼけるわ、破茶滅茶やなwお母さんとのやりとり、ほんま最高です」「隠してないよ〜と言いながら、必死に覆い被さるあたりがツボ」といったコメントが寄せられています。

テンちゃんのお茶目で可愛い姿や、ご家族との愉快なやり取りをもっと見たい方は、Instagramアカウント「tenmama0619」をチェックしてくださいね。ヘアゴムイタズラ事件の後日譚も、笑顔と癒しをもらえるので必見ですよ。

写真・動画提供:Instagramアカウント「tenmama0619」さま
執筆:森下咲
編集:わんちゃんホンポニュース編集部
※本記事は投稿者さまの許可を得て掲載しております。

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 幻のゴッホ《芦屋のひまわり》──白樺派が託した芸術の祈り

    イロハニアート
  2. 八事|「もったいない!」は「美味しい♪」になる!カボチャを練り込んだふわふわの生地で楽しむ絶品生ドーナツ

    ナゴレコ
  3. 【奈良県立美術館】美術館をもっと身近に!対話と体験でアートの魅力を再発見するコレクション展「わたしたちのびじゅつかん」開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  4. 世界一の太鼓パレードを見に行こう! 「盛岡さんさ踊り」を堪能できる2025年開催ツアー&高速バス情報

    バスとりっぷ
  5. 佐渡市で「朱鷺と暮らす郷 田んぼアート」が見ごろ、大阪・関西万博公式キャラクターのミャクミャクも7月下旬にかけて出現

    にいがた経済新聞
  6. 『両津勘吉』と呼ばれる子犬…?思わず笑ってしまう『可愛すぎるお顔』に1万いいね「ウフッて声出たw」「うちも両さんだった」共感の声も

    わんちゃんホンポ
  7. 2025年5月7日オープン 鶏焼肉はやし おいちょ 

    京都速報
  8. パ・リーグ球団別週間MVP 日本ハム水谷瞬が12球団トップ!西武ネビンも絶好調

    SPAIA
  9. 象に色を塗るなら何色?「自分を許すきっかけ」が分かる【心理テスト】

    4yuuu
  10. 「いつも冷蔵庫がキレイな人」が入れないモノ3つ→「夏にやりがち…」「冷蔵庫が整う!」

    saita