Yahoo! JAPAN

新じゃがいもの煮っころがし

macaroni

新じゃがいもの煮っころがし

【材料】(2人分)

新じゃがいも:12個(250g)

サラダ油:小さじ2杯

a. 水:200cc

a. だしの素:小さじ1/2杯

a. 酒:大さじ2杯

a. みりん:大さじ1杯

a. 砂糖:大さじ1と1/2杯

a. しょうゆ:大さじ2杯

【下ごしらえ】

・じゃがいもはしっかりと洗い、芽があれば取り除きます。

【作り方】

1: 鍋にサラダ油を引いて熱し、新じゃがいもを入れ炒めます。

2: 油が回ったら、(a) を入れてひと煮立ちさせ、落とし蓋をして弱火で10〜15分煮込みます。

3: 落し蓋をはずして、転がしながら煮詰めたら完成です。

コツ・ポイント

たれにとろみがでるまで、じっくりと煮詰めるとよりおいしく仕上がります。

加熱時間は様子をみながら調整してください。

よくある質問

・作り置きできますか?
粗熱が取れたら、清潔な保存容器に入れて冷蔵庫で保存します。保存期間は冷蔵2~3日を目安にお早めにお召し上がりください。また、環境によって保存期間に差が出る場合があります。匂いや味、色、食感が少しでもおかしいと感じたら食べるのをやめて下さい。

ライター:macaroni 料理家 かりくる(料理研究家 / 栄養士)

【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. 人気のフォトスポット「城町アンブレラスカイプロジェクト」晴れの日はもちろん雨の日もオススメ【9月6日まで】群馬県館林市

    タウンぐんま
  2. 光の切り絵と音楽の体験型アート「光の切り絵ナイトウォーク」幻想的な空間を楽しんで【群馬県利根郡みなかみ町】

    タウンぐんま
  3. 関東では貴重な床もみじを拝観できる「夏の床もみじ特別公開」風鈴まつり同時開催【9月23日まで】群馬県桐生市

    タウンぐんま
  4. 平均最高気温25度!涼しい高原でラベンダーを楽しもう「たんばらラベンダーパーク」【8月24日まで】群馬県沼田市

    タウンぐんま
  5. 川遊びができるイベント「キミの夏2025」SUP体験、カブトムシ採り体験、どろだんご作りが人気【7月13日】群馬県桐生市

    タウンぐんま
  6. 家族で楽しめる夏イベント「OYAKO NATU FES」ワークショップコーナーが人気【7月26日】群馬県桐生市

    タウンぐんま
  7. 急坂を山車が駆け上がる「新田坂駆け上がり」が見どころ「鬼石夏祭り」【7月12・13日】群馬県藤岡市

    タウンぐんま
  8. ひまわり畑で行う花祭り「さかいひまわりフェスタ」宝探しやひまわり摘み、スタンプラリーを楽しもう【7月20日】群馬県伊勢崎市

    タウンぐんま
  9. 西野カナが「THE FIRST TAKE」に初登場 「会いたくて 会いたくて」を一発撮りパフォーマンス【コメントあり】

    SPICE
  10. 『ダンダダン』第2期 モモ役・若山詩音さんインタビュー|叫んで、戦って、拓かれていく“声優としての新境地”

    アニメイトタイムズ