Yahoo! JAPAN

<普通?変?>大学生が家族旅行に同行するのはおかしい?友人に言ったら引かれてしまって…

ママスタセレクト

ママスタコミュニティのあるママは、大学生のお子さんとの家族旅行を楽しんでいるようです。でも友人から引っ掛かることを言われたようで……。

『家族旅行に大学生の子どもが一緒に行くのは変なの? 友だちに家族旅行の行き先を迷っているっていう相談をした。うちの子と同じ歳くらいの友だちの子どもはもう一緒に行かないって。普通は彼氏や彼女とかと行くし、バイトがあるから親とは行かないと言われた』

確かに大学生ともなれば、自分自身のことで忙しくなりそうです。でも「恋人と出掛けたりバイトで忙しくしたりして親とは旅行しないのが普通」なのでしょうか。ママスタコミュニティではさまざまな意見が飛び交いました。今回は、大学生の子どもがいる家族旅行のリアルを探ってみましょう。

「一緒に行くよ!」家族旅行は年齢関係なし

大学生の子どもと一緒に家族旅行をするのは普通だと投稿者さんを肯定するママたちがいました。

『家族旅行に年齢とかある? 恋人がいてもバイトをしていても行くでしょう』

『来月娘の推しのライブ遠征に旅行がてら一緒に行くし、娘から誘ってきた。私の友だちも大学生の子どもとよく旅行しているよ』

『大学生と高校生の息子2人だけれども毎年旅行しているよ。ちなみにどちらも彼女がいるよ』

「バイトもあるし、彼女もいるけれど家族旅行は一緒に行くよ」「小さい頃と変わらず、大学生になった今でも家族旅行を楽しみにしてくれている」など、家族との時間を大切にする意見が目立ちました。家族旅行が単なる「親子行事」ではなく、楽しい時間を共に過ごすいい機会として捉えているようです。「末永くフルメンバーで家族旅行ができるなら、普通じゃなくていい」というママもいました。誰に何と思われても家族旅行を楽しむ方を選ぶと考えているのでしょうね。

うちは行きません。家族旅行が減る家庭も

一方で、子どもが大きくなると家族旅行から距離を置くケースも少なくありませんでした。

『うちは子どもが中2くらいから一緒に旅行なんてしてない。だから、大きくなっても一緒に旅行している家族が不思議ではある。けれどそれぞれの家庭の事情もあるのかな? とも思う』

『人によるけれど、次第に親とは出掛けなくなるよ』

『うちは娘2人とも一緒に旅行は行ってくれない』

大学生になると友人や恋人との時間、バイトや部活の忙しさが優先される場合も。でも「行かない=仲が悪いわけではない」と強調する声もあり、家族旅行の有無が家族関係の良し悪しを決めるわけではないのでしょう。

行くか行かないかは子ども次第

子ども自身に聞いてみればいいという、お子さんの意思を尊重するコメントがありました。

『うちの娘は24歳だけれど予定が合えば一緒に行くって言うよ。大学生だと親と一緒に旅行なんてカッコ悪いとか思う子もいるだろうね』

一方で「旅行先が海外や沖縄なら行く」「温泉や美味しいものがあれば行く」と、行き先や目的次第で子どもの参加意欲が変わるという場合もあるようです。

『アメリカでNBA観戦って言ったら行くと即答するだろうし、温泉に入って美味しいもの食べるって言ったら行くだろう。特にすることはないけれど祖父母宅へ挨拶がてら……なら行かないかもね』

子どもの興味や旅先のレア度が行く、行かないの決め手になることも。「予定がなければ行く」「親が誘ってくれたから行く」と、スケジュールや親のお誘い次第で参加するというケースもありました。

家族の数だけスタイルがある

結局のところ、「家族旅行に大学生が行くかどうか」はその家族次第です。「普通は親とは行かない」という友だちの意見に対し、投稿者さんが不安になる必要はありません。

『うちは行く。子どもは大学生と高校生。行かなくなる家は行かなくなるかもしれないけれど、家によって違うよ』

『変ではないよ。むしろ反抗期が終わって一緒に行ってくれるようになった』

家族旅行に正解はありません。そして、家族旅行に大学生がくることは決して変ではありません。家族みんなが楽しければそれでいいですよね。ママスタコミュニティの他のママたちによると大学生が家族旅行をするかしないかは、子どもの性格、行き先や目的、そして親子関係に影響されるとのこと。投稿者さんが悩む「普通」の枠に縛られる必要はなく、お子さんと話して家族が楽しめる形を見つけるのが1番です。家族それぞれのスタイルで、かけがえのない時間を過ごしてください。


【関連記事】

おすすめの記事

新着記事

  1. あなたのカーテンは何色?持ち主の「性格」が分かる【心理テスト】〜ピンク・グリーン・ブラック編〜

    4yuuu
  2. 神秘の森で聴く一夜限りの音楽体験 「もののけの森音楽祭 2025」 香美町

    Kiss PRESS
  3. 【スイパラ】夏限定で桃・メロン・マンゴーが食べ放題!好きな分だけフルーツ食べられるの幸せすぎ...♡

    東京バーゲンマニア
  4. 【ワンピース】持ってる人、マネしてみて……!老け見えしない夏コーデ

    4MEEE
  5. 買ってよかった!大優勝です!運動不足の母娘が「フィットネスバイク」を導入!結果は?【本音レビュー】

    4yuuu
  6. 「パートの私に残業命令?!(呆)」理不尽な上司の指示に反撃!ただではやられません♪

    4yuuu
  7. 幻のゴッホ《芦屋のひまわり》──白樺派が託した芸術の祈り

    イロハニアート
  8. 八事|「もったいない!」は「美味しい♪」になる!カボチャを練り込んだふわふわの生地で楽しむ絶品生ドーナツ

    ナゴレコ
  9. 【奈良県立美術館】美術館をもっと身近に!対話と体験でアートの魅力を再発見するコレクション展「わたしたちのびじゅつかん」開催

    奈良のタウン情報ぱーぷる
  10. 世界一の太鼓パレードを見に行こう! 「盛岡さんさ踊り」を堪能できる2025年開催ツアー&高速バス情報

    バスとりっぷ